ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

東京家政学院大学 学内初!学生広報組織「学生広報スタッフRoses」を設立

東京家政学院大学

東京家政学院大学 学内初!学生広報組織「学生広utf-8



東京家政学院大学(東京都町田市、学長:鷹野景子)では、2023年に学院創立100周年を迎えることを機に、学内初となる学生主体の学生広報組織「学生広報スタッフRoses」を設立しました。本学の校章のモチーフとなっている薔薇の花と学生一人ひとりをイメージさせる組織名称は、学生の公募と投票により決定しました。初代メンバーは千代田三番町キャンパス・町田キャンパスの学生合わせて総勢26名でスタートします。




 在学生のアイディアを積極的に取り入れ、本学の情報を学生視点で伝えることで、高校生をはじめとしたステークホルダーに本学のありのままを知ってもらうことに加え、学生が主体となって活動することで、学生自身の成長にもつなげたいと考えております。最初の活動は、来春の入学予定者(合格者)向けに「合格おめでとう会」のイベントを開催し、学生自身の体験を語りながら交流を深める会を2月11日に行い、その後は、J:COMに出演して発足の経緯を発表することなどが予定されています。
 現在は、学内イベントやメディアなどを通して、本学の情報を学内外に発信することを想定していますが、将来的には地域・企業・高等学校・他大学などとも連携して、学生目線の様々な情報発信をめざします。
 参加学生からは「自分たちの視点で、新しいことを企画し、大学の魅力を発信してくことが楽しみ」「広報スタッフ一期生としてがんばりたい」と、活動に積極的なコメントが集まっています。


▼本件に関する問い合わせ先
企画広報室
和久 雄亮
住所:〒102-8341 東京都千代田区三番町22番地
TEL:03-3262-2258
FAX:03-3262-2174
メール:waku@kasei-gakuin.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

東京家政学院大学 学内初!学生広報組織「学生広utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.