その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ヤプリ、Shopify App Storeへの登録でShopifyとの連携を開始。

株式会社ヤプリ

ヤプリ、Shopify App Storeへの登録でShopifyとの連携

~アプリを通じた「店舗とECの一体化」で強固な顧客接点を~


アプリプラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」を提供する株式会社ヤプリ(本社:東京都港区、代表取締役:庵原保文、以下「ヤプリ」)は、Shopify Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、カントリーマネージャー:馬場 道生)が提供する、コマースプラットフォーム「Shopify」との連携機能をリリースいたしました。Yappli製のモバイルアプリとShopifyで構築したECサイトを柔軟に連携することが可能になります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7187/280/7187-280-f3125804f2a7022a0af4609ba6713bca-3900x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


連携の背景
昨今、ECサイトや公式アプリの運営はスタンダードな取り組みになり、今ではデジタル上のタッチポイントを設けるだけではなく、オンラインとオフラインを統合した顧客管理や、それに基づくパーソナライズ施策など、より高度な顧客体験の提供がユーザーからは求められています。

今回、約900のアプリ開発実績があるヤプリが世界最大級のコマースプラットフォームであるShopifyと連携をすることで、オフライン・オンラインを繋ぐ顧客接点としてのアプリの価値を最大化し、アプリ起点の顧客コミュニケーションを強化します。
Shopify連携で実現できること
本連携により会員情報をアプリ起点の顧客管理システム「Yappli CRM」の基盤と統合できるようになりました。
これにより、ShopifyとShopify POSの顧客データをシームレスに連携し、購入体験の向上とともに、来店から購入後フォローまでを一貫した顧客体験として提供する基盤を整えます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7187/280/7187-280-ef64174c4d8c1a10d68c85eb05859b33-3900x2025.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


具体的には、店舗とECの購買データを紐づけることができるデジタル会員証の表示や、顧客の関心に応じたパーソナライズ化した特別キャンペーン・クーポンの配信、プッシュ通知、画面の出し分けによって、シームレスで質の高い購買体験を提供することが可能(※)になります。
今後は、ログイン保持機能やポイントプログラム、Shopify Flowへの対応など、従来からお客様より多くのご要望をいただいている機能を早期に実装し、ECと実店舗の垣根を超えた高度なOMO体験を迅速に実現してまいります。

(※)Yappli本体に加え、Yappli CRMの追加契約が必要となります。
Yappli×Shopify 活用企業が続々と拡大
さまざまな業種・業態の企業がYappliとShopifyの連携を活用し始めています。アパレル、飲食、食品業界など、多くの企業がアプリを通じてECと実店舗の垣根をなくし、よりシームレスな購買体験を実現しています。
下記4社については、Yappli×Shopifyの活用を行っています。
お使いのソリューションの構成に応じて、Yappliが持つ豊富な機能群を活用し様々なインテグレーションの形を実現することが可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7187/280/7187-280-5298e2827872bee169cc07fa83c30b0a-1600x793.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今後の展望
ヤプリは、ブランドの世界観を忠実に表現するデザイン性、OMO施策を支援する豊富な機能と高い拡張性、自由な更新性による高速PDCA体験により、“ECのアプリ化”にとどまらない、顧客の生活導線に沿った優れたアプリ体験を提供しています。

Shopifyとの連携強化としては、会員の属性情報だけでなく、EC・アプリのシームレスなログイン体験、ポイントプログラムとの連携や、購買データや 行動データをはじめとするより詳細な顧客データを元にしたアプローチなど、オンライン・オフラインを強固に繋ぐ連携を検討・拡大して参ります。
■株式会社ヤプリについて
株式会社ヤプリは、「デジタルを簡単に、社会を便利に」をミッションに、ノーコードでアプリを開発・運用できるプラットフォーム「Yappli」と「Yappli CRM」を提供し、企業のモバイルDXを支援しています。導入企業は750社を超え、小売・EC、社内DX、公共機関など幅広い分野で活用されています。また、アプリ開発で培った技術を活かし、次世代Web構築プラットフォーム「Yappli WebX」を提供開始し、統合的な顧客体験を提供するデジタルエクスペリエンスプラットフォーム(DXP)へと進化を続けています。

幅広い外部連携で拡張性の高いアプリ開発・運用を実現
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7187/280/7187-280-86a99717bc0905886f1b17cdc4220766-1888x1058.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本社   :東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー41階
エリア支社 :グランフロント大阪北館8階(大阪)、Signature 福岡大名ガーデンシティ8階(福岡)
代表者  :代表取締役 庵原 保文
事業内容 :「Yappli」「Yappli CRM」「Yappli WebX」の開発・提供
URL :https://yappli.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

ヤプリ、Shopify App Storeへの登録でShopifyとの連携ヤプリ、Shopify App Storeへの登録でShopifyとの連携ヤプリ、Shopify App Storeへの登録でShopifyとの連携

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.