その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

学校法人行吉学園神戸女子大学と日の出医療福祉グループが包括連携協定を締結。社会福祉の発展と人材育成を目指す

神戸女子大学

学校法人行吉学園神戸女子大学と日の出医療福祉グルー


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81522/66/81522-66-ac5d44c6354f55305ef0d69130090815-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 学校法人行吉学園神戸女子大学(所在地:兵庫県神戸市 学長:洪 愛子)と社会福祉連携推進法人日の出医療福祉グループ(所在地:兵庫県加古川市 代表理事:大西 奉文)は、福祉・医療分野の持続的・組織的な連携を図り社会福祉の発展と人材育成を目的とした包括連携協定を締結します。

【包括連携協定の連携事項】
・社会福祉に使命感を持った福祉人材の育成
・実践教育及び就職支援
・イベント、講演会等への講師派遣や交流
・協働による調査研究の実施
・文化、スポーツの振興と発展

【今後の展望】
 本協定を通じ、今後は高齢者施設でのアンケート調査を通じた学生の卒業論文支援や、現場職員によるケーススタディーを活用した実践的な出前授業の実施(11月頃予定)の他、学生のインターンシップの受け入れを協力いただくことにより 本学の社会福祉分野の発展と人材育成を目指します。

【連携協定式の概要】
日時:2025年7月24日(木)14:30~
会場:神戸女子大学ポートアイランドキャンパス
(〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-7-2)
出席者:神戸女子大学 学⾧ 洪 愛子
    神戸女子大学 副学長 兼 健康福祉学部長 吉川 豊
   日の出医療福祉グループ 代表理事 大西 奉文
    業務執行理事 山本 勝也

【社会福祉連携推進法人日の出医療福祉グループ】
代表者: 代表理事 大西 奉文(おおにしともゆき)
本部所在地: 〒675-0101
兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2
設立: 2016年7月
会員法人: 社会福祉法人日の出福祉会、医療法人社団奉志会、
社会福祉法人博愛福祉会
サービス: 介護、保育、医療、障がい福祉
事業所数: 約170カ所職員数:約3300人(2024年度)

日の出医療福祉グループ
神戸女子大学

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.