その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

~白熱のレース展開~ BMXレーシングの大会を開催します(国営ひたち海浜公園)

一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

~白熱のレース展開~ BMXレーシングの大会を開催しま

2025 JBMXF 大東建託シリーズ第10戦茨城大会 兼 国営ひたち海浜公園杯争奪戦


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-d0746c6550f681453b04f012159aa04e-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年大会の様子(2024年11月16日撮影)

国営ひたち海浜公園では11月16日に、(一社)全日本BMX連盟が主催する「2025 JBMXF 大東建託シリーズ第10戦 茨城大会 兼 国営ひたち海浜公園杯争奪戦」を開催します。2025年シーズンの最終戦となる本大会では、五輪2大会出場の畠山紗英選手や、アジアBMXレーシング選手権U23優勝の中林 凌大選手をはじめ、5歳から57歳の実力も年齢もさまざまなライダーが出場します。シリーズ戦の年間チャンピオンをかけた白熱のレースをご覧いただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-de85b42a27b756c8abc16238b718d346-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年大東建託シリーズチャンピオンシップ男子表彰式
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-1b99019fe65a692e9f41572b327dfc31-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年国営ひたち海浜公園杯授与式


【2025 JBMXF 大東建託シリーズ第10戦 茨城大会 兼 国営ひたち海浜公園杯争奪戦】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/32901/table/597_1_efade2ac0891f110ba06292acdecfe48.jpg?v=202511120516 ]

BMXレーシングとは

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-0bc02edacf7dd9bcb9b6c1eb0d0fe077-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

BMXは、アメリカで生まれた20インチの専用自転車を使用する競技です。BMXレーシングでは、大小さまざまな起伏のコブを超えるジャンプや傾斜のついたコーナーでの競り合いを制し、誰よりも早くゴールゲートを駆け抜けたライダーが勝者となります。全長約300~400mのコースをわずか30秒から60秒で駆け抜ける、一瞬たりとも目が離せないレーシング展開が魅力です。本大会では、国内トップレベルのライダーによる、卓越した技術とダイナミックなレースを間近で観戦いただけます。




初心者向けのBMX体験会を同時開催!

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-4a2fdde2ec5a14550fe3bf5b4918828f-3888x2592.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会場内では、より多くの方にBMXの魅力を知っていただくための「BMX体験会」開催します。体験会では、経験豊富なインストラクターが基本的な乗り方や安全な走行方法を丁寧にレクチャーします。BMXの車体やヘルメットなどの必要な用具はすべて会場で貸し出していますので、手ぶらでご参加いただけます。また、今年はVRゴーグルを使用してトップ選手の目線をバーチャルで再現した「BMX VR体験会」も行います。



[表2: https://prtimes.jp/data/corp/32901/table/597_2_6f9de16ec048c210bbf6fa74289f2708.jpg?v=202511120516 ]

国営ひたち海浜公園のBMXコース

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-171d24b2a97db73c33dd981a474b04ae-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

国営ひたち海浜公園には、2つのBMXコースがあり、メイントラックはBMX競技の国際大会が開催可能な規格となっています。全長は約385m、コース幅5~10mで、4箇所のコーナーと難易度の高い大小さまざまな形状のコブで構成。高さ3.3mのスタートヒルに設置されたスタートゲートは8名のライダーが同時にスタートできます。サブトラックは初心者でもBMXを楽しめるコンパクトな設計となっています。




毎月開催!園内で開催しているBMXイベント

園内では、BMXの普及と技術向上を目的に、レベルにあわせて参加できる3種類のBMXイベントを開催しています。初めての方から上級者まで、専門講師による丁寧な指導で、楽しみながらスキルアップを目指せます。
1.チャレンジ・ザ・BMX(毎月1回開催 単日基礎講習会)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-97b42799d7b9858a7b7c72b58d2e88df-1080x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

BMX未経験者を対象に、BMXの基本的な乗り方やバランスの取り方等を学ぶ単日講座です。専門講師が一人ひとりのペースにあわせて指導するので、初めてでも安心して参加できます。



2.BMXスクール(年10回開催 会員制スクール)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-55186bd11e79b9596285654b4393aad4-2196x1464.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

初級者から上級者を対象とする「ベーシッククラス」と初心者~初級者を対象とする「ビギナークラス」の2クラスを年間を通して開催しています。専門講師が個々のレベルにあわせて技術や戦略を指導し、実践的なスキルを磨きます。



3.BMX SEASIDE CUP(毎月1回開催 実践的レース)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/597/32901-597-bc680ccc166c1790e742b72a5075e0d3-3888x2592.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

BMX経験者を対象とした、高度なテクニック習得と実践的な経験を積むことが可能な本格的なBMXレーシング大会を開催しています。




国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市の太平洋岸にあり、春のネモフィラ、スイセン、チューリップ、初夏にはポピーやバラ、夏のジニア、ヒマワリ、秋にはコキア、コスモス、冬のアイスチューリップなど、彩り豊な花々が四季を通じて楽しめます。また、海抜100mからの眺望を楽しめる大観覧車をはじめ、ジェットコースターなど多彩なアトラクションが揃う遊園地「プレジャーガーデン」のほか、林間アスレチック広場やバーベキュー広場など、食事・スポーツ・ピクニック・・・遊び方は十人十色。魅力いっぱいの公園で、思い思いの時間をお過ごしください。

国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター 広報係
〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 
TEL:029-265-9001  
FAX:029-265-9339

【公式ホームページ】
https://hitachikaihin.jp/

【公式SNS】
Facebook:https://www.facebook.com/hitachikaihin
X:https://twitter.com/HitachiKaihin
Instagram:https://www.instagram.com/hitachikaihin/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCz2UYvtN3d3nxX3gKccOaZA

プレスリリース提供:PR TIMES

~白熱のレース展開~ BMXレーシングの大会を開催しま~白熱のレース展開~ BMXレーシングの大会を開催しま~白熱のレース展開~ BMXレーシングの大会を開催しま~白熱のレース展開~ BMXレーシングの大会を開催しま~白熱のレース展開~ BMXレーシングの大会を開催しま

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.