株式会社セキド
DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之)は、セキド福岡(運営:株式会社レイメイセキド)と共催し、2025年11月19日(水)に福岡市博多区の「DJI認定ストア 福岡博多」にて、新型レーザー測量モジュール「DJI ZENMUSE(ゼンミューズ) L3」をテーマにした「ドローン測量データ活用セミナー」を開催いたします。[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16343/1055/16343-1055-3d30f65d5e337eeac4b3067dba4a53d9-1000x663.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本セミナーでは、11月4日に発表されたばかりの Zenmuse L3 と産業用フラッグシップ機 Matrice 400 を中心に、ドローンで行う測量の基礎からレーザ測量精度・データ解析結果・活用事例まで、DJIソリューションエンジニアが徹底解説。少人数制ならではの質問しやすい環境で、導入前に気になる点をじっくり確認していただけます。
参加無料・先着5名|11/19(水)福岡・博多 - お早めにお申し込みください。
新型LiDAR「Zenmuse L3」の測量データ活用法をわかりやすく紹介
福岡市博多区で開催する本セミナーでは、「ドローンで行う測量とは?」という基本的な疑問から、Zenmuse L3 を活用したレーザー測量のワークフロー、データ解析のポイント、既存の測量手法との違いまでを、実際の解析結果やサンプルデータを交えてご紹介します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16343/1055/16343-1055-949407aee6454c4346b7cd5b10c7addc-1500x421.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
建設・土木・測量事業者や建設コンサルタント事業者のほか、補助金・助成金を活用してドローン導入を検討されている方や、官公庁・自治体関係者、自治体への導入提案を検討されている事業者の皆さまに、具体的な導入イメージを持っていただける内容です。
少人数制で「わからない」をその場で解消
本セミナーは、午前・午後ともに各回5名の少人数制で実施します。
DJIソリューションエンジニアと産業用ドローン担当スタッフが、Zenmuse L3 と Matrice 400 を中心とした測量ソリューションについて解説しながら、運用方法や導入構成、既存業務との組み合わせ方など、皆さまの疑問にその場でお答えします。
「導入事例を資料で紹介してもらい、導入イメージが明確になった」「最新情報をまとめて聞けてよかった」「複数製品をまとめて比較検討できた」「購入前に導入構成の相談ができて安心できた」「補助金の活用方法を知るきっかけになった」など、これまでのセミナーでも多くのコメントをいただいています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16343/1055/16343-1055-75c74012dbb6113017a85a0e00fd4601-3900x1283.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドローン測量データ活用セミナーはこんな方におすすめ
・ドローン測量をこれから始めたい事業者
・既にドローンを導入しており、新型機・新型LiDARへの更新を検討している事業者
・建設・土木・測量事業者、建設コンサルタント事業者
・補助金・助成金を活用してドローン導入を検討している事業者
・官公庁・自治体関係者、自治体への導入提案を検討している事業者
・その他、ドローンの本格導入を前向きに検討している方
DJI Zenmuse L3 発売記念 ドローン測量データ活用セミナー in 福岡 概要
開催日: 2025年11月19日(水)
時間 : 10時30分~11時45分(受付開始 10時20分)
会場 : DJI認定ストア 福岡博多
〒812-0029 福岡市博多区古門戸町5-15
(中洲川端駅 7番出口より徒歩8分)
定員 : 各回 先着5名(定員に達し次第締め切り)
費用 : 無料
主催 : セキド福岡
内容 : ・ドローンで行う測量とは?
・DJI Zenmuse L3 徹底解説
・データ解析結果・レーザ測量精度の説明
・ドローン測量データ活用事例の紹介
・その他関連ソリューションの紹介
・ドローン国家資格・補助金活用の案内
[メディア関係者の皆さまへ]
当日は、機材展示やデモ画面、サンプルデータなどの撮影が可能です。ご取材や記事化をご希望の方は、媒体名・撮影希望・インタビュー希望内容を、お申し込みフォームの備考欄にご記入ください。
▶お申し込みはこちら(参加無料・先着5名)
https://sekido-rc.com/?pid=189315538
対象製品ラインナップ
・DJI MATRICE 400(産業用フラッグシップ機)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16343/1055/16343-1055-91f7d557dc37960e47ee8618fe863946-602x452.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高精度な測量やインフラ点検、災害対応に対応する次世代産業用フラッグシップドローンです。最大59分の飛行時間と6kgのペイロードに対応し、Zenmuse H30T・L2 などの高性能センサーを搭載可能。O4 Enterprise Enhanced伝送や全天候型設計により、安定した運用を実現。自動化や遠隔操作にも対応し、現場の省力化と安全性を大幅に向上させます。
https://sekido-rc.com/?pid=186940565
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16343/1055/16343-1055-5135a15b85fb375be1c48ec7e290f193-552x414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ドローンを使った業務効率化がわかる無料セミナー/イベント開催中
DJIの次世代高精度空撮LiDARシステムで、反射率10%の対象物に対しても最大950mの測距が可能な長距離LiDARを搭載しています。デュアル100MP RGBマッピングカメラと高精度POSシステムにより、地理空間データの取得を加速し、1日あたり最大100km²のカバー率を実現します。
[詳細・申込はこちら]
・「DJI Zenmuse L3」発売記念!ドローン測量データ活用セミナー in 福岡 2025.11.19
https://sekido-rc.com/?pid=189315538
セキドはこれまで全国で1,950回以上のセミナー・イベントを開催し、延べ21,000名以上が参加しています。本イベントもその実績を踏まえ、現場ニーズに基づいた実用的な内容で、ドローン測量データの活用と導入検討を力強くサポートします。
記事提供:PRTimes
とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()