企業のランサムウェア被害が国内で最多 防衛の要となる情報セキュリティの最新製品・サービスがインテックス大阪に集結
RX Japan株式会社

Japan IT Week 関西 内 情報セキュリティEXPO 2025年11月19日(水)~21日(金)@インテックス大阪
令和7年上半期のランサムウェアの被害報告件数が国内で昨年下半期と並び最多を記録*¹し、生成AIを悪用したフィッシング攻撃が急増する*²など、情報セキュリティは企業経営の最重要課題となっています。政府も「ゼロトラスト」導入を推進*³し、内部不正やクラウド利用のリスク対策が急務に。こうした背景の中、RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中岳志)は最新の防御技術を一堂に集める「[関西]情報セキュリティEXPO 」を開催します。関西の企業にとっても、これは“我が事”。製造業からサービス業まで、DX推進とともにセキュリティ強化は避けて通れない課題です。会場では最新サービスの多数の出展があり、見て・触れて・体感できる展示となっています。また、同時に自社の防御力を見直す企業担当者のリアルな声をご取材いただけます。
ぜひご取材にお越しください。
取材のお申込みはこちら(無料)
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1849/26157-1849-cc3199ace8bb1a6c6adbbd9ba7e299df-1071x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Athena Technologies Athena Platform
東京大学・松尾研究室発のAIスタートアップが取り組むAIセキュリティリスクの解決策に注目独自の内部プラットフォームを用いた、高度なAIセキュリティ・ガバナンスサービスの提供を行います。AI開発・利用パイプライン上のリスクへ一気通貫して対応します。 ・高度CI/CDプロセスの自動化 ・開発済みAIモデルに対する第三者検証 ・生成AIアプリケーション上のリスク自動検出 ・AI運用段階のドラフトの発生検出・予防 ・システムやAIモデルに対するサイバー攻撃の予防・対処
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1849/26157-1849-297f46485b1e729dd41b36d0369c25f0-851x304.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アルプス システム インテグレーション 株式会社 ALSIゼロトラストソリューション
セキュリティ対策の有力ソリューション ゼロトラスト実現への第一歩をサポートクラウドサービスやテレワークの普及に伴い、インシデントの要因はますます多様化し、セキュリティ上のリスクが増大しています。こうした脅威から企業を守るには、複合的なセキュリティ対策が必須ですが、そのための有力なソリューションとして注目されているのがゼロトラストです。 しかし、ゼロトラストの実現にはコストがかかるだけでなく、セキュリティに関する幅広い知識やノウハウも求められます。特に、セキュリティ関連の人材リソースが足りない中小・中堅規模の企業にとって、その導入・運用は容易なことではありません。こうしたさまざまな課題を解決し、ゼロトラスト実現への第一歩をサポートするのが、ALSIのゼロトラストソリューションです。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1849/26157-1849-32fc3ac19e450b2eac9e3c4214f3f9a5-250x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Sky 株式会社 クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」
巧妙化・悪質化が進むランサムウェアなどのサイバー攻撃に対し多層防御による強固な対策を実現資産管理・ログ管理といった各種機能を搭載し、組織のIT資産管理と情報漏洩対策を支援するクライアント運用管理ソフトウェアです。巧妙化・悪質化が進むランサムウェアなどのサイバー攻撃には、多層防御による強固な対策を実現する仕組みをご用意。各メーカー様の製品と連携することで各種セキュリティ対策をさらに強化いただける連携ソリューションもご提供しています。PCの台数やセキュリティポリシー、ワークスタイルなどお客様の利用環境やニーズに応じて、オンプレミス版とクラウド版からお選びいただけます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1849/26157-1849-0a066345d93947f8a70a59842e0724e2-299x299.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東芝ITサービス 株式会社 セキュリティ対策の第一歩は現状把握!ホスト型セキュリティ診断ツール
マシンの内側からセキュリティを診断! セキュリティ診断ツール簡単に使えるホスト型セキュリティ診断ツールです。サーバやクライアントを管理者の視点でマシンの内側からセキュリティを診断するため、OSの詳細情報(アカウントの状況、脆弱なパスワード、パッチ適応状況など)を診断し、ありがちな英語文章ではなく日本語で、重要なポイントが一目でわかるレポートが自動作成されます。 「情報セキュリティ監査」はもちろん、セキュリティに対する高度な知識のない方でも、セキュドックのアシストによって、セキュリティ対策状況の維持・向上、管理における効率アップをはかることができます。
*¹:令和7年上半期における サイバー空間をめぐる脅威の情勢等について(令和7年9月)警察庁サイバー警察局
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/cybersecurity/data/R7kami/R07_kami_cyber_jyosei.pdf
*²:フィッシングメール対策の強化に関する要請(令和7年9月1日)総務省
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000260.html
*³:ゼロトラストアーキテクチャ 適用方針(令和4年6月30日)デジタル庁
https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/e2a06143-ed29-4f1d-9c31-0f06fca67afc/5efa5c3b/20220630_resources_standard_guidelines_guidelines_04.pdf
2025年11月21日(金)|12:00 ~12:45
【緊急開催】法人組織がいま改めて考え直したい AIを活用したランサムウェア対策を含むサイバーセキュリティの新常識
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1849/26157-1849-7b369627778570084b3e1bf16064256c-778x445.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年11月20日(木)|15:45 ~16:45
工場と会社を守る!ランサムウェア対策と被害額のリアル
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1849/26157-1849-6d043db80b091ffe27c09cd2d17a2b20-776x246.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26157/1849/26157-1849-f4a94989b4d336df5b6de64f7c88d930-773x261.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
…など
名称:Japan IT Week 関西 2025
構成展:情報セキュリティ EXPO、ソフトウェア&アプリ開発 展、IT人材不足対策 EXPO
組込み・エッジ・IoT開発 EXPO、データセンター EXPO
同時開催:Japan DX Week 関西 2025
会期:2025年11月19日(水)~21日(金)10:00-17:00
会場:インテックス大阪(1~3号館)
主催:RX Japan 株式会社
取材のお申込みはこちら(無料)
ご取材ではなく、通常の来場のご登録はこちら(無料)>>
https://www.japan-it.jp/osaka/ja-jp.html
■ご取材のお申込、プレスリリースに関するお問い合わせ ■
RX Japan(株) Japan IT Week/Japan DX Week 事務局
TEL:03-6739-4104 / MAIL:cj.jp@rxglobal.com
オフィス所在地:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes