国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

新年度予算ポイントの一つ「防衛力抜本的強化」

2023年03月30日

 岸田文雄総理は28日、来年度予算の成立に伴い会見をし、予算のポイント3点のひとつに「防衛力の抜本的強化」をあげた。

 岸田総理は「2023年度から5年間で総額43兆円の防衛予算を確保し、戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に対峙し、いかなる事態が生じても、国民の命や暮らしを守り抜いていきたいと考えている」と強調した。

 そのうえで「予算の早期成立に御協力をいただいた与野党を始めとする全ての関係者に心より感謝申し上げたい。今後、速やかに予算の早期執行に向けて取組んでいきたい」と述べた。3ポイントの2つは「新しい資本主義の実現」「こども・子育て支援の強化」だった。

 また同日開いた閣議で政府は2兆2000億円のコロナ物価予備費の使用を決定した。岸田総理は会見で使途として「住民税非課税世帯1世帯当たり3万円を目安とする支援、低所得子育て世帯への児童1人当たり5万円の給付、特別高圧契約向けの電力料金支援やLPガス利用者への支援などの裏付けとなるもの」と説明。岸田総理は「引き続き、エネルギー、食料品価格高騰などから国民生活と事業活動を守り抜くため、機動的かつ切れ目なく対応していく」と語った。(編集担当:森高龍二)

同盟国等と安保連携「魂込めるのは自衛官」総理

外交には裏付けとなる防衛力が必要と強調 総理

安保法制7年「日米同盟かつてなく強固」防衛相

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.