その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

創業以来35年間積み重ねたノウハウとともに講師が完全サポート。数学・英語の重要単元を先取りし、春からのスタートダッシュ!「新中学1年準備講座」を2023年2月4日(土)~3月4日(土)で実施

京都医塾株式会社

創業以来35年間積み重ねたノウハウとともに講師が完全

~「中高一貫 医学部京大コース」/「洛星中学・高校特別コース」~https://geneki.kyotoijuku.com/news/1146/

 偏差値40からの医学部専門予備校、京都医塾株式会社(本社:京都市中京区 代表取締役 伊藤 章)は、創業以来35年間積み重ねたノウハウを持った講師の授業で、数学・英語の重要単元を先取りできる「新中学1年準備講座」を2023年2月4日(土)~3月4日(土)の期間で実施いたします。






[画像1: https://prtimes.jp/i/93791/18/resize/d93791-18-507b41c6a65e5f40f0c1-0.png ]



新中学1年準備講座 詳細

京都医塾では、京都大学をはじめとする最難関の国公立大学と、近年難関を極めている医学部を目指す学生のために、ハイレベルな内容を無理なく6年一貫で学ぶことができる「中高一貫医学部京大コース」と、「洛星中学・高校特別コース」を開設しています。今回は小学6年生の方を対象に、上記コース内容をお試しで体験できるプログラムをご用意しました。英単語・be動詞・一般動詞・代名詞などの英語と、正負の数・文字式などの数学の重要単元を、創業以来35年間積み重ねたノウハウを持った講師の授業で先取りすることができます。入学して最初の定期テストでしっかりと高得点を取ってスタートダッシュを切りたい方、自信をつけて次の定期テスト、そして大学受験までの6年間の学習に対するモチベーションを高めたい方におすすめです。

<実施期間>
2023年2月4日(土)~2023年3月4日(土)

<実施日数>
毎週土曜日5日間(1講座90分×全10講座)
※ご都合の悪い日程は全て無料で補講がございます。

<新中学1年説明会>※中学の学習で何が大切かご説明いたします。
・2023年1月21日(土) 14:00~15:30
・2023年1月22日(日) 11:00~12:30
※個別説明も実施しています。

<受講料>
・中高一貫 医学部京大コース:14,000円(税込)
・洛星中学・高校特別コース :20,000円(税込)

<開講科目>
・数学:英単語、be動詞、一般動詞、代名詞
・英語:正負の数、文字式

<対象>
小学6年生

<特典>
1.1学期授業申し込み時の入塾金(22,000円)が全額免除。
2.お友達一緒に申し込むと準備講座授業料が14,000円から7,000円に。
3.春休み集中講義授業料半額。
4.京都医塾ICT授業専用タブレット無料レンタル※「洛星中学・高校特別コース」のみ

<お申込方法>
お電話もしくは、お問い合わせフォームにてご予約・お問い合わせください。
電話   :0120-221-1711
フォーム :https://geneki.kyotoijuku.com/contact/

<「中高一貫 医学部京大コース」詳細>

「中高一貫 医学部京大コース」は中高一貫校に通い、京都大学医学部などの合格を目指し、ハイレベルな内容を学ぶ生徒に向けたコースです。学校の定期テスト対策として、年間200時間以上の定期テスト対策教室の開放と、中学1年生・中学2年生には試験直前に単元のまとめテストも実施いたします。学習内容の定着だけではなく、基本的な学習への姿勢や学習習慣を養成します。中学3年生から高校2年生では、大学受験に直結する高校内容を履修することで、難関大学に現役合格できる実践力を身につけるカリキュラムです。


<「洛星中学・高校特別コース」 詳細>

「洛星中学・高校特別コース」は、京大をはじめとする最難関の国公立大学と、近年難関を極めている医学部を目指す生徒のためにハイレベルな内容を無理なく6年一貫で学ぶことができる、洛星中学・高校の教材・単元の進行に完全準拠した特別コースです。学校よりも少し早めのペースで進み、学校の授業が復習になる形で実施するので、クラブ活動が忙しい生徒でも通えます。
また、生徒ひとりに一台タブレット端末を配布し、授業は専用のアプリを使用して行います。個人授業ではノートをとる必要が無く、講師の言葉に集中できるのはもちろん、専用のアプリからテキストの閲覧、課題の提出も可能です。学校で配布されるプリントも同様に管理でき、プリントをなくして課題学習やテスト勉強ができないという悩みも解消できます。

【会社概要】

京都医塾は「教育は、国を支える。」を企業理念とし、偏差値40からの医学部合格を目指す、京都府中京区に展開している医学部専門予備校です。京都医塾の最大の強みは、生徒一人に対して京都大学出身を中心とした13名の講師陣がチームで指導し、合格まで徹底的に寄り添うこと。「完全1対1個人授業」と「レベル別少人数集団授業」を併用し、生徒一人ひとり異なるオーダーメイドカリキュラムで、ひとりひとりの生徒に真正面から向き合う教育で生徒にとって最適な受験指導を行います。

[画像2: https://prtimes.jp/i/93791/18/resize/d93791-18-4fd39b22632671c693a2-1.jpg ]


社名 :京都医塾 株式会社
代表 :代表取締役 伊藤 章
本社所在地 :京都府京都市中京区山伏山町539京都医塾本社ビル
URL :https://www.kyotoijuku.com/
設立年 :2021年6月
資本金 :9,900,000円
従業員数 :270人
事業内容 :【高卒生科】医学部専門予備校 京都医塾の運営
【現役生科】現役合格専門塾 京都医塾の運営
【公式Twitter】 https://twitter.com/kyotoijuku
【公式Facebook】 https://www.fb.com/kyotoijuku
【公式YouTube】  https://www.youtube.com/channel/UCc9I6pB8w7z7Gx0uif7_XMQ

プレスリリース提供:PR TIMES

創業以来35年間積み重ねたノウハウとともに講師が完全

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.