その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

河合塾マナビス協賛「マイナビキャリア甲子園2025年度大会」エントリー締切迫る!~高校生の自発的なキャリア探究を応援~

学校法人 河合塾

河合塾マナビス協賛「マイナビキャリア甲子園2025年度


株式会社河合塾マナビス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 飯塚 拓)が協賛する、全国の高校生を対象としたビジネスアイデアコンテスト「マイナビキャリア甲子園(2025年度大会)」のエントリー締切が、11月28日(金)正午に迫りました。
当社は本大会への協賛を通じ、高校生の自発的なキャリア探究を応援しています。生徒の皆さんからの直接の応募はもちろん、先生方を通じた学校単位でのご応募も心より歓迎いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/254/30937-254-66161185863dd0b5196da4c429d6a4cd-1040x260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本大会は、各企業が出題したテーマに対し、高校生がチームでビジネスアイデアを考案・提出し、その内容を競うコンテストです。

当社は、協賛企業としてビジネステーマの提供、ビジネスアイデアの選考、そして決勝進出チームの発表準備をサポートします。これらの取り組みを通じ、高校生が受験勉強という枠を超えた学びのフィールドで、新たな視点を得て、自らのキャリアを探究し成長する機会を応援します。

本大会は、高校での探究学習やキャリア教育の一環としてご活用いただけるキャリア教育プログラムとなっており、書類審査通過以上のチームには大会運営事務局発行の出場証明書を発行することも可能です。

エントリー締切は11月28日(金)正午です。未来を担う、多くの高校生からのエントリー、ならびに教育現場の皆様からの積極的なご応募・ご活用をお待ちしています。
■協賛の背景~高校生の「探究型の学び」を支援~
変化のスピードが速く、既存の正解が通用しない現代において、自ら問いを立て、他者と協働して価値を創造していく「探究型の学び」の重要性が一層高まっています。

未来を担う高校生が、社会課題を「自分ごと」として捉え、解決に向けて思考する「学びと成長の場」を支援することで、当社も共に成長していく機会と捉え、昨年に引き続き今年度も協賛決定いたしました。

▼「マイナビキャリア甲子園」の詳細は、特設サイトをご覧ください。
  https://careerkoshien.mynavi.jp/
■これまでの学習塾事業を超えた新たなチャレンジに期待
今回、当社から以下のテーマを高校生に提供しています。
テーマ:「一人ひとりの『学びたい!』を引き出し、自立を支援する河合塾マナビスだからこそ取り組める、学びたいすべての人が幸せになる、これまでにない事業プランを提案せよ」


当社は、これまでも高品質な映像授業を活用した大学進学塾の全国展開や、生徒の学習のPDCAサイクルを支援するノウハウなどを生かし、社会に貢献してまいりました。近年は、通信制高校に映像授業を導入、あるいは子どもたちの成長の場としてキャンプ場の運営など、変化する市場ニーズに応じた事業チャレンジも進めています。

これらの強みや資産を生かし、高校生の皆さんの既存の枠にとらわれない視点や感覚を、新規事業のアイデアに生かしたいと考えています。本大会を通じて、高校生の自主的な学びと成長を支援するとともに、当社の未来の事業につながる提案を期待しています。
■「マイナビキャリア甲子園(2025年度大会概要)」概要
●主催:株式会社マイナビ

●大会日程:
 [2025年]
  11月28日(金)書類提出締切
  12月 中旬   書類審査結果発表
 [2026年]
  1月 9日(金) プレゼン動画審査提出締切
  2月15日(日) 準決勝大会
  3月14日(土)15日(日)決勝大会 ※河合塾マナビスのテーマは15日(日)に出場

●エントリー方法:
 最大4名でチームを結成し、下記公式サイトよりプレエントリー(学校や個人同士など)

●公式サイト
 https://careerkoshien.mynavi.jp/
株式会社 河合塾マナビス https://www.manavis.com/
「すべては一人ひとりの生徒のために」の理念のもと、高品質な映像授業とアドバイザーの相乗効果で現役高校生の難関大学合格をサポートする学習塾を全国に展開。
「ひとつ上の現役合格」と「究極的には生徒の自立を目指す」ことを目的に、直営事業とフランチャイズ事業で地域に根差した学習塾運営が事業の要です。
河合塾講師による1000講座以上のマナビス独自の映像授業のラインナップから、目的やレベルに応じて一人ひとりの学習プランを作成し、志望校合格を実現します。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/254/30937-254-97f51d6d3421b8abab9de2f4fc850d3e-500x351.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

河合塾マナビス協賛「マイナビキャリア甲子園2025年度河合塾マナビス協賛「マイナビキャリア甲子園2025年度

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.