その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

地元愛と昭和アニメが融合した異色の「事業協定締結式」により、新感覚花火ライブシリーズ“アニメクラシックス アニソン花火”泉大津公演の開催が決定!

泉大津市

地元愛と昭和アニメが融合した異色の「事業協定締結式

アニメと花火という日本の2大カルチャーで新たなインバウンド対策にも。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-a540b2479d8ac388a37c8fd15f6f99f1-566x398.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年9月27日(土)に開催予定の『アニメクラシックス アニソン花火 泉大津公演』に向け、泉大津市と実行委員会との事業協定が締結され、7月9日(水)、**アニメキャラクターが飛び出したかのような“コスプレ締結式”**がテクスピア大阪で行われました。
登場したのは、なんとあの“ドロンジョ様”と“ボヤッキー”。式典会場では、締結書に署名中の厳粛なシーンを見守り、締結後にはポーズを決めて南出市長と映る場面もありました。

■「アニソン花火泉大津公演」事業協定締結式概要

日本を代表する花火文化と名作アニメが融合した新たな花火ライブシリーズ「アニメクラシックス アニソン花火」の開催に向けて、泉大津市と運営実行委員会が事業協定を締結しました。
「アニソン×アニメ映像×花火」が融合することで革新的で新感覚のエンターテインメント「アニソン花火」を運営実行委員会ではシリーズ公演で計画。9月には万博開催時期に合わせて関西空港に近い泉大津市の泉大津フェニックスにて開催を検討。泉大津市の新しい観光コンテンツの開発に向けて、泉大津市と開催協定を締結して実現することになりました。
当日は南出市長と運営実行委員会代表者が出席し、開催協定の締結式を行い、南出市長から泉大津公演を応援する意気込みを語られました。また締結式会場には、アニメクラシックスのコスプレイヤーとして結成された「Teamクラ・コス」メンバーで人気グラドルの波崎天結【はざきあゆ】が「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」の「ドロンジョ」コスプレで参加。「アニソン花火」でアニソンDJを務める吉本興業所属芸人の「BANBANBAN(鮫島一六三/山本クリーニング)」の山本も「ボヤッキー」に扮して登場し、レジェンドキャラクターとして締結式を見守りました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-892427670f2b699a6ed1476dd0ef76db-548x322.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から、ボヤッキー(山本)、南出泉大津市長、杉浦実行委員会代表、ドロンジョ(波崎)

■南出市長、開催への期待を語る

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-68125a8acff1ce3266d7de0495ab9b2a-169x217.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
南出泉大津市長
締結式で、南出市長は次のようにコメントしました。
花火と音楽に加え、レジェンドアニメを融合させた新たな試みに大きな期待を寄せています。先日開催した富士川町公演も好評だったと聞いており、泉大津でも広くPRを行い、府民や来阪中の外国人観光客にも楽しんでもらいたいと考えています。SNSなどでの発信によって翌年以降の来場増にもつなげたいです。泉大津は官民連携による市民共創のまちであり、本イベントも地域全体で盛り上げ、新たな文化として根付かせたいと思います。そして多くの副産物を生み出す意義ある事業にしていきたいです。



■「アニソン花火」は“懐かしさの新発見と再発見のタイムマシン”

実行委員会 杉浦代表が語る「アニメ親父たち」へのメッセージ

アニメクラシックス花火は、花火と共にレジェンドアニメの世界観を一日中楽しめる大規模イベントとして構想されています。目的は二つあり、一つはレジェンドアニメの表現の場が限られる中で、花火という親しみやすい手段を通じて多くの人に新たな発見・再発見を促すこと。もう一つは、中高年のアニメファン、いわば“アニメ親父”が存分に楽しめるイベントを創出することです。若者向けが中心の既存イベントとは異なる、世代を超えた楽しみを泉大津から発信したいと考えています。

■地元愛も全開!ダンスで“市民も主役”に

「アニソン花火」は地元の方たちにも参加してもらって、日中から楽しめるイベントを目指しています。泉大津は“ダンスのまち”としても知られており、地元の子どもたちやダンスチームが花火開演前のステージに立ち、日中から市民みんなで盛り上げる“参加型イベント”となります。
会場には泉大津ダンスアソシエーション会長・藤原勝美氏も登壇し、地元参加型の演出について語りました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-a638ac6c1750b4ff3cdecf54db4ede11-152x188.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤原泉大津ダンスアソシエーション会長
泉大津ダンスアソシエーションは、ダンスを通じて笑顔と健康を届ける活動を10年にわたり行っており、3歳から91歳まで約1000人のダンサーがイベントに参加しています。山梨で開催されたアニソン花火では、花火開演前のアニソンディスコが特に印象的で楽しかったと感じました。泉大津でも「ダンスの街」として、開演前に約500名のダンサーがステージに登場し、観客全体を巻き込んだ立体的なアニソンディスコを展開し、前回以上の盛り上がりを目指したいと考えています。





■“異色コスプレ締結式”のフォトジェニックな瞬間が満載!

締結式では、署名中に“ドロンジョとボヤッキーが静止したまま応援ポーズを取り続ける”異様に絵になるシーンが展開。フォトセッションでは、市長との異世界クロスオーバーさながらの“全員決めポーズ”が炸裂し、会場は笑いとシャッター音に包まれました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-513b924cfb7b8374cc6aac6496d90fcc-253x144.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-5fd1e925ba67d4aa87ebe202ebb59bbf-189x144.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-508cc065a18aa98ee33838240e3ccad9-265x144.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-51aefd2f71c61c586de3f9d9e8aa4495-303x287.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-1f9e857ca1264fc0a687c11c239f4169-148x223.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
波崎 天結
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-5cac3456781d80cd6b45ddee5ac0ce9b-231x228.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BANBANBAN(鮫島一六三/山本クリーニング)

■“アニメクラシックス アニソン花火”とは

異なる制作会社の人気アニメキャラクターが集結して共演が可能になった「アニメクラシックス」。それらアニメの名曲と花火、さらにオープニング・エンディング映像の融合による演出で、観客の誰もが体験したことのない新しい世界に誘うのが「アニメクラシックス アニソン花火」です。名作アニメのアニソンは 「懐かしくて新しい」魅力を持ち、素晴らしい花火演出が彩を添えることで観客全体が一体となって熱唱・共鳴する異次元空間を創出します。従来の花火大会の演出や設定と異なり、これまでとはまったく違う花火エンターテインメントを目指します。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-b66d7cecce3b5c71adb5f4ddf0bce8d7-238x132.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)タツノコプロ
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-93f04f76d99b4ac2f12680afe5fb0a41-236x132.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-5b16d0acd65423dc331f87e6481329b1-236x132.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)Tezuka Production

■花火イベント開催概要

- 公演名:アニメクラシックス アニソン花火 - 泉大津公演-- 日時:2025年9月27日(土) ※雨天決行(荒天時中止)- 会場:大阪府泉大津市夕凪町 泉大津フェニックス 特設会場 - 開場:(予定)14:00 花火開演19:00~20:00- 全席有料指定席 ※鑑賞チケット販売は7月中旬予定- 主催:アニメクラシックス花火泉大津公演実行委員会- 後援:泉大津市- 協力:堺泉北埠頭株式会社(予定)
オフィシャルHP:https://animeclassics-hanabi.jp/
X:@aniclahanabi
Instagram:@aniclahanabi
TikTok:@aniclahanabi
公式YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/@animeclassics-anison

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/110/146044-110-76fa426f44522bd0088dec61b73ed042-670x946.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

地元愛と昭和アニメが融合した異色の「事業協定締結式地元愛と昭和アニメが融合した異色の「事業協定締結式地元愛と昭和アニメが融合した異色の「事業協定締結式地元愛と昭和アニメが融合した異色の「事業協定締結式地元愛と昭和アニメが融合した異色の「事業協定締結式

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.