西日本最大級の水素・燃料電池関連展示会「H2 POWER WORLD OSAKA」の特別講演に山梨県が登壇します!
山梨県

会期:令和7年11月21日(金)12:30~13:30 会場:インテックス大阪
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/431/78927-431-622d27eb1651e2017d46d9f77d4ef182-988x386.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
山梨県(知事 長崎幸太郎)は、西日本最大級の水素・燃料電池関連展示会「H2 POWER WORLD OSAKA」において特別講演を実施いたします。本講演では、水素・燃料電池分野を牽引するキープレイヤーの皆様に登壇いただき、水素社会実現に向けた現在と今後の展開について、対談いただきます。
■日時:令和7年11月21日(金) 12:30~13:30
■会場:インテックス大阪 6号館 展示会場内カンファレンス会場
(〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102)
山梨県は、再生可能エネルギーの活用と水素技術の推進を通じて、持続可能な社会の実現に向けた取り組みをさらに加速してまいります。ぜひ当日は会場にお越しいただき、山梨県が展開する水素・燃料電池分野におけるGXへの挑戦と、未来へのビジョンにご期待ください。
■H2 POWER WORLD OSAKAに関する情報はこちら(外部URLに移行します。)
:
https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/about/fck.html
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/78927/table/431_1_ce8d8d2d52d8dbb721545533768050fb.jpg?v=202511141216 ]
展示会概要H2 POWER WORLD OSAKAは、西日本最大級の新エネルギーの総合展示会であるSMART ENERGY WEEKのうち、水素エネルギーに関するエリア。SMART ENERGY WEEKには、約200社が出展し、会期中は約15,000人が来場する。
会期:
令和7年11月19日(水)~11月21日(金)
10:00~17:00
会場:インテックス大阪 6号館
山梨県ブース(ブース番号/SC1-5)
(地図赤色部分)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/431/78927-431-4a227a896029a8dd060dc6eb945ede9e-582x607.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
○会場マップURLはこちら
https://www.wsew.jp/content/dam/sitebuilder/rxjp/rx-japan/doc/25/11/SEW25K_MAP_JE_1111.pdf
【出展社プレゼンテーション】
特別講演とは別に、出展社プレゼンテーションに山梨県が登壇。
◇ 概 要 山梨大学水素・燃料電池ナノ材料研究センターの飯山明裕センター長を迎え、
山梨県の産官学連携に係る取組について、ご紹介いただきます。
◇ テーマ 「山梨県の水素・燃料電池における産官学の取組」
◇ 日 時 令和7年11月20日(木) 12:30~13:00
◇ 場 所 インテックス大阪 6号館 展示会場内
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/431/78927-431-17c82ca475146a95b15f1085230371b3-1414x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes