その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ショーケースのオンライン本人確認「ProTech ID Checker」、株式会社ウインレーシングクラブに導入

株式会社ショーケース

ショーケースのオンライン本人確認「ProTech ID Check

eKYC導入で本人確認をオンライン化、会員登録の利便性向上とセキュリティ強化を同時に推進


企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)が提供するオンライン本人確認(eKYC)サービス「ProTech ID Checker」が、株式会社ウインレーシングクラブ(東京都港区、代表取締役:岡田 亜希子)の本人確認ツールとして採用されました。これにより、会員登録時の本人確認プロセスがより安全かつスムーズに行えるようになります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3483/534/3483-534-227ad6cf07fe31f79749c8ba9fad320f-1120x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本人確認をもっと簡単・安心に。ウインレーシングクラブがオンライン化に踏み出す理由

株式会社ウインレーシングクラブは、競走馬の出資・育成・管理を行う会員制の競走馬クラブ法人です。従来、会員登録時の本人確認方法は、運転免許証等のコピーを郵送で提出していただいた後に転送不要郵便を利用する方式を採用しており、本人確認が完了するまでに数週間を要していました。また、その過程において書類管理に関わるコストが発生するほか、ユーザーにとっても「役所での書類取得」や「郵送手続き」といった手間や負担が大きな課題となっていました。

「ProTech ID Checker 」採用の決め手

こうした郵送を前提とした本人確認方法における課題を解消し、より迅速かつ安心して会員登録を行える環境を整備するため、株式会社ウインレーシングクラブはショーケースのオンライン本人確認サービス「ProTech ID Checker」を導入しました。

本サービスは、犯罪収益移転防止法をはじめとする各種法令に準拠しており、信頼性の高い本人確認をオンライン上で完結します。本人確認には、マイナンバーカードなどの本人確認書類と顔認証の照合による方法が採用となりましたが、今後の犯収法の改正に伴い、マイナンバーカードや運転免許証などのICチップを活用した公的個人認証(JPKI)への移行も検討されています。当社のサービスであれば、その際の移行作業がスムーズに行えること、コストを抑えた運用が可能であることが導入の決め手となりました。

株式会社ウインレーシングクラブでは、従来の郵送による本人確認方法に加え、スマートフォンを活用したオンライン本人確認も選択できるようになり、最短即日で入会手続きが完了する体制を構築しました。これにより、会員の皆さまがよりスピーディーにサービスを利用開始でき、事務局側も書類管理コストの削減やデジタル処理によるセキュリティ強化を実現。今回の導入によって、利便性と安全性の両立に加え、運用全体の効率化にも大きく寄与しています。

◆「ProTech ID Checker」導入のメリット

ユーザーの利便性が飛躍的に向上
従来の郵送による本人確認方法に加え、新たにスマートフォンからのオンライン本人確認が可能となり、これまで必要だった住民票などの取得やコピーの用意・郵送が不要になりました。切手代や封筒代が不要になるほか、郵便局へ行く手間も省けるなど、ユーザーの利便性が大きく向上しました。

本人確認の作業負担を軽減
これまで手作業で行っていた本人確認書類の仕分けやデータ入力などの事務作業が軽減されます。本人確認情報はデジタル処理によって安全に保管されるため、書類紛失や漏洩のリスクがなくなります。

安全性・信頼性の高い本人確認プロセス
「ProTech ID Checker」は、マイナンバーカードなどの本人確認書類と顔認証(セルフィー認証)の照合による本人確認方法に加え、公的個人認証サービス(JPKI)にも対応。犯罪収益移転防止法をはじめとする様々な法律に準拠し、安心してご利用いただける高い信頼性を有しています。

短納期でスピーディーな運用開始が可能
「ProTech ID Checker」は、最短5営業日で導入が可能です。これにより、急な本人確認ニーズや法改正への対応が求められる場合でも迅速に対応できます。システム準備に余計な時間をかけることなく、スピード感をもって法令遵守体制を構築できる点が、多くの企業に選ばれている理由のひとつです。

今後も当社は「ProTech ID Checker」を通じて、企業の法令遵守と業務効率化の両立を支援し、安心・安全なデジタル社会の実現に貢献してまいります。


■株式会社ウインレーシングクラブ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3483/534/3483-534-4fa0c2b98109616a146b084b76b85824-3900x2890.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ウインレーシングクラブは、競走馬の出資・育成・管理を行う競走馬クラブ法人です。会員制度を通じて出資を募り、購入した競走馬を牧場や厩舎と連携して管理しレースに送り出しています。会員の皆さまは、出資した愛馬がレースで獲得した賞金等を分配金として受け取れる他、愛馬の近況報告を受けたり、各種イベントに参加したりできます。

「丈夫な馬づくり」を信念に、北海道・新冠のコスモヴューファームと協力した一貫育成体制を整えており、競馬を愛する多くの人々に夢と感動を届けることを目指しています。

株式会社ウインレーシングクラブ公式サイト
https://www.win-rc.co.jp/top.php





■公的個人認証サービス機能を搭載したオンライン本人確認/eKYCツール「ProTech ID Checker」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3483/534/3483-534-0e639c55503040d461de7a77eb434417-1199x629.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ショーケースが提供するオンライン本人確認/eKYCツール「ProTech ID Checker」は、銀行・証券口座の開設、携帯電話の契約、古物品の買取、各種サービスのアカウント登録時などにおいて、本人確認をオンライン上で完結できるSaaS型のサービスです。

マイナンバーカードのICチップを用いた公的個人認証(JPKI方式)や、顔撮影(セルフィー認証)と本人確認書類の照合に対応しており、スマートフォンやWEBからスムーズに本人確認手続きが行えます。さらに、生体認証・AI判定・OCR(文字認識)技術を組み合わせることで、95%以上という高い申込完了率を実現。入力や手続きの煩雑さによるユーザーの途中離脱を最小限に抑えます。

本サービスは、犯罪収益移転防止法をはじめとする各種法令に準拠しており、金融機関や古物商、司法書士事務所、シェアリングサービス、ECなど多様な業種に導入され、これまでに累計300社(※2025年9月時点)を超える企業にご利用いただいております。

<サービスサイト>
オンライン本人確認/eKYC「ProTech ID Checker」:https://ekyc.showcase-tv.com/
公的認証スーパーアプリ:https://ekyc.showcase-tv.com/mynumber/
自動書類判定「ProTech AI-OCR」:https://ekyc.showcase-tv.com/ai-ocr/
サービスに関するお問い合わせ:https://ekyc.showcase-tv.com/support/

・日経xTECH EXPO AWARD 2019 「セキュリティー賞」受賞
・改正後の「犯罪収益移転防止法」に対応
 第6条第1項第1号ホ(顧客などの本人特定事項の確認方法)
・特許取得済
 特許第7100334号、特許第7475692号
 発明名称:認証装置、認証方法、及びプログラム
 特許第7329204号
 発明名称:本人確認システム、オペレータ端末及び本人確認システムプログラム
・ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020:支援業務系ASP・SaaS部門「先進技術賞」受賞
・ASPIC認定サービス(特定個人情報ASP・SaaS情報開示認定)
 認定番号:特個 0002-2011


【株式会社ウインレーシングクラブ 会社概要】
代表取締役社長:岡田 亜希子
所在地:東京都港区西新橋2丁目8番11号
コーポレートサイト:https://www.win-rc.co.jp/about_win/overview/overview.php


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3483/534/3483-534-d5bb0e4be01d3b8b6d34eae3b6c47335-1024x284.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ショーケース
代表取締役社長:平野井 順一
所在地:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F
設立:1996年2月1日
上場証券取引所:東京証券取引所 スタンダード市場
証券コード:3909
コーポレートサイト:https://www.showcase-tv.com/

「おもてなしテクノロジーで人を幸せに」
私たちは人が感じる「不」を取り除き「幸せ」に導くお手伝いをしています。そして、私たちの喜びは、人の期待を超え、感動や満足感を提供するしくみ=おもてなしテクノロジーで、幸せな人を増やしていくことです。

プレスリリース提供:PR TIMES

ショーケースのオンライン本人確認「ProTech ID Checkショーケースのオンライン本人確認「ProTech ID Checkショーケースのオンライン本人確認「ProTech ID Check

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.