その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【共催セミナー開催】CDT分析 × 定性調査で解き明かす、”買われる理由” ~ID-POSデータを活用した、顧客インサイトの新価値~

株式会社アスマーク

【共催セミナー開催】CDT分析 × 定性調査で解き明かす

年間6,000件超のリサーチを提供しているアスマークが、ID-POSデータを活用したCDT分析に強みを持つTrue Data社とタッグを組み、「定性調査×CDT分析」について共催形式で徹底解説!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/589/18991-589-746dd2e4f6893e53008d5c43e89c1305-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CDT分析 × 定性調査で解き明かす、”買われる理由” ~ID-POSデータを活用した、顧客インサイトの新価値~

株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、2025年11月27日(木)13:00に、 日本最大級6000万人規模の消費者購買データを扱うビッグデータプラットフォーム運営する、株式会社True Data(東京都港区、代表取締役社長:米倉 裕之)と共催形式で、「CDT分析×定性調査」をテーマにセミナーを実施いたします。

無料お申し込みはこちら

このような方へお勧め
- データ分析の結果と、実際の顧客の姿が結びつかないと感じている方- データに基づき、新規市場参入の成功確度を高めたい方- ID-POSデータを活用しているが、もう一歩踏み込んだ分析や活用をしたい方

背景
多くの商品やサービスが溢れる市場において、「データに基づいた戦略を立てたい」「顧客を深く理解し、選ばれる理由を作りたい」といった声が、多くの現場で聞かれます。
しかしその一方で、「ID-POSデータはあるが、“なぜ”買われているかがわからない」「データと消費者の本音が結びつかず、結局は価格競争に陥ってしまう」といった悩みも少なくありません。

こうした課題を解決するためには、ID-POSデータから顧客が何と比較し、なぜその商品を選んだのか(=購入の決め手)を可視化する「CDT分析」で市場構造の"事実"を把握し、さらに「定性調査」でその背景にある"心理"を深掘りする。
この2つを連携させることが、データだけでは見えなかった"買われる理由"を紐解く鍵となります。

本セミナーでは、ID-POSデータを活用したCDT分析に強みを持つTrue Data社と、豊富なリサーチパネルを基盤に消費者インサイトを深掘りするアスマークが登壇。両社の専門知見を掛け合わせ、この連携アプローチの具体的なプロセスと成功のポイントを、活用事例を交えて解説します。
この機会にぜひ、貴社のマーケティング活動を加速させるヒントをお持ち帰りください。
セミナー概要
タイトル:CDT分析 × 定性調査で解き明かす、"買われる理由" ~ID-POSデータを活用した、顧客インサイトの新価値~
開催日時:2025.11.27(木) 13:00-14:00
定員  :500 名
参加費用:無料
登壇者 :株式会社アスマーク 増田 賞
    :株式会社True Data 船越 万史
参加特典:セミナー資料の無料配布

プログラム
- はじめに- ID-POSデータで市場の"構造"を捉えるCDT分析- 定性調査で構造の"意味"を解明する- 【対談】CDT分析と定性調査の連携活用事例- まとめ・ご案内

株式会社アスマーク
消費者モニターのリクルートを始めとした市場調査を基幹ビジネスとし、国内から海外市場におけるマーケティングリサーチ、更にはHRTech領域におけるソリューションを手掛けるリサーチカンパニー。取引社数1,100社以上、年間調査実績6,600件以上/食品・化粧品・日用品・電化製品などのメーカーや広告代理店、官公庁・教育機関などに向け、市場調査を活用して社会の発展に寄与する。提供サービスにおける高品質の証として、ISO20252認証も取得。
コーポレートサイト: https://www.asmarq.co.jp/

株式会社True Data
ドラッグストアや食品スーパーマーケットにおける年間レシート規模5.5兆円、年間アクティブ数6,000万人規模のPOS、ID-POSデータを軸としたビッグデータプラットフォームを運営。小売業、消費財メーカー、その他幅広い業種の皆さまへ、顧客理解から商品戦略、販促施策、広告最適化、生産・在庫管理など、DX時代に有効なデータ活用ソリューションを提供しています。
コーポレートサイト: https://www.truedata.co.jp/

無料お申し込みはこちら

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18991/589/18991-589-6d12f05db6930d51efcca61db24452bf-580x534.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社アスマーク
代表取締役:町田 正一
所在地  :〒150-0011 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー4F
電話番号 :03-5468-5101
FAX番号 :03-5468-5102
設立   :2001年12月21日
資本金  :151百万円(2024年11月末時点)
加盟団体 :一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会
取得認証 :プライバシーマーク(登録番号:12390094)
      マーケットリサーチ製品認証規格(ISO 20252)

プレスリリース提供:PR TIMES

【共催セミナー開催】CDT分析 × 定性調査で解き明かす

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.