その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

一人ひとりの生きがいある時間・人生の“気づき”を通じて、より豊かな人生・社会へのきっかけをつくる、「生きがいってなんだろうラボ」を7/17(木)より発足!

ソニー生命保険株式会社

一人ひとりの生きがいある時間・人生の“気づき”を通じ

~同日公開の新CM「生きがいを、愛そう。」篇にご出演の松坂桃李さんの生きがいに関するインタビューを公開~


ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:高橋 薫、以下「当社」)は、2025年7月17日より新しいコーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」*1を掲げて、さまざまなブランドコミュニケーションを開始します。開始に伴い、ソニー生命の考える「生きがいある人生」について一人でも多くの方に知っていただき、ご自身の「生きがいある時間・人生」への“気づき”を通じて、より豊かな人生・社会へのきっかけをつくる、「生きがいってなんだろうラボ」を発足します。
「生きがいってなんだろラボ」では、日常にあるささやかな時間から人生を変える大きな瞬間まで、「生きがいある時間・人生」を深掘ってまいります。また、そのためにも今後、生きがいをテーマにさまざまなアクション・コンテンツを展開する予定です。

*1 詳細については、2025年7月17日付ニュースリリース『新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」とステートメントを発表~人々が心豊かに暮らせる社会の実現への貢献に向けて~』(URL:https://www.sonylife.co.jp/company/news/2025/files/250717_slogan.pdf)をご覧ください。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/369/3638-369-755e2fef4a6d43bec9d6e523074f57e2-1372x639.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


URL:https://www.sonylife.co.jp/land/ikigai-nandarou-labo/

1.「生きがいってなんだろうラボ」立ち上げの背景
当社は同日(2025年7月17日)に新たなコーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」を発表しました。このコーポレートスローガンには「多くの方々が日々の生活の中で特別な瞬間(=生きがい)を感じ、自分らしく生きることを支え、そうした方々であふれる社会を実現していきたい」というソニー生命の志を表現しています。
この新たなコーポレートスローガンを策定するなか、発表以前の2025年4月には「生きがい実態調査*2」を実施しました。実態調査では、生きがいを感じる瞬間は、人生において大切かと聞いたところ、約9割が生きがいは大切だと答えたのに対し、生きがいを感じる瞬間があるかという問いに対しては、生きがいがあると実感しているのは約6割にとどまりました。
このような実態調査も踏まえ、多くの方々が自分自身の「生きがい」に、気づくきっかけにしていただきたいという思いから、当社の志を体現するブランドコミュニケーションとして「生きがいってなんだろうラボ」を発足しました。
生きがいをテーマに様々なアクション・コンテンツを展開する「生きがいってなんだろうラボ」を通じて、今後はより一層「生きがいある人生」に寄り添ってまいります。
*2 調査対象は、10代~70代男女1,400人。詳細については、2025年5月19日付ニュースリリース「#生きがいってなんだろう」プロジェクトを開始」(URL:https://www.sonylife.co.jp/company/news/2025/files/250519_project.pdf)をご覧ください。

2. 新CM「生きがいを、愛そう。」篇*3にご出演の松坂桃李さんのインタビュー記事を公開!
 同日(2025年7月17日)に発表した新CM「生きがいを、愛そう。」篇*3にご出演の松坂桃李さんに、「生きがい/生きがいある時間」をテーマにインタビューをしました。仕事や私生活におけるご自身の生きがいや、人々が生きがいに気づくきっかけを持つにはどうすればよいか、お話を伺いましたので、その一部を抜粋し紹介します。インタビュー全文は、「生きがいってなんだろうラボ」内に掲載していますので、以下のURLからご覧ください。
URL:https://www.sonylife.co.jp/land/ikigai-nandarou-labo/interview/
松坂桃李さんにとって「生きがい」や「生きがいある時間」とは、どのようなものですか?

松坂桃李さん:
今は“(人生を)楽しみ直すこと”が「生きがい」につながっています。
というのも、親になった今、遊園地や水族館などいろんなところへ行くと、まるで僕が子どものころに経験したことや学んだようなことを、自分自身ももういちど楽しみ直している感じがするんです。その“楽しみ直す感じ”がすごく豊かだなと思うと同時に、自分の親もこういう気持ちだったのかなと考えてみたりして。僕が幼い頃に一緒にどこかへ行ったときに、「ああ、こういうことも思ってたのかな」って(笑)。
親になった現在の自分の目線が、過去の両親の目線と重なる瞬間に幸せを感じること。それが、自分にとっての生きがいです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/369/3638-369-59494c937881f5812ffabf295b5a6716-1400x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*3 詳細については、2025年7月17日付ニュースリリース「松坂桃李さん出演 ソニー生命 新CM「生きがいを、愛そう。」篇」(URL:https://www.sonylife.co.jp/company/news/2025/files/250717_cm.pdf)をご覧ください。

3. 今後展開予定のアクション・コンテンツについて一部紹介
 今後は、「生きがいある時間・人生」への気づきを生み出すような取組を順次展開予定です。※4
※4 コンテンツについては予告なく内容が変更となる場合もございますので予めご了承ください。
- 2025年9月末から「生きがいを、愛そう。」をテーマにしたラジオ番組をTOKYO FMで放送予定。様々なスペシャルゲストが「生きがい」をテーマにトークを繰り広げます。- 全国津々浦々の生きがいある人生を切り取る「生きがい調査」の実施。  など
以上

プレスリリース提供:PR TIMES

一人ひとりの生きがいある時間・人生の“気づき”を通じ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.