その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

はたらく個人の成長を加速する新製品「COMPANY Me」を提供開始

株式会社WHI Holdings

はたらく個人の成長を加速する新製品「COMPANY Me」を

企業向け「COMPANY」との両輪ですべての人に真価を


 株式会社WHI Holdings(本社:東京都港区、代表取締役最高経営責任者(CEO):安斎富太郎、以下 WHI HD)は、はたらく個人の成長を加速する新製品「COMPANY Me」を本日より提供開始します。
 WHI HDは2021年より「人に真価を。」というコーポレートブランドを掲げ、はたらく個人と企業双方が真価を発揮できる社会の実現に向け、すべての人事領域を統合的に支援する「HCM Full Suite」構想を推進しています。このたび、企業向け統合人事システム「COMPANY」に加え、はたらく個人向けの新製品「COMPANY Me」を拡充することで、「HCM Full Suite」構想の実現に向けて大きく進展いたします。
 「COMPANY Me」は、自律的なキャリア形成に焦点を当て、AIとの対話を通じた自己理解や中長期のライフキャリアを設計できる、はたらく個人が利用するスマートフォン向けアプリです。また企業向けタレントマネジメントシステム「COMPANY Talent Management」シリーズと連携することで、企業は従業員の適性やキャリアの希望を考慮した最適な学習機会の提供や適材適所の人材配置がより可能となり、はたらく個人は描いたキャリアの実現度が高まることで、はたらく個人と企業双方の成長を実現します。
 今後、「COMPANY Me」ははたらく個人の成長支援に必要な学習管理や報酬設計、健康管理、手続きなどの機能を順次拡充し、はたらく個人と企業双方が真価を発揮できる社会を目指してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-5cc7385694fad8bad8e307e4f05f3bad-1009x605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「HCM Full Suite」構想

はたらく個人と企業の整合性を高め、双方の成長を実現する背景

 人々のはたらき方は大きく変わりつつあり、かつて”就社”と呼ばれた企業との関係は過去のものとなり、個々の価値観や求めるライフスタイルに応じてはたらき方を選ぶ価値観が広がっています。一方で、企業に目を向ければ、単純に自社の利益を追求するのではなく、魅力的なビジョンを描き、共感する仲間を集め、価値協創を実現できる企業のみが存続できる時代が到来しています。
 しかし、自分自身のやりがいを得たい「はたらく個人」と、企業価値の最大化を目指し人的資本経営を進める「企業」との間には「仕事のマッチング」「成長と育成」「選択と多様化」「やりがいと生産性」「非効率の解消」といった個人が目指すものと会社が望むものに不整合が存在しています。
 そこで、はたらく個人と企業双方に寄り添い、両者が目指すものの整合性を高めることが社会課題の解決であると考え、WHI HDは、2021年に「人に真価を。」というコーポレートブランドを掲げ、その実現のためはたらく個人と企業双方を統合的に支援する「HCM Full Suite」構想を推進しています。

 このたび提供開始する「COMPANY Me」は、企業から離れた一個人への相談相手として、キャリア・経歴の一元管理、AIとの対話を通じた強み・弱みなどの自己理解の深耕、中長期のライフキャリア設計、学習計画を支援し、はたらく個人の成長を加速させます。
 また、はたらく個人が同意した範囲でその情報を企業側と連携することも可能です。これにより、企業はこれまでよりも従業員の適正や希望を考慮した学習機会の提供や適材適所の配置が可能となり、はたらく個人は描いたキャリアの実現度が高まることで、はたらく個人と企業双方の成長を加速します。

「COMPANY Me」キャリア支援機能の4つの特長

1. AIとともに客観的な自己理解を深められる
キャリアを考えるうえで自己理解は欠かせません。そこで「COMPANY Me」では、AIを活用し、手軽な質問への回答をもとに、キャリアアンカー※を解析します。さらに、日々の経験や悩み・考えなどの多様な情報を入力することで、利用者の情報を学習したうえで「COMPANY Me」がアドバイスをするため、利用者はより具体的かつ解像度の高い自己理解につながります。
解析したキャリアアンカーや、登録した情報は外部のサーバーではなく、利用者のスマートフォンに直接保存されるため、プライバシーが守られます。
※キャリアアンカー 人がキャリアの選択において譲れない軸となる価値観や欲求
AIプレカウンセリング機能
簡単なアンケートをもとに、仕事を通じて大切にしたいこと(価値観)、心惹かれる分野(興味)、得意なこと(強み)など、将来のキャリアを考えるうえで核となる要素を自動的に見つけ出します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-b880057a87c37307cc931671efe21dc2-1237x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-a5743ffeed491bb2ad0bbe57a3ce9dea-1237x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2. ライフキャリアの実現に伴走
利用者は、人には話しづらい悩みや、会社には打ち明けにくいライフイベントやキャリアの悩みをAIに相談しながら、それらを踏まえたライフキャリアの計画や将来の目標を作成できます。さらに「COMPANY Me」が目標達成のためのTODOの管理・自動通知までを支援し、キャリア実現に向けて伴走します。
AIチャット・キャリア年表機能
仕事や私生活上の出来事、および将来の目標や目標達成のためのTODOをAIと相談しながら設計・管理できます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-06b27461d1d91eb9f3fb00b303bdc13c-429x943.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-65ec90533001fe9a74bfce7c41b82816-429x941.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-3d57f39e83e7a47f46b7053f716bd676-1237x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3. 自分のキャリアにかかわる情報をひとつに集約
スキル、学歴/職歴、収入歴、より詳細な職務内容など、自分自身に関する情報を一元管理できます。自己理解を深めるための診断結果や、AIとの対話で得られた目標も一つで管理できるため、必要な時に自分の情報を取り出すことが可能です。
<じぶんノート・キャリアヒストリー機能>
価値観やスキル、学歴/職歴、収入歴などの自分自身に関する情報、より詳細な職務内容などを蓄積します。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-f84cd05e8dcc689ee968b72e412b7474-334x724.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-bc794692302dabe1425c4b690a011287-334x725.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


4. はたらく個人と企業が相互に情報を活用 
統合人事システム「COMPANY」のタレントマネジメント製品「COMPANY Talent Management」シリーズ(以下、CTM2.0)との相互連携が可能です。
 はたらく個人にとっては、CTM2.0利用企業に所属する場合、企業が保有する異動履歴や自身の保有スキルなどのデータを取り込むことで、キャリア情報の初期入力作業を省略できます。また、企業が許可したデータ(異動情報、給与情報など)を退職後も個人で継続保持できるため、中長期的に情報を持ち運ぶことが可能となります。
企業にとっては、利用者が同意した範囲に限り、最新のキャリアプランを「COMPANY Me」からCTM2.0へ連携することで従業員の会社への情報更新負荷が軽減されるほか、企業が保有するキャリア情報の充実につながります。人事部門や上長は、利用者が許可した最新のキャリア情報を閲覧・活用できるため、人材育成、キャリア形成支援、および適材適所の実現に役立てられます。
(※2025年内にリリース予定の機能も一部含みます)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-bb063b714c40196bf514542178db5ad2-1018x543.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「COMPANY Me」とCTM2.0の連携イメージ

製品概要

      
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49399/178/49399-178-fd0124a79d0ec4647dde9d63233e9b6f-338x334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

製 品 名:COMPANY Me(カンパニー ミー)
提供開始日:2025年11月12日
ご利用環境:AndroidまたはiOS
ご利用条件:「COMPANY Talent Management」シリーズ最新バージョン(CTM2.0)のご契約
※今後、すべてのはたらく個人向けにも展開予定
URL:
個人利用者向け https://www.companyme.works-hi.co.jp
法人利用者向け https://www.ctm.works-hi.co.jp/function/companyme



 
 WHI HDは、今後も企業向け統合人事システム「COMPANY」およびはたらく個人向け製品「COMPANY Me」をさらに進化させ、はたらく個人と企業双方が真価を発揮できる社会の実現に向け、「HCM Full Suite」構想を実現してまいります。

株式会社WHI Holdingsについて

WHI Holdingsは、「人に真価を。」をコーポレートブランドに掲げ、はたらくすべての人が真価を発揮できる社会の実現を目指しています。すべての人事領域を統合的に支援する「HCM Full Suite」構想を2020年より推進し、統合人事システム「COMPANY」を中核としたサービスの開発、提供を行っています。
https://www.whi-holdings.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

はたらく個人の成長を加速する新製品「COMPANY Me」をはたらく個人の成長を加速する新製品「COMPANY Me」をはたらく個人の成長を加速する新製品「COMPANY Me」をはたらく個人の成長を加速する新製品「COMPANY Me」をはたらく個人の成長を加速する新製品「COMPANY Me」を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.