その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【回答者数8,717人】中学校における包括的性教育の実施等に関するアンケート調査の結果報告【コロカラBOOK】

株式会社 正進社

【回答者数8,717人】中学校における包括的性教育の実

「包括的性教育の教材を購入して学校で授業を実施すること」について、85.1%の保護者が肯定的に回答するなど、学校における包括的性教育の実施を大きく後押しする結果に。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90696/8/90696-8-e80b1f84ddf025c19af5410a59eb4bc2-1684x1199.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社正進社(本社:東京都文教区、代表:金井肇)は、中学校向けの包括的性教育教材『コロカラBOOK』の無料モニター校(129校)の生徒・教員・保護者を対象としたアンケート調査を実施(期間:2024//04~2025/03)。中学校における包括的性教育の実施等に関して、計8,717人から回答を得た。


【アンケート調査の概要】
株式会社正進社では、2023年12月1日から2024年1月15日に、クラウドファンディング「# 学校で性教育を」を実施。総額6,984,893円の支援を受け、中学校向けの包括的性教育教材『コロカラBOOK』を全国の35,000人を超える中学生に無償配布した。本アンケートは、その無償配布先(計129校)の生徒・教員・保護者を対象として実施されたもので、2024年4月1日から2025年3月31日までに、80校(生徒:7887人、教員:200人、保護者:630人)からの回答を得た。


【アンケート調査の詳細】
アンケート結果は『コロカラPROJECT』サイト(https://korokara.com/field-reports/#questionnaire)にて公開中。


【会社概要】
■会社名 :株式会社 正進社(せいしんしゃ)
■代表者 :代表取締役社長 金井 肇
■設 立 :1953年(昭和28年)2月11日
■業務内容:小中学校用の図書教材の出版および販売
■所在地 :〒112-0014 東京都文京区関口1-17-8


【お問い合わせ】
編集部:コロカラ編集部(korokara.book@gmail.com)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.