行政ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 行政ニュース

近畿大学生物理工学部と和歌山県が広域防災拠点に係る覚書を締結 大規模災害発生時における災害応急活動を支える

近畿大学



近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)と和歌山県は、令和5年(2023年)2月1日(水)に、和歌山県広域受援計画における広域防災拠点※1 としての土地の使用について覚書を交わしました。




【本件のポイント】
●大規模災害派遣部隊などの集結場所や宿営地の拠点として大学施設を提供
●災害時の人命救助、道路啓開など、広域応援部隊※2 の応急活動を支える
●大規模災害等において広域応援部隊が広範囲かつ長期的に展開することに貢献

【本件の内容】
近畿大学生物理工学部と和歌山県は、和歌山県広域受援計画における広域防災拠点のベースキャンプ用地としての施設および土地の使用について覚書を取り交わしました。これは、国が策定する南海トラフ地震や大規模災害時の応急対策活動に関する計画における、警察災害派遣隊や緊急消防援助隊など広域応援部隊の受け入れに際し、広域防災拠点の進出拠点となるベースキャンプ用地を提供することを目的としています。
このことにより、広域応援部隊による広範囲かつ長期間の活動が可能となり、人命救助などの災害応急活動を支えます。
※1 広域防災拠点:広域応援部隊の防災拠点
※2 広域応援部隊:警察庁の警察災害派遣隊、消防庁の緊急消防援助隊、自衛隊の災害派遣部隊および国土交通省のTEC-FORCE

【関連リンク】
生物理工学部
https://www.kindai.ac.jp/bost/

▼本件に関する問い合わせ先
広報室
住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL:06‐4307‐3007
FAX:06‐6727‐5288
メール:koho@kindai.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.