その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

今の時代だからこそ!地域にこども食堂が必要な理由

箕面市社協

今の時代だからこそ!地域にこども食堂が必要な理由

~子ども食堂の意義と可能性を考える講演会を開催~


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146129/21/146129-21-200aeb5066f6015bb3c8575a3a873784-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年11月22日(土)、社会福祉法人箕面市社会福祉協議会(所在地:箕面市船場西1-11-35)は、地域における子ども食堂の意義や魅力、そしてこれからの可能性について考える講演会を開催します。

全国的に子ども食堂の開設が進むなか、箕面市内でも16カ所の子ども食堂が活動しており、子どもから高齢者まで、世代を超えたつながりが広がっています。
本講演会では、「子どもの居場所」「世代間交流」としての子ども食堂の役割を改めて見つめ直し、地域での支え合いのあり方を考えます。

講師には、子ども食堂支援の第一人者であり、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 前理事長の湯浅 誠氏をお招きし、「今の時代だからこそ地域に子ども食堂が必要な理由」をテーマにご講演いただきます。



■開催概要

日時: 2025年11月22日(土)13:30~15:00
会場: 箕面市立病院 いろはホール
(箕面市萱野5-7-1 リハビリテーション棟4階)
※病院内のためマスク着用のうえご出席ください。

講師: 湯浅 誠 氏
(認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 前理事長/公共政策アドバイザー)

参加費: 無料(要申込)

申込方法:
・申込フォーム:https://forms.gle/gmHgLQtfvhgGcaar5


・電話:072-749-1535(箕面市社会福祉協議会 ボランティアセンター)

問合せ先:
社会福祉法人 箕面市社会福祉協議会 ボランティアセンター
TEL:072-749-1535(9:00~17:00)/FAX:072-727-3590



■主催

社会福祉法人 箕面市社会福祉協議会

■協力

みのお子ども食堂ネットワーク

■後援

箕面市、箕面市教育委員会、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.