その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「まだ身近にできることがある、という想いを街で共有したい」大学生とともに仙台で子ども支援の街頭募金を実施します【3.11から14年】

公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン

「まだ身近にできることがある、という想いを街で共有


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82214/38/82214-38-56efcf699acb90f1c34bdbef60e8ac68-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



東日本大震災の被災児童支援を行ってきた公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(宮城県仙台市、代表者:今井悠介・奥野慧、以下CFC)は、東日本大震災発生から14年にあたる2025年3月11日(火)、宮城県仙台市で大学生ボランティアとともに街頭募金活動を実施します。

小学2年生の頃に震災を経験した大学生ボランティア代表の中村清乃さん(大学4年生/宮城県栗原市出身)は「震災の記憶が風化しつつある今だからこそ、街頭募金を通じて、『まだ身近にできることがある』という想いを、少しでも街の方々と共有する時間を持ちたい」と語っています。

東日本大震災を機に設立したCFCは、設立当初より被災地域の子どもたちへの「スタディクーポン」の提供を通じ、震災により失われた子どもたちの学びや体験を支えてきました。同時に、東日本大震災の記憶と東北への想いを次世代に継承するため、毎年3月11日に大学生ボランティアとともに街頭募金活動を行ってまいりました。

震災発生から10年以上が経過した今も被災の影響が続く家庭では、近年の物価高騰の影響も相まって、一層困難な状況下に置かれています。CFCでは引き続き、東北をはじめ被災家庭や経済困窮家庭の子どもの学びを支えていくために活動してまいります。

報道関係の皆様におかれましては、今回の活動をご取材・ご報道いただきたく、お願い申し上げます。


■街頭募金活動の概要
・日時
2025年3月11日(火)11:00~16:00


・場所
仙台三越 付近
ファミリーマート仙台駅前店 付近


・寄付金使途
CFCが東日本大震災で被災した地域(岩手県・宮城県・福島県)の子どもたちに提供する「スタディクーポン」(=学校外教育費の助成)の費用等として使用します。


・主催
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン


■法人概要
・名称
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン


・活動内容
経済的困難を抱える子どもたちに対して学習塾や習い事等で利用できるスタディクーポンを提供。同時に大学生ボランティアがクーポンを利用する子どもたちと定期的な面談を行い、学習や進路などに関する相談支援を行う。


・代表者
今井悠介、奥野慧


・創業
2009年11月1日  特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティーの事業として発足
2011年6月20日  一般社団法人チャンス・フォー・チルドレン設立
2014年1月6日  内閣総理大臣より認定を受け、公益社団法人となる


・事業所
東京事務局: 東京都墨田区錦糸1丁目11-1 ノイエヤマザキ5階
仙台事務局: 宮城県仙台市青葉区本町1丁目13-24 錦ビル7階
関西事務局: 兵庫県西宮市甲風園1丁目3番12号 カミヤビル3階


・連絡先
電話番号: 03-5809-7394 ※平日11時~17時(土日祝を除く)
メールアドレス: info@cfc.or.jp


・URL
https://www.cfc.or.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.