その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

スマホで部屋をぐるっと撮影するだけでAIが引越料金を算出! 当社オリジナルアプリ 「ぐるっとAI見積り」 が日本DX大賞2025事業変革部門にて奨励賞を受賞

アート引越センター株式会社

スマホで部屋をぐるっと撮影するだけでAIが引越料金を


 アート引越センター株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:寺田 政登)が2024年5月にサービスを開始した見積りアプリ「ぐるっとAI見積り」が、7月17日、日本DX大賞実行委員会が主催する、日本の DX(デジタルトランスフォーメーション)推進事例を発掘・共有するコンテスト「日本 DX 大賞 2025」の事業変革部門において奨励賞を受賞しました。

 今回、国内から集まった 158 件の中から厳正に審査される中、事業変革部門にて、「ぐるっとAI見積り」が革新的な社会課題解決の取り組みであることが高く評価されました。なお、「ぐるっとAI見積り」は、デザインとテクノロジーの力で社会課題を解決するデジタルイノベーションパートナー企業、株式会社アイスリーデザイン(本社:東京都港区、代表取締役社長:芝 陽一郎)と共同開発しています。

▼日本DX大賞2025について
 「日本DX大賞」は日本のDX推進を加速するために、自治体や民間企業などが取り組んだDX推進プロジェクトを表彰する日本最大級のデジタルトランスフォーメーション(DX)コンテストとして、2022年から開催され今年で4回目を迎えます。自治体や民間企業などが取り組んだ DX 推進プロジェクトを6つの部門で審査。各部門の特徴に合わせた多様な観点で DX の優れた取り組みが評価され、大賞、優秀賞などを決定します。今年の大会では過去最多158件の応募を集め、その中から一次審査を通過したファイナリスト24件が選定され、2025年7月16・17日に行われた「日本DX大賞サミット&アワード」において、各部門の表彰が行われました。

日本DX大賞2025サミット公式サイト
https://dxawards-summit.jp/

▼アプリの概要
 「ぐるっとAI見積り」は、お持ちのスマートフォンのカメラ機能で室内をぐるっと撮影していただくだけで、AIが自動で見積りを算出します。アプリを通じて撮影した画像データを基に3Dモデルが自動で生成され、物量積算AIエンジンが家財量を認識し、室内にある家財の総量を算出して自動で見積り金額が算出される仕組みです。









[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14945/96/14945-96-976c58d3d33a5450c619ec2807c4e7ce-627x353.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼開発背景
 引越業界は、少子高齢化や、物流業界における2024年問題をはじめとした働き方改革、労働力不足といった社会的な課題への対応に直面しており、これまで以上に業務の効率化や生産性向上が大きな課題となっています。
 そして生活環境が急速に変化する中で多様化するお客さまのニーズにお応えし続けていくためには、AIなどの最先端テクノロジーを活用した積極的な業務改革、DXが急務となっております。
 こうした背景から、アート引越センターは引越業界のDX推進の先駆けとして、質の高いサービスを安定的に提供できる、AI技術を取り入れた自動見積りサービス「ぐるっとAI見積り」アプリを開発しました。

アプリダウンロードURL & QRコード:
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8ai%E8%A6%8B%E7%A9%8D%E3%82%8A/id6475709991

アート引越センター ぐるっとAI見積り概要ページ
https://www.the0123.com/ai


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14945/96/14945-96-18cb423706b5db1943e367cdd4239bb3-102x102.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




 今後も当社では、「暮らし方を提案する企業」として、最先端のテクノロジーを活用し、お客さまの「あったらいいな」の気持ちに寄り添ったサービスの拡充に取り組み、業界のリーディングカンパニーとして、当社のみならず引越業界の持続的発展を目指してまいります





【アート引越センター企業情報】
会社名:アート引越センター株式会社
事業内容:引越事業
所在地:〒540-6016 大阪府大阪市中央区城見1丁目2番27号
代表者:代表取締役社長 寺田 政登
創業:1976年
設立:1977年
従業員数:3,681 名(2024年9月現在)

【アイスリーデザイン企業情報】
会社名:株式会社アイスリーデザイン
事業内容:デジタルイノベーションパートナー事業
所在地:〒107-0052東京都港区赤坂八丁目1番22号 NMF青山一丁目ビル3階
設立:2006年
資本金および資本準備金:1億5,775万円 
代表者:代表取締役社長 芝 陽一郎
従業員数(BP含む):110名 

プレスリリース提供:PR TIMES

スマホで部屋をぐるっと撮影するだけでAIが引越料金を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.