その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

“未来の金融体験”を語るPodcast番組「オキタイムズ」配信開始!初回ゲストにJPYC代表 岡部典孝氏

ナッジ株式会社

“未来の金融体験”を語るPodcast番組「オキタイムズ」

~国内初の日本円建ステーブルコインの未来を深掘り、第一弾を10月27日配信開始~


ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史)は、代表の沖田がホストを務める新Podcast番組「オキタイムズ」を、2025年10月より配信開始したことをお知らせします。本番組は、「未来にあるべき金融体験の姿とは?」 をメインテーマに、ホストの沖田が今注目している金融やビジネスの話題、そして様々な領域における金融活用の“舞台裏” についてゲストと語り合うトーク番組です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73456/266/73456-266-d0937b2cf109caded85287c4fc7f0496-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



JPYC株式会社 代表 岡部 典孝氏を迎えた最新回
記念すべき初ゲストには、JPYC株式会社 代表取締役の岡部 典孝氏をお迎えします。 2025年8月に承認された(※)国内初の日本円建ステーブルコイン「JPYC」を手掛ける同氏と、その可能性、そしてステーブルコインが切り拓く「未来の金融体験」について、ここでしか聞けない対談を前編と後編の全2回にわたって配信します。

- ゲスト:JPYC株式会社 代表取締役 岡部 典孝 氏- 配信日:- - 前編:10月27日 配信開始- - - 日本円のデジタル経済圏での役割- - - JPYC典型的な誤解- - - ステーブルコインの本質的価値とは- - - 日本でステーブルコインが普及していくのはいつ・どこからか- - - 岡部さんが考える理想のユースケース- - 後編:11月3日 7:00 配信予定- - - 「AIとの融合における金融の民主化:ステーブルコインが拓く未来とは」
▼ご視聴はこちらから:
- Spotify- YouTube- Apple Podcast- Listen
▼公式noteにて対談ハイライト記事を公開予定
本対談のサマリーや専門的なポイントをわかりやすく解説する記事を、配信日から約1週間後に公式noteにて公開予定です。音声と合わせてお楽しみください。

【公開中の記事】
なぜフィンテックの世界に?ナッジ代表・沖田貴史氏が語る金融の「過去」と「未来」【オキタイムズ#01・#02まとめ】


(※)出典:JPYC株式会社プレスリリース(https://corporate.jpyc.co.jp/news/posts/first-yen-stablecoin-jpyc

「オキタイムズ ~未来にあるべき金融の姿とは~」番組概要
本番組は、金融のプロフェッショナル、学者、アーティスト、クリエイターといった多彩なゲストとのジャンルを越えたクロストークを通じて、最近注目されている金融やビジネスの話題に対する新たな視点を提供。ここでしか聞けないリアルな話から新たな気づきを得たり、ビジネスやキャリアなど自身の未来を前進させるヒントを共有します。

- 番組名:オキタイムズ ~ 未来にあるべき金融体験の姿とは?~- ホスト:ナッジ株式会社 代表取締役 沖田 貴史- 配信日時:隔週月曜日 7:00配信予定- エピソード長:約25分- ターゲットリスナー- - 新しいアイデアや気づきを求めている方- - 金融やお金の話に関心がある方- - 次世代クレカ「Nudge」に興味のある方- - スタートアップや成長市場での挑戦に関心がある方- 配信メディア- - Spotify- - YouTube- - Apple Podcast- - Listen- 記事メディア- - 公式note

出演者プロフィール
JPYC株式会社 代表取締役 岡部 典孝氏
2001年、一橋大学在学中に一社目の創業を経験し、代表取締役、取締役CTO等を務める。 2017年、リアルワールドゲームス株式会社を共同創業。取締役CTO/CFOを経て、取締役。 2019年、日本暗号資産市場株式会社(現JPYC株式会社)を創業し、代表取締役。2021年より日本円建プリペイド型トークン「JPYC Prepaid」を発行。2021年、iU情報経営イノベーション専門職大学の客員教授、2023年7月よりBCCC「ステーブルコイン普及推進部会」部会長。2025年6月より一般社団法人 日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)理事。同年8月より一般社団法人ブロックチェーン推進協会(BCCC)副代表理事。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73456/266/73456-266-5ee56b18c9f2078cc85b7470d564b6a0-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



- Xアカウント:@noritaka_okabe

ナッジ株式会社 代表取締役 沖田 貴史
一橋大学在学中に、電子決済大手ベリトランスを共同創業(2004年上場)し、2015年まで代表取締役。その間、アジアでの事業展開も行い、2012年にecontext ASIA社を共同創業し、翌年香港市場に上場。 2016年に、SBI Ripple Asia株式会社代表取締役に就任し、ブロックチェーン技術の日本・アジアでの実用化に貢献。米国Ripple社、インドネシアtokopedia社などのユニコーン企業の役員も歴任し、2020年に「ナッジ株式会社」を創業。主な公職に、金融審議会専門委員、SBI大学院大学経営管理研究科教授、一般社団法人Fintech協会代表理事会長など。日経ビジネス 2014年日本の主役100人に選出。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73456/266/73456-266-9adc714d86f45ae3e289305c4ef8191c-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



Xアカウント:@OKITATakashi

ナッジ株式会社について
ナッジは、「一人ひとりのアクションで、未来の金融体験を創造する」というミッションを掲げ、2020年に創業いたしました。クラウドネイティブなクレジットカードサービス基盤「Nudge Platform」を強みに、国内で数少ない「認定包括信用購入あっせん業者」として次世代クレジットカード「Nudge(ナッジ)」を運営しています。創業以来「Work from anywhere」を実践し、個人の価値観を尊重する組織文化を大切にしながら、未来の金融体験の創造に取り組んでいます。

- 設立日:2020年2月12日- 代表者:代表取締役 沖田 貴史- 所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB- 資本金:約46億円(資金準備金等含む)

関連リンク
- コーポレートサイト:https://nudge.works/- 採用情報:https://nudge.works/talents- 公式note:https://note.com/nudgecard

プレスリリース提供:PR TIMES

“未来の金融体験”を語るPodcast番組「オキタイムズ」“未来の金融体験”を語るPodcast番組「オキタイムズ」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.