その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

モビルス、サカイ引越センターに「MOBI CAST」を提供し、LINE通知メッセージ運用でお友だち獲得数8.2倍、運用コスト85%減に貢献

モビルス株式会社

モビルス、サカイ引越センターに「MOBI CAST」を提供

The SupportTech Companyとして顧客サポート支援のソリューションを開発・提供するモビルス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石井智宏)は、株式会社サカイ引越センター(本社:大阪府堺市、代表取締役社長 田島 哲康)に2022年1月より「MOBI CAST」を提供し、導入後1年でサカイ引越センターのLINE公式アカウントのお友だち増加数が8.2倍、通知メッセージ運用コスト85%減を実現したことをお知らせします。
■ 導入背景、サービス概要
引越しをする人の数は安定的に推移している一方で、労働環境の変化やドライバー不足、原価上昇、半導体不足による車両確保の困難化など、引越し業界を取り巻く状況も変化しています。このような背景により、業務効率化による生産性向上、運用コスト削減、メッセージ開封率の向上、またお客さまに引越し前の準備や引越し後の暮らしをスムーズに始めてもらうという顧客体験価値(CX)向上のため、これまでSMSメッセージ通知で行っていた「契約お礼」「引越し日前の事前確認」を2022年1月よりLINE通知メッセージへ移管し運用を開始することとなりました。
      
[画像1: https://prtimes.jp/i/31387/202/resize/d31387-202-f0b142b1bf6d17a9ce9d-0.png ]



■ 導入効果
2022年1月より「MOBI CAST」による「LINE通知メッセージ」運用を開始し、実現できた効果は以下の通りとなります。
 

[画像2: https://prtimes.jp/i/31387/202/resize/d31387-202-0c06df81c29442639804-1.png ]

 

・SMS通知の90%をLINE通知メッセージに移管
・LINEお友だち獲得数8.2倍※1
・ブロック率15%減※2
・「契約お礼」「引越日前の事前確認」の通知コストを85%超圧縮※3
※1 導入前(2022.1~2022.3上旬)、導入後(2022.3中旬~2023.2)各期間の週平均友だち獲得数を比較
※2 導入前後各期間の週平均ブロック率を比較(55%→40%)
※3 導入前後各期間コストを比較

今後もモビルスでは、サカイ引越センターのLINE公式アカウント運用を支援し、顧客体験価値(CX)向上に貢献します。


【モビルス株式会社について】

モビルスは、テクノロジーでサポートを新しくするThe SupportTech Companyです。企業のコンタクトセンターや自治体向けに、AIチャットボット(自動応答)と有人応答によるシームレスなチャットサポートを実現するチャットシステム「MOBI AGENT(モビエージェント」や、チャットボット「MOBI BOT(モビボット)」、AI電話自答応答システム「MOBI VOICE(モビボイス)」、LINE公式アカウントに対応したセグメント情報配信システム「MOBI CAST(モビキャスト)」、問い合わせ導線を一元化しガイダンスとフローをビジュアル化する「Visual IVR」をはじめとした、カスタマーサポート支援のソリューション開発を行っています。モビシリーズは500社以上に導入実績があり(2023年2月時点)、5年連続でチャットボット市場売上シェア1位※を獲得しました。
また、LINEが提供する各種法人向けサービスの拡販および機能追加・改善をより積極的に推進することを目的に導入された「LINE Biz Partner Program」において、「Technology Partner」、「Planning Partner」「Govtech Partner」に認定、「Customer Care」のバッジを取得しています。
※「ITR Market View:ビジネスチャット市場2022」

■Mobilus SupportTech Labについて
モビルスが、顧客サポートを進化させるテクノロジー「SupportTech(サポートテック)」の調査や普及を目的として設立したラボです。「Mobilus SupportTech Lab」では、テクノロジーによる顧客サポート現場の課題解決、変革を促すための活動に取り組んでいきます。具体的には、調査レポートやカオスマップの発表、オウンドメディアにおける情報発信、セミナーの主催・共催、登壇、実証実験を通した研究開発などを実施しています。
<プレスリリース>https://mobilus.co.jp/press-release/24252
<オウンドメディア>https://mobilus.co.jp/lab/


会社名:モビルス株式会社
代表者:石井智宏
所在地:東京都港区芝浦一丁目1番1号 浜松町ビルディング15階
設立:2011年9月
上場市場:東京証券取引所 グロース(証券コード:4370)
事業内容:コンタクトセンター向けSaaSプロダクト(モビシリーズ)などのCXソリューションの提供
公式HP:https://mobilus.co.jp/
IR情報:https://mobilus.co.jp/ir

プレスリリース提供:PR TIMES

モビルス、サカイ引越センターに「MOBI CAST」を提供

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.