建設業向けオンデマンド教育サービスの助太刀学院、「玉掛け特別教育」を新たに追加開講
株式会社 助太刀

業界最安値水準で受講できる科目が全8科目に
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27771/237/27771-237-96d4e4205dfb71fa056f1fb9e0fe0b70-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
22万超の登録事業者が利用する国内最大級の建設人材マッチングプラットフォームを運営する株式会社助太刀(以下「当社」)は、建設業向けオンデマンド教育サービスの「助太刀学院」にて、「玉掛け特別教育」を開講いたしました。助太刀学院の特別教育は、職人と工事会社のマッチングプラットフォーム「助太刀」に登録すると業界最安値水準の割引価格で受講ができます。今後も科目を増やし、より多くの方に現場を休まず教育が受けられる環境を提供していきます。
玉掛け特別教育についてはこちら:
https://suke-dachi.jp/gakuin/sling/
助太刀学院についてはこちら:
https://suke-dachi.jp/gakuin/
■「助太刀学院」の概要
「助太刀学院」は、特別教育における資格取得や、将来的には施工管理などの上位資格取得をサポートする教育サービスです。隙間時間で受講可能なオンデマンド形式の講座を提供することで、現場を休まずに資格を取得することが可能になります。
【提供中の特別教育】
・フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
・酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育
・足場の組立て等作業従事者特別教育
・高所作業車運転業務に関わる特別教育(高さ10m未満)
・自由研削といしの取替え等特別教育
・低圧電気取扱業務特別教育
・石綿取扱い作業従事者特別教育
・玉掛け特別教育
【提供開始予定の特別教育】
・フォークリフト運転業務特別教育(1t未満)
・アーク溶接等特別教育
・粉じん作業特別教育
また「助太刀学院」で受講した特別教育の修了証は、職人と工事会社のマッチングプラットフォーム「助太刀」のスマートフォンアプリにて表示可能で、偽造防止機能により必要な場面で確かな証明として提示いただけます。
今後は、職人から施工管理へのキャリアアップや、未経験者の建設業界への入職を支援します。建設業界を「キャリアアップが実現できる魅力的な業界」へと進化させ、次世代の担い手を増やすことを目指しています。
■助太刀について
当社は「建設現場を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、職人と工事会社の新しい出会いが見つかるアプリ「助太刀」を運営しています。登録事業者数は22万を超え、建設業界におけるマッチング領域では圧倒的なシェアを誇り、発注側の工事会社と受注側の工事会社や職人をマッチングし、長期的な取引先と出会えるサービスの提供に尽力しています。
また、アプリ内で求人広告の掲載および職人へのダイレクトスカウトが送付できる「助太刀社員」や、現場を休まずオンデマンドで特別教育が受講できる「助太刀学院」を提供しています。このように、人材確保・育成を支援する各種サービスを展開しています。
取引先探し・採用・教育と、建設業界の人材課題を幅広くサポートし、建設業界が抱えるさまざまな課題の解決に向けサービスの拡充を続けてまいります。
「助太刀」サービスサイト:
https://suke-dachi.jp/
「助太刀社員」サービスサイト:
https://shain.suke-dachi.jp/
「助太刀学院」サービスサイト:
https://suke-dachi.jp/gakuin/
《会社概要》
社名:株式会社 助太刀
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 我妻 陽一
所在地:東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階
設立:2017年3月30日
資本金:80,000,000円
事業内容:インターネットを利用したサービスの企画、制作および運営
URL:
https://suke-dachi.jp/company/
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社 助太刀
広報担当 長内
TEL:03-6258-0906
Email:pr@suke-dachi.jp
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes