その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

再登場!唯一無二の虎模様が魅せる「虎竹掛け花籠 ちまき」

株式会社 山岸竹材店

再登場!唯一無二の虎模様が魅せる「虎竹掛け花籠 ち

高知県須崎市安和「虎竹の里」の特産品、日本唯一の虎斑竹で編まれた「虎竹掛け花籠 ちまき」が再登場しました。独特な虎模様が特徴の虎竹の花籠は、日々の暮らしに彩りを添えてくれます。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33525/286/33525-286-53e30b28501a14d731e025c5a0d3ccf1-1200x1370.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


創業明治27年(1894年)より竹材・竹製品製造卸業として皆様にご愛顧いただいている竹材専業メーカーである、虎斑竹専門店 竹虎(運営:株式会社山岸竹材店)です。長らく品切れとなっておりました「虎竹掛け花籠 ちまき」が再登場いたしました。一つひとつ表情の異なる天然素材ならではの味わいを、この機会にぜひお楽しみください。


虎竹掛け花籠 ちまき
https://www.taketora.co.jp/c/saiku/1hanakago/ha00031


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33525/286/33525-286-7b879f57558733be462887752baf511e-1200x685.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「虎竹掛け花籠 ちまき」は、日本唯一の虎斑竹(とらふだけ)の魅力を活かし、職人の手仕事により一点一点丁寧に編み上げた逸品です。壁や柱に吊り下げて季節の草花や枝物を飾ることで、和の趣と自然のやさしさを室内に取り込むことができます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33525/286/33525-286-4c41fd8fe4b4b2643094709adf232be5-1200x530.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


花籠とは、草花を挿して飾るための器で、茶道や華道でも古くから親しまれてきた日本の伝統工芸品のひとつです。素材には竹が使われることが多く、編み方や形状によって趣が異なり、季節の花々を引き立てる控えめで美しい佇まいが魅力です。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33525/286/33525-286-c7c518b55a493d53d92e0070e12bea47-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


インテリアとしての使い勝手の良さもこの花籠の魅力のひとつです。控えめながらも存在感があり、玄関やリビング、和室はもちろん、洋風のお部屋にも自然と馴染むシンプルな美しさを備えています。空間を選ばず、置くだけでさりげない季節感と心地よい温もりを演出できます。生け花だけでなく、ドライフラワーやグリーンアレンジ、茶花や枝物とも相性が良く、飾り方次第で一年を通して様々な表情を楽しめます。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33525/286/33525-286-2f3fb7a54e9b196d0c6ff307c79da405-1200x790.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


使用している虎斑竹は、高知県須崎市安和「虎竹の里」にのみ自生する希少な竹で、自然が生み出す唯一無二の虎模様が特長です。その美しい虎模様は、どれひとつとして同じものがなく、天然素材ならではの風合いと経年変化を味わえます。年月とともに色合いが深まり、飾る場所や花材に応じて風格が増していく様子も見どころです。職人の技と自然の美が調和した「虎竹掛け花籠 ちまき」は、日々の暮らしに静かな彩りと安らぎを添えてくれる存在です。心を和ませるひとときを、ぜひお楽しみください。


【動画】うるおい生活!虎竹花籠
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=6Mb4RvOPD9I ]


<2025年11月12日(水)より再販売>
虎竹掛け花籠 ちまき
販売価格 3,520円(税込)
https://www.taketora.co.jp/c/saiku/1hanakago/ha00031

虎竹花かごの作り方
https://www.taketora.co.jp/c/special/hanakago-dukuri


■竹虎 (株)山岸竹材店
会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店)
代表取締役:山岸 義浩
創   業:1894年(明治27年)
資 本 金 :1000万円
事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめとして各竹細工
竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
U R L :https://www.taketora.co.jp/
※高知家健康経営アワード2021
※令和2年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞
※第7回環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞
※RED BULL BOX CART RACE TOKYO 2019準優勝
※第33回 高知県地場産業大賞高知県地場産業奨励賞


■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00~17:30)

プレスリリース提供:PR TIMES

再登場!唯一無二の虎模様が魅せる「虎竹掛け花籠 ち再登場!唯一無二の虎模様が魅せる「虎竹掛け花籠 ち再登場!唯一無二の虎模様が魅せる「虎竹掛け花籠 ち再登場!唯一無二の虎模様が魅せる「虎竹掛け花籠 ち

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.