国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

同盟国等と安保連携「魂込めるのは自衛官」総理

2023年03月28日

 岸田文雄総理は26日の防衛大学校卒業式の訓示でロシアによるウクライナ侵略を語ったうえで「我が国の周辺国・地域においても、核・ミサイル能力の強化、急激な軍備増強や力による一方的な現状変更の試みが一層顕著になっている。今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」と語ったうえで「我が国は、我が国だけで守れるものではない。同盟国や同志国との連携は不可欠」と強調した。

 岸田総理はその対応として(1)米国とは1月の日米首脳会談で安全保障分野での協力を含む日米共同声明を発表し、日米同盟の抑止力・対処力を強化する決意を新たにした。

 (2)豪州とは昨年10月に安全保障協力に関する新たな共同宣言を首脳レベルで発出した。

 (3)英国やイタリアとは次期戦闘機の共同開発プロジェクトが始まった。史上初めて、戦闘機を欧州の国々と作っていくことになる。

 (4)韓国は、国際社会における様々な課題への対応を協力していくべき重要な隣国。現下の戦略環境に鑑み、安全保障面を含め、日韓・日米韓の戦略的連携を強化していく。

 (5)ASEAN(東南アジア諸国連合)とは主導する枠組みにおける中心性・一体性を支持しつつ、戦略的寄港、共同訓練などを通じ、各国との協力・交流を強化する。

 岸田総理は取組みの一環を披瀝したうえで「同盟国・同志国との関係は一層強固なものとなっている。その関係に魂を込めるのは皆さんを始めとする自衛官だ」と訓示した。

 また「御家族の皆様、卒業して任官する諸君が後顧の憂いなく職務を全うできるよう、私も全力を尽くすことを誓います」と語った。(編集担当:森高龍二)

自衛隊員「人材確保策」検討へ 有識者会議創設

国葬儀に自衛官1390人、安倍家前にも20人

PKOへ派遣で安全保障環境改善に寄与 防衛相

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.