「カップ de ごはん いざ米(まい)る<麻婆豆腐ごはん中辛> <麻婆豆腐ごはん辛口>」~2025年8月4日(月)に全国で発売開始(※)~
丸美屋食品工業株式会社

拡大する個食・簡便市場に“いざ参る!”
丸美屋食品工業株式会社(本社:東京都杉並区、社長:阿部豊太郎)は、お米にこだわった新たな米飯ブランド「カップ de ごはん いざ米(まい)る <麻婆豆腐ごはん中辛><麻婆豆腐ごはん辛口>」を2025年8月4日(月)に新発売いたします。
※発売時期について:2025年8月4日(月)よりコンビニエンスストアにて先行発売、8月21日(木)よりスーパー、ドラッグストアなどで発売いたします。
お湯を注ぐだけで食べられるので、オフィスや自宅など場所を選ばず、また、買い置きや備蓄需要にも対応できます。丸美屋では即食需要に応える商品を投入し、日本の食卓を豊かに彩ります。
8月4日(月)発売
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10538/1040/10538-1040-05af6914d80446298785e0ac905061f1-1042x535.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
商品特徴
「カップ de ごはん いざ米る シリーズ」
ごはんと具入りスープのセット商品。丸美屋独自のレトルト製法※で、炊いたお米のようなふっくらとした食感が楽しめる新ブランド。お湯を注いで5分で満足感のあるごはん商品が楽しめます。今回は「マーボといったら丸美屋♪」でおなじみの“丸美屋の麻婆豆腐ごはん”が楽しめる商品を発売します。
※丸美屋独自のレトルト製法とは
丸美屋のノウハウを活かしたレトルト製法のごはん。湯戻ししても米の噛みごたえがしっかりと残り、炊いたお米のようなふっくら食感が楽しめます。
・「カップdeごはん いざ米る<麻婆豆腐ごはん中辛>」
豆板醤の辛味に生姜とにんにくの風味をきかせ、おなじみ丸美屋「麻婆豆腐の素<中辛>」の味わいを再現しました。
・「カップdeごはん いざ米る<麻婆豆腐ごはん辛口>」
豆板醤の辛味に花椒の風味としびれをきかせ、辛いもの好きの本格派にピッタリな味わいに仕上げました。
●新商品エピソード
今回発売する新商品のエピソードを紹介します。
開発担当者の声を中心に商品の隠されたエピソード、商品紹介だけでは語り切れない魅力などを伝えます。
〇「カップdeごはん いざ米る<麻婆豆腐ごはん中辛><麻婆豆腐ごはん辛口>」
【開発担当者の声】
構想から設計、中身試作、試食評価、製造テストと、開発に2年半をかけ、ようやく発売できました。ごはんの食感の追求、1食の満足感を感じられる量の検討、丸美屋「麻婆豆腐の素」の味の再現など、商品化にあたり様々な苦労がカップの中に詰まっています。
「カップdeごはん いざ米る」は「さあ、米を食うぞ」という思いを、武士言葉の「いざ参る」と掛けた、担当者お気に入りのブランド名です。
ふっくらごはんでしっかり満足の「カップdeごはん いざ米る」をよろしくお願いします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10538/1040/10538-1040-b0eaf3ed93ca276d81ce8e6454e6120a-1471x1291.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes