その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通活性化協議会「金剛ふるさとバス」にレシップのモバイルチケットシステムを導入

レシップ

富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通

「QUICK TRIP Ticket」「QUICK RIDE」同時導入し、休日の利用増加と利便性向上を目指す


レシップホールディングス株式会社(本社:岐阜県本巣市、代表取締役社長:杉本 眞)の連結子会社レシップ株式会社(本社:岐阜県本巣市、代表取締役社長:北野 元昭、以下:レシップ)は、モバイルチケットシステム「QUICK TRIP Ticket」(webブラウザ版)と「QUICK RIDE」(スマホアプリ版)を活用し、大阪府富田林市、太子町、河南町、千早赤阪村で運行をしている金剛ふるさとバスで、2025年11月1日(土)からモバイルチケットの「土休日1日フリー乗車券」を販売開始しました。

「QUICK TRIP Ticket」と「QUICK RIDE」の導入により、スマートフォンから簡単に乗車券を購入することができます。金剛ふるさとバスは、通勤・通学利用の需要が多く、平日に比べると休日の利用が少ない傾向にありましたが、モバイルチケットで「土休日1日フリー乗車券」を販売することにより、休日の利用増加を目的としています。「QUICK TRIP Ticket」は観光客やライトユーザーが手軽に利用できるWeb版、「QUICK RIDE」は日常的に利用する住民向けのアプリ版として、利用者のニーズに合わせた2つの購入方法を提供します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75727/79/75727-79-72a716ee77b86f44b746c8f4efc642ad-1152x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QUICK TRIP、QUICK RIDE のイメージ

レシップは、地域交通事業者と連携し、移動環境の整備を支援するデジタル基盤を提供しています。今後も、交通の利便性向上と地域経済の活性化に貢献してまいります。

<チケットについて>
- 実証運行期間:2025年(令和7年)11月1日(土)~ 2026年(令和8年)3月29日(日)- 販売するチケット:土休日1日フリー乗車券・中学生以上:500円・小学生・障がい者:250円- 利用可能日:土・日曜日、祝日および年末年始(12月29日~1月3日)の終日- 有効期間:購入日から2026年(令和8年)3月29日までの利用可能日のうち1日限り
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75727/79/75727-79-04be1f2441353f7b4e5594068fde504c-1170x2310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QUICK TRIP Ticket イメージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75727/79/75727-79-74ba0d9bdfde0f4dad765b110066f061-1170x2310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QUICK TRIP Ticket イメージ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75727/79/75727-79-46310aa2c4c772c4f48cb9e43d98f53f-333x657.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QUICK RIDE イメージ



チケット購入(webブラウザ版): https://furusato-bus.quicktrip.jp/
アプリダウンロード(スマホアプリ版)
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/quick-ride/id1485188361
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lecipapp&pli=1

詳細はこちらから:https://www.city.tondabayashi.lg.jp/site/furusato-bus/133788.html


<QUICK TRIP Ticketについて>
観光・イベント向けに特化したWEBアプリ版のモバイルチケット
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75727/79/75727-79-d05d8c8b5e8755c4a42be353d431943f-1471x341.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QUICK TRIP の特徴


「QUICK TRIP Ticket」は、各事業者・エリア専用かつダウンロード不要のWEBアプリを提供し、乗車券や施設入場券をはじめとしたチケットをデジタル化して発行・販売・管理するシステムです。ソーシャルログイン(Google、Facebook、Apple、Amazon)に対応するとともに、7言語(日本語・英語・中国語(簡体・繁体)・韓国語・ベトナム語・タイ語・インドネシア語)での表示に対応しており、アプリごとに使用する言語を選ぶことができます。
また、事業者側で簡単にチケットを作成できること、QRコード※を利用者が読み取ることでチケットの利用認証ができることなども強みです。各WEBアプリやチケットのデザインには、任意の画像や色を設定できます。

<QUICK RIDEについて>
定期券・回数券に特化したスマホアプリ版のモバイルチケット
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75727/79/75727-79-82563a833a2fb26fae82b76eeb144e32-2468x1514.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QUICK RIDE のイメージ


「QUICK RIDE」は、バス・鉄道の定期券・回数券などをモバイル化し、スマホで購入・利用できるアプリです。キャッシュレス決済を、設備投資不要で簡単に導入できます。チケットの新規発行・販売内容更新・売上実績確認は、専用のWEBポータルサイトから事業者自身で簡単に行うことができるため、ペーパーレス化・窓口混雑解消による係員の業務負担軽減など、事業者の業務改善に貢献します。また、いつでも・どこでもチケットの購入が可能になるため、利用者の利便性向上にもつながります。

QUICK TRIP特設サイトはこちらから
https://www.lecip.co.jp/lecip/feature/quicktrip/

QUICK RIDE特設サイトはこちらから
https://www.quickride.jp/
※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

<会社概要>
会社名 :レシップ株式会社
所在地 :岐阜県本巣市上保1260番地の2
設立  :1953年3月(レシップホールディングス株式会社100%出資)
事業内容:バス・鉄道用電装機器等の製造および販売・サービス、
     各種産業機器および自動車部品等の製造および販売・サービス
会社ホームページ:https://www.lecip.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.