その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【SBIいきいき少短】コールセンタージャパン主催「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2025 in 東京」 セミナー登壇決定のお知らせ

SBIインシュアランスグループ

【SBIいきいき少短】コールセンタージャパン主催「コ

~シニア世代の課題解決、生成AIボイスエージェントの真価~


 SBIいきいき少額短期保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:採田 祐治、以下「当社」)は、2025年11月13日(木)・14日(金)に開催される「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2025 in 東京(第26回)」にセミナー登壇することをお知らせします。

 本セミナーでは、コンタクトセンター向けCXソリューションを開発・提供するモビルス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石井智宏、以下:モビルス)とともに、生成AIを活用した「対話型AIオペレーター」をご紹介します。当社でお客さまとのコンタクト機能を担う「宮崎ビジネスセンター」では、モビルスが提供する「AIエージェント型ボイスボット」を採用し、まるで人のオペレーターが応対しているかのような自然な対話を実現しました。


■登壇セミナー概要

【テーマ】生成AI活用のリアルとノウハウ公開、現場SVが語る!
     従来の壁を破る生成AIボイスエージェントの真価~シニア顧客の課題解決法~

 シニア層のお客さまが多く、高い応対品質が求められる当社コールセンター(コンタクトセンター)。従来の定型的なボイスボットでは、お客さまの発話速度の遅さや、周囲の環境音に十分対応できず満足度低下やオペレーターへの負担増という現場特有の課題がありました。本セミナーでは、この課題に対し、生成AI型ボイスエージェントを導入することでどのように対話の精度を高め、お客さまに「より快適で安心できる」体験を提供できたのか、その全貌を現場担当者ならではのリアルな声とデータとともに公開します。

・日時 【E-11】 11月14日(金) 14:10-14:55

・講師/プロフィール

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98438/460/98438-460-7bee544a1783fc60314c2b9cb7e40c91-600x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

モビルス株式会社 近藤 浩之 氏
生成AI導入プロジェクト現場・導入担当 
元電話オペレーター、エンジニア

りらいあコミュニケーションズ、KDDIエボルバ(現アルティウスリンク)のデジタル部門の立ち上げ。PKSHAでのAIソリューションコンサルタントを経て独立後、モビルスに参画し生成AIプロジェクトを推進。





[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98438/460/98438-460-b4e998ce60cca0bcbcafbf7bcf97f74f-575x573.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

SBIいきいき少額短期保険株式会社 大菅 佑介
カスタマーサービス部 ビジネスセンター
宮崎コールセンター マネージャー 生成AIチーム 

コンタクトセンターの現場で業務改善やテクノロジー導入の推進を担当しテクノロジーで現場とお客さま対応の質を両立させるための仕組みづくりに注力。生成AIプロジェクトでは現場のニーズを技術にどう落とし込むか、そして実際に運用できる形に仕上げるかに注力。           




■コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2025 in 東京 開催概要
名称:コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2025 in 東京 (第26回)
会期:2025年11月13日(木)・14日(金) 10:00-17:30
会場:サンシャインシティ・文化会館ビル 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-1-1
主催:株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン、インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社

 セミナーの受講については、下記ページの「セミナー情報 >セミナータイムテーブル」 よりお申込み下さい。
https://www.callcenter-japan.com/tokyo/

※セミナーの申込みには、「来場事前登録」が必要です。
※事前登録終了のセミナーも、お席に余裕がある限り当日でも受講が可能です。セミナー開始時刻約10分前に各セミナー会場にてご確認ください。


■モビルス株式会社について
会社名  :モビルス株式会社
所在地  :東京都品川区東五反田2-22-9 住友不動産大崎ツインビル西館9階
設立年月日:2011年9月
上場市場 :東京証券取引所 グロース(証券コード:4370)
事業内容 :コンタクトセンター向けSaaSプロダクト(モビシリーズ)などのCXソリューションの提供
会社紹介 :モビルスは、クライアントの顧客のつまずきや課題へ先回りしたCX(顧客体験)のブランディング設計を行い、企業価値と経営収益向上へ貢献する会社です。そのために、新しいテクノロジーを取り込んだオペレーション支援生成AIサービス 「MooA(R)(ムーア)」 や、顧客コミュニケーションのノンボイス化とデジタル化を推進する有人チャットやボイスボットなどのSaaSソリューション「モビシリーズ」の開発・提供を行っており、モビシリーズは500社以上に導入されています。モビルスでは、「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」をミッションに掲げ、テクノロジーによる企業のCX向上を目的に「CX-Branding Tech. Lab(https://mobilus.co.jp/lab/)」を運営しており、調査レポート、セミナー開催、登壇、実証実験を通した研究開発などを企画・発信しています。
URL   :https://mobilus.co.jp

【会社概要】
会社名  :SBIいきいき少額短期保険株式会社
所在地  : 東京都港区六本木1-6-1
設立年月日: 2007年7月3日
事業内容 : 少額短期保険業[関東財務局長(少額短期保険)第8号]
会社紹介 :当社は、東証グロース市場上場「SBIインシュアランスグループ(株)」のグループ会社です。「シンプルでわかりやすく」「保険料は手ごろに」というお客さまの声に応える保険商品を開発・提供しています。死亡保険、医療保険、介護保険はシニア層を中心に支持され、いきいきとした毎日を送れるよう保険商品を通じて安心とやすらぎを提供し、お客さま一人ひとりのより良い人生を応援します。
URL   : https://www.i-sedai.com

プレスリリース提供:PR TIMES

【SBIいきいき少短】コールセンタージャパン主催「コ【SBIいきいき少短】コールセンタージャパン主催「コ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.