その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

HAL東京のパネルディスカッションに登壇

株式会社ハートビーツ

HAL東京のパネルディスカッションに登壇

ハートビーツのCSR活動への取り組みについて

12月10日(土)に開催された学校法人 日本教育財団 HAL東京(東京都新宿区 以下HAL東京)主催のパネルディスカッションに招待され、株式会社ハートビーツ(本社:東京都新宿区、代表取締役:藤崎 正範、以下ハートビーツ)の採用担当磯崎と今井がパネリストとして登壇しました。

HAL東京主催 パネルディスカッションに登壇

HAL東京主催のパネルディスカッションは、就職ガイダンスのコンテンツとして実施されているものです。
ハートビーツは2019年から毎年参加させていただいており、毎回約900名の学生に向け、4~5社ほどの企業の採用担当者と共にパネリストとして、就職活動の最新情報をお届けしています。

【登壇概要】
・実施日:2022年12月10日(土)
・実施方法:オンライン
・主催:学校法人 日本教育財団 HAL東京
・対象:HAL東京2024年3月卒学生(約900名)
・登壇企業:株式会社ハートビーツ他4社


学校と連携した取り組みのご紹介


[画像: https://prtimes.jp/i/93709/14/resize/d93709-14-d61dd2ad80fd7cf026a8-0.jpg ]

ハートビーツでは主に専門学校や大学、高等専門学校と連携して以下のような取り組みを行っております。

・就職活動支援をテーマとしたイベントへの登壇
・授業や学校イベントでの業界セミナーの実施
・会社見学等でのエンジニア業務の実務演習
・産学連携を目的としたインターンシップ
・学内コンテストの協賛
・情報セキュリティ技術者育成プログラムへの企業連携締結

この他、年数回中学校の職場体験も受け入れております。


以上のような取り組みは新卒採用を目的としたものではなく、学生への職業体験の場の提供やキャリア支援、IT業界のさらなる活性化に貢献したいという方針のもと行っているものです。
近年では新型コロナウイルス感染症流行の影響を受けながらも、質を落とさず学生にとって有意義な体験をしてもらえるよう、実施方法や内容に工夫をして活動を継続しております。

ハートビーツは今後も積極的に学校と連携し、CSR活動に取り組んでまいります。


株式会社ハートビーツについて

<業務概要>
株式会社ハートビーツは、MSP(マネージド・サービス・プロバイダ)事業および、システムコンサルティングやセキュリティコンサルティングなどのITコンサルティング事業を手掛け、お客様の安全・快適で豊かなITインフラを支えています。2018年に高い技術力をもってお客様の作りたいWebサービスやWebアプリの開発支援を行う「開発事業」を開始。2022年より脱PPAPを加速させる重要ファイル転送プラットフォーム「Kozutumi」を開発・提供しています。

<会社概要>
・設立:2005年4月15日
・代表取締役:藤崎 正範
・資本金:1800万円
・ハートビーツ公式サイト:https://heartbeats.jp/
・Kozutumi公式サイト:https://kozutumi.com/


本件に関するお問合せ先

株式会社ハートビーツ 
コーポレート部
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-28-11 小杉ビル5F
代表番号 03-3356-1236
お問合せフォーム https://heartbeats.jp/contact/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.