脱PPAPを加速する 重要ファイル転送プラットフォーム『Kozutumi』が1000ユーザー突破!
株式会社ハートビーツ

よりセキュアで簡単な脱PPAPを実現
株式会社ハートビーツ(本社:東京都新宿区、代表取締役:藤崎 正範)は、「重要ファイルの「渡す」「受け取る」をもっと簡単・もっとセキュアに」をビジョンに掲げる重要ファイル転送プラットフォーム『Kozutumi』のユーザー数が1000ユーザーを突破したことをお知らせします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/93709/15/resize/d93709-15-e944e4b245fd51d9278b-2.png ]
正式リリースから約2週間で1000ユーザーを突破
重要ファイル転送プラットフォーム『Kozutumi』は2022年11月30日に正式リリースし、2022年12月13日時点でユーザー数が1000ユーザーを突破しました。
大企業・中小企業問わず被害が増加しているサイバー攻撃から企業と取引先、顧客を守るには企業の規模に関係なく、マルウェアへの対策を含めた脱PPAPがますます重要となっています。
『Kozutumi』は、大企業から中小企業まで幅広く利用しやすい脱PPAPソリューションを目指した、特定の「ストレージサービス」や「メールサービス」に囚われない「重要ファイル転送プラットフォーム」としてサービス提供を行っています。
『Kozutumi』について
『Kozutumi』は、安全に重要ファイルを送信・受信するためにウイルススキャンが搭載されていながら、送受信作業の手軽さを兼ね備えています。
<使用イメージ>
パスワード付Zipファイルの送受信禁止で、ウイルス感染のリスクを軽減
ストレージフォルダを作成しメールリンクをコピーや、期限付きストレージフォルダだと期限切れで再発行などの手間を省いて安全にファイル送信が可能
送信前の最終確認や、送信キャンセルで誤送信防止
ファイル受信者はウイルススキャン済のファイルのみ受け取りで安全なダウンロード
システム管理者は社外へのファイル送受信を管理可能でリモートワークでも安心
グループ送受信でチーム間のファイル送受信もスムーズ
[画像2:
https://prtimes.jp/i/93709/15/resize/d93709-15-caa508790c080694a9d8-1.png ]
▷重要ファイル転送プラットフォーム『Kozutumi』
https://kozutumi.com/
▷利用方法
下記のアカウント作成ページから新規アカウントを作成することで利用可能です。
https://app.kozutumi.com/signup
※推奨環境については右記:
https://support.kozutumi.com/hc/ja/articles/4416861061903
【株式会社ハートビーツについて】
株式会社ハートビーツは、MSP(マネージド・サービス・プロバイダ)事業および、システムコンサルティングやセキュリティコンサルティングなどのITコンサルティング事業を手掛け、お客様の安全・快適で豊かなITインフラを支えています。2018年に高い技術力をもってお客様の作りたいWebサービスやWebアプリの開発支援を行う開発事業も開始。2022年11月30日に『Kozutumi』を正式ローンチ。既存事業の成長をベースに、新規事業に積極的にチャレンジしてまいります。
<プレスリリース発行元>
会社名:株式会社ハートビーツ
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-28-11 小杉ビル5F
代表者:代表取締役 藤崎正範
設立:2005年4月
URL:
https://heartbeats.jpプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes