その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【どうとんぼり神座】物価高騰に対抗!夏休みの「ごはん問題」に直面する子育て家庭をおもてなし『39周年感謝還元 夏休みこども0円キャンペーン』開催

株式会社理想実業

【どうとんぼり神座】物価高騰に対抗!夏休みの「ごは

大人1名のご注文につき小学生以下1名『おこさまラーメン』を無料提供。関西42店舗にて、7月19日(土)から8月31日(日)まで


 株式会社理想実業(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:布施真之介)が運営するラーメンレストラン「どうとんぼり神座(かむくら)」は、昨今の物価高や相次ぐ値上げ、夏休みの「ごはん問題」に直面する子育て家庭を心からおもてなしすべく、大人1名の麺類1点のご注文につき、小学生以下のお子さまにハーフラーメン1杯を無料とする『39周年感謝還元 夏休みこども0(ゼロ)円キャンペーン』を、7月19日(土)から8月31日(日)まで、関西の対象店舗で実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99943/108/99943-108-8271b0903ca9d8236feb4fed4f0eb282-1491x2107.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■キャンペーンの内容
 神座誕生から39周年を迎える7月19日(土)から8月31日(日)までの夏休み期間中、大人1名の麺類1点のご注文につき、小学生以下のお子さま1名に『おいしいラーメン』のハーフサイズである『おこさまラーメン』を、何度でも無料でご提供します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99943/108/99943-108-3d8192b5aba0978fe69ae7a28bcda29e-3900x2744.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
おこさまラーメン

【実施期間】2025年7月19日(土)~ 8月31日(日)
【実施店舗】関西(大阪・兵庫・奈良・京都・和歌山)の42店舗
【内容】大人1名の麺類1点ご注文につき、小学生以下のお子さまの
『おこさまラーメン』(ハーフラーメン)1杯無料。
※事前に「どうとんぼり神座」のアプリのダウンロードが必要です。
【webサイト】https://kamukura.co.jp/lp/25kidsfree/
※写真はイメージです。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99943/108/99943-108-7efbe52396ec7a4604effc034650742f-565x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【対象店舗一覧】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99943/108/99943-108-0c973394d57594cd16a1acf64a4c6252-937x367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■企画背景
 総務省統計局のデータによれば、ここ数年は物価の上昇に歯止めがかからず、原材料高騰の影響等を受けた飲食店の相次ぐ値上げによって、お客様のご負担がますます増大しています。また、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭にとって、特に夏の“給食のない”長期休暇期間は家計への負担も大きく、1日3食を用意する時間や手間、心の余裕もなくなりがちです。この「夏休みのごはん問題」は、昨今共働きの子育て世帯も多い中、たくさんの方々が直面する問題であると捉えております。
 今年の夏で創業から39周年を迎える「どうとんぼり神座」は、当時から支えてくださった地域の皆様に真っ先に感謝をお届けするとともに、少しでもこのような社会課題の解決の一助となるべく、今回のキャンペーン企画に至りました。
■理想実業のサステナビリティ
 どうとんぼり神座を運営する理想実業グループでは、「おいしい明日をつくる、こどもたちと一緒に」をスローガンとして掲げています。子どもたちの貧困と飢餓の撲滅を経営理念の1つとしており、神座では地域のお子さまたちを対象に「こども食堂・しあわせテーブル」を実施するなど、様々なアクションに取り組んでいます。
 本キャンペーンを通して、より多くのお子さまや保護者の皆さまに、心が満たされる『おいしいラーメン』をお楽しみいただき、安心して食事を楽しみ、憩いの場と時間をお過ごしいただけるよう、おいしい明日をお届けする社会的使命を持って取り組みを拡大してまいります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99943/108/99943-108-ab7255b0fa5b0a16e5f9923677b4deae-384x212.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


どうとんぼり神座(かむくら)とは
『日本の味がする。』をブランドメッセージに掲げ、心に沁みわたるやさしいスープ、素材のうまみが感じられるラーメンと、おもてなしの心が行き届いた店舗体験が特徴です。
1986年7月19日、大阪・道頓堀に4坪9席で創業。フレンチレストラン出身の創業者が、1年半をかけて開発した秘伝スープに、白菜と豚バラ肉を加えた看板メニュー「おいしいラーメン」は、厳しい社内試験を通過した“スープソムリエ“によって各店舗で作られ、お客様はいつどこを訪れても至高の一杯が味わえます。
関西・関東エリアを中心に急拡大しており、現在は国内105店舗・海外2店舗(2025年6月末時点)を展開。国内外・老若男女問わず、日々あらゆるお客様を最高のラーメンとおもてなしでお迎えしています。
https://kamukura.co.jp/


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99943/108/99943-108-3bbd7e8e90a3772747fe7ab0bed1a865-1620x2072.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社理想実業(理想実業グループ)について
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」を中心に、国内外の飲食店舗の経営、食品工場の運営など、食に関わる全般の事業を行っております。当グループでは、子どもたちの安定的な生活を守る社会を目指して「子どもの無垢な笑顔を守る」を企業活動の大きな目的としております。
https://rsj.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【どうとんぼり神座】物価高騰に対抗!夏休みの「ごは【どうとんぼり神座】物価高騰に対抗!夏休みの「ごは【どうとんぼり神座】物価高騰に対抗!夏休みの「ごは【どうとんぼり神座】物価高騰に対抗!夏休みの「ごは【どうとんぼり神座】物価高騰に対抗!夏休みの「ごは

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.