国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

衆院財務金融委員長に立憲・阿久津議員を選出

2025年06月19日

 ガソリンにかけられている暫定税率の廃止法案を巡り、法案の審議入りをしなかったとして18日、衆院本会議で財務金融委員会の委員長を解任された井林辰憲氏(自由民主党)の後任に、同日の本会議で、投票により立憲民主党・阿久津幸彦氏が選出された。投票の結果は阿久津議員が238票、小林鷹之議員(自民)が218票、白票4票だった。

 後任委員長が決まったことから、法案は19日から審議入りになる。暫定税率廃止法案は立憲と日本維新の会、国民民主党、日本共産党、参政党、日本保守党、社会民主党の7党が今月11日に衆院に共同提出。暫定税率廃止に消極的な自民、公明に対し廃止を強く迫る狙いがある。

 国会の会期は22日までと日数がないものの、衆議院で法案審議を集中、可決させ参議院に送ることができれば、暫定税率廃止に積極的でない与党(自民・公明)の姿勢が参院選挙を前に鮮明にでき、結果的に暫定税率廃止を早期に実現するには参議院においても少数与党の構図に近づける必要があるとアピールできる狙いもあるようだ。暫定税率が廃止されればガソリン1リットルあたり25円安くなる。(編集担当:森高龍二)

暫定税率廃止法案の審議入りしない委員長を解任

非正規増、格差拡大は自民マクロ経済政策の失敗

立維国共など野党7党で暫定税率廃止法案提出

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.