その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

新緑の八ヶ岳の麓で、大自然を駆け抜ける旅へ 第32回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン 開催決定

株式会社ランナーズ・ウェルネス

新緑の八ヶ岳の麓で、大自然を駆け抜ける旅へ 第32回

2026年5月17日(日) 南牧村社会体育館(長野県南佐久郡南牧村)


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/47/158930-47-cfd1842b2c69fbd69502ba10693a95b3-982x536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


標高1,300mの高原地帯を舞台に、八ヶ岳の自然を満喫できる「第32回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン」が、2026年5月17日(日)に開催されます。
「野辺山を制する者はウルトラを制す」と称される過酷ながらもランナー憧れの大会です。
今年も100km・68km・42kmの3種目で3,300名のランナーを募集します。
大会ホームページはこちら
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/47/158930-47-9fddc815a81b20f29fc1604e1bd1f481-982x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ウルトラマラソン」ってどんな大会?
ウルトラマラソンとは、フルマラソン(42.195km)を超える距離を走る長距離ランニングイベント。
距離は50km、100km、さらにはそれ以上のコースもあり、体力だけでなく精神力やペース配分、栄養補給など“総合力”が試されます。タイムを競うだけではなく、自分やランナーとの対話を楽しみ、自然や風景、地域の人々とのふれあいを感じながら走れることも魅力。
今まで見えなかった景色に出会える、そんな特別なランニングチャレンジです。


「野辺山を制する者はウルトラを制す」 ― 雄大な自然に挑む3種目
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/47/158930-47-13b64fcd925baa580297d70d9cb41a62-982x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


標高1,300mの南牧村をスタートし、緑豊かな林道や牧草地を抜けながら、八ヶ岳連峰と信州の大自然を望むコース。
15kmにおよぶ未舗装の林道では、風の音と土の香りに包まれ、まるで大地と一体になるような感覚を味わえます。2,000mを超える累積標高、「野辺山を制する者はウルトラを制す」とも言われるこのコースがランナーを挑戦に誘います。


またコース上に3つの温泉「稲子湯」「八峰の湯」「滝見の湯」が点在。
ナンバーカードを見せれば途中入浴も可能で、湯けむりに癒やされて再び走り出す――そんなユニークな光景が毎年話題に。
地域の観光資源とランニング文化が自然に融合した“野辺山スタイル”がここにあります。

― 地域の食と人が支えるエイドステーション ―
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/47/158930-47-32efcf34396672a82e5050a5fe895fc4-982x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


地元の皆さんが心を込めてその場でふるまう手打ち蕎麦、新鮮な高原野菜や野辺山高原産花豆、果物など。
野辺山のエイドは「食と笑顔でつなぐおもてなし」として多くのランナーの記憶に残ります。
沿道からの声援やフィニッシュでのお帰りの掛け声も、地域全体がランナーの背を押します。

― ランナーにとっての憧れ 挑戦者の称号 ―
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/47/158930-47-fbd19719c3785d89a2c341de5357889a-982x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


野辺山ウルトラマラソン100kmで、20回完走を果たすことは並大抵の努力では成し得ない偉業です。達成者にはギリシャ語の「ユプシロン・ΥΨΙΛΟΝ」を称号として与え、その偉業に敬意を表し、10回完走者には「デカフォレスト・ΔΕΚΑΦΟΡΕΣΤ」の称号が与えられます。

第32回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン 大会概要

【開催日】2026年5月17日(日)

【会場】南牧村社会体育館(長野県南佐久郡南牧村大字野辺山120)

【参加申込】2025年11月7日(金)18時~ ※先着順

【種目:参加費】
・100km(一般・U25) 一般 23,000円/U25 18,400円
・68km(一般・U25) 一般 19,500円/U25 15,600円
・42km(一般・U25) 一般 12,500円/U25 10,000円


【参加賞】
□ オリジナルTシャツ(THE NORTH FACE)
※2026年1月23日(金)までにお申し込みの方のうち、先着2,000名様にお選びいただけます。


□ オリジナルタオル
※Tシャツが先着数に達した後にお申し込みの方には、オリジナルタオルをお渡しいたします。
※参加賞は「Tシャツ」または「タオル」のいずれか1点となります。あらかじめご了承ください。


【アクセス】
・JR小海線「野辺山駅」より徒歩約3分
・中央自動車道「長坂IC」より約25分


【コース】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/47/158930-47-e2a67b33627a6a139260ada406f5c12e-2000x1413.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


― ランナーにとっての憧れ 挑戦者の称号 ―
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/47/158930-47-2b9d01b5434a7c805716d0433bc02a7d-1430x641.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


野辺山ウルトラマラソンの前日には、
子供も大人も楽しめるちびっこマラソンが国立天文台で開催!
イベントページはこちら



公式SNS
Facebook
Instagram
X(旧Twitter)
本件に関するお問い合わせ先:野辺山ウルトラマラソン大会事務局
TEL:0120-846-024(平日10:00~17:30/土日祝休業)


≪ランナーズ・ウェルネス≫
「湘南国際マラソン」「横浜マラソン」「チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン」等、年間を通じてさまざまなマラソン大会を企画・運営。国際スパルタスロン協会日本支部も務めています。また、「24時間テレビ マラソン企画」などのテレビ番組の制作コーディネート、スポーツやエンターテインメントにまつわる企業・商品・アスリートのPR協力、“ウェルネス”を理念とした健康クリニック事業を手掛けています。
公式サイト https://www.r-wellness.com/ 

プレスリリース提供:PR TIMES

新緑の八ヶ岳の麓で、大自然を駆け抜ける旅へ 第32回新緑の八ヶ岳の麓で、大自然を駆け抜ける旅へ 第32回新緑の八ヶ岳の麓で、大自然を駆け抜ける旅へ 第32回新緑の八ヶ岳の麓で、大自然を駆け抜ける旅へ 第32回新緑の八ヶ岳の麓で、大自然を駆け抜ける旅へ 第32回

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.