全てのミドル・シニア世代の女性たちに向けた新プロジェクト「Life Shift Platform for Women」を始動
ニューホライズンコレクティブ合同会社

第1弾は特別イベント「今こそ女性にライフシフトを~LSP WOMEN’S DAY~」を12月10日(水)に開催!
ミドル・シニア人材の活躍を支援する「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」を運営するニューホライズンコレクティブ合同会社(東京都、代表:山口裕二・野澤友宏、以下:NH)は、ミドルシニア世代の女性たちの今後の活躍を応援する「Life Shift Platform for Women」を始動しました。
初回イベントは特別ゲストに福吉彩子氏、坂入マキ氏を招いたトークセッションやLSP女性メンバーによる座談会を行う「今こそ女性にライフシフトを~LSP WOMEN’S DAY~」を12月10日(水)に開催します。ぜひご参加ください。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-9a2f3fc9d60895225d4e2da9edbc31b6-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://fw.lifeshiftplatform.com/
■「Life Shift Platform for Women」とは
「Life Shift Platform for Women」とは、さまざまなライフステージやそれぞれの環境で、プロフェッショナルとして月日を重ねてきたミドルシニア世代の女性たちを応援するライフシフトプラットフォームの新たなプロジェクトです。次のステージを支え合う仲間や、プロフェッショナルに必要な学び、ライフシフトを後押しするたくさんのヒントを提供します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-1f8c154677e9392ed810f2056feaac53-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「今こそ女性にライフシフトを~LSP WOMEN’ S DAY~」を12月10日(水)に開催!
特別ゲストが出演するトークセッションも!
日本の人口の過半数が50歳以上となり働く女性が増えた昨今、 ミドルシニアの女性たちの活躍がいっそう注目を集めています。
そしてライフシフトは男性やビジネスパーソンだけのものではなく、 あらゆる女性たちにとって人生100年時代を輝かせるための重要な発想です。
「今こそ女性にライフシフトを~LSP WOMEN’ S DAY~」は、セカンドキャリアを考えたい女性の皆様に向けた、女性のライフシフトを語り合うイベントです。
第一部では、大手メーカーからマーケティングリサーチャーとして独立し会社を設立した福吉彩子氏、 航空業界からスイーツの世界へ道を切り拓いた坂入マキ氏をゲストに迎え、 それぞれのライフシフトについて語っていただきます。
第二部はすでにライフシフトを実践しているLSPメンバー3名が 女性のキャリアの未来に必要なこと、コミュニティの在り方などを語り合います。
第1部 特別ゲストによるトークセッション
ゲストプロフィール:福吉彩子氏
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-04f9c901d111817ed605b1770bb8c105-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
and Insight 株式会社 代表取締役
新卒で入社したP&Gジャパン 消費者・市場戦略本部にて、日本・韓国のファブリーズ、ウエラプロフェッショナルなどのブランド・ターゲット顧客理解、市場分析、コンセプト・製品開発、販売予測、店頭開発、効果測定など、多様なマーケティングリサーチを約15年担当後、退職。
2016年より前職の経験をもとに、マーケティングリサーチャーとして個人事業主として独立。2020年に兼ねてからのビジネスパートナーである株式会社Bloom&Co.と共に戦略インサイトリサーチャー(R)の派遣や育成を行う&Insight事業を立ち上げ、2022年7月法人化・代表に就任、現在は5人のリサーチャーが在籍。
ゲストプロフィール:坂入マキ氏
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-d04d8c59813d2fdc2364da8b4884d907-1537x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタイルフォー(株)
代表取締役
MAKIMONOオーナー
短大卒業後、大手航空会社に就職。国内線、国際線の客室乗務員として10年勤務後、黒川紀章建築都市設計事務所に就職。秘書課に属し、設計作品のデータ管理及び展覧会運営を担当。
その後、結婚を機に退社。男子2児の母となり育児に専念。子育てにひと段落ついた頃、自宅近くに新規開店したベーグル店で製造スタッフとして働きだす。その後、コロナの波が押し寄せる。コロナ禍、家族との時間を大切にし自分のペースで働きたいという思いが強まり、長年勤務した職場を離れ、焼き菓子屋『MAKIMONO』を開業。
JR高架下シェアキッチンで1年半の間借り販売を得て、新居(自宅)の1階にアトリエ兼工房を構える。 インスタグラムにて焼き菓子と世界観を発信し集客を得る。フォロワー8800人。
現在、三越伊勢丹オンラインにて焼き菓子(シュトーレン)を販売中。
参加メンバープロフィール
総合司会 勝 恵子氏(7期生)
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-af2adae6ba945408106ac7487703acae-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フリーキャスター歴25年以上。テレビ朝日「ニュースステーション」キャスターとして6年半にわたり出演。 その後テレビ朝日夕方ニュース番組「スーパーJチャンネル」、日本テレビ情報番組「ザ・ワイド」、NHKBSスポーツ番組等、各局の情報番組のキャスター、司会を歴任。キャスターの仕事に並行して、企業のサスティナビリティアドバイザー・外部委員も務める。現在は女性活躍支援団体理事やウェルビーイング推進団体運営委員。女性の健康課題、ライフキャリア、ウェルビーイングをテーマに取り組む。
第1部ファシリテーター 水野 和佳氏(1期生)
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-5d1098f86916e21f42c7c9a75cdc64e9-1176x1470.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブランドプロデューサー、コネクター、タレント&アスリートエージェント
1976年大阪生まれ。小学4年生から高校まで米国シカゴで育つ。
1999年同志社大学卒業後、(株)電通でゲーム会社や製薬会社などBtoC企業のPR、
マーケティング、各種プロモーションを担当。2021年に独立し、現在はアスリートやモデルのマネジメント、商品・サービスブランディング、オリジナルチョコレートのプロデュース、
保護犬猫活動など活動の幅を広げている。
第2部 LSPメンバーによる座談会
石村 直美氏(2期生)
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-9d140128423a65b2ad9f29570f75240b-1931x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
松下電器産業株式会社(現パナソニック(株))に入社以来、人事・キャリア支援領域で「人」の成長とキャリア形成を支援。近年はミドル・シニア層を中心に、キャリアに留まらず人生に寄り添う伴走型支援を実践しています。
プライベートではヨガインストラクターとして、地域の健康づくりにも貢献しています。
塩田 京子氏(1期生)
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-462fb731ebc061b39c3b9df907eb646b-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロデューサー/つなぐ人
電通では人材育成などを主に担当。退職後、LSPメンバーとなってからは趣味の和装を活かした地方の町興しイベントに関わったり、知的障害者の作業所の方とのモノづくりも経験。
現在はインスタグラムを中心に和装や和文化関連の活動や生き生きと活動するシニア女性達との様々なチャレンジなどを発信中。
延友陽子氏(2期生)
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80370/55/80370-55-8ea331007b50f7b9afbfed0b81c36258-2161x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京音楽大学理事/アナウンサー/キャリアコンサルタント
在京キー局アナウンサーとして22年間、ニュース・情報・スポーツ・報道の最前線で活躍。現在はキャリアコンサルタントとして「人と組織がともに輝く未来」の実現を追求。
東京音楽大学非常勤理事として、学生のキャリア開拓支援や音楽を通じた価値創造にも力を注いでいます。
開催概要
日時:2025/12/10(水)18:00-20:00(終了予定)
形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料(事前申込制)
対象:ミドルシニアの女性の皆様、企業の経営/人事ご担当者様
主催:ニューホライズンコレクティブ合同会社
申し込み:
https://lsp2025dec10.peatix.com
NHが提供するライフシフトプラットフォーム(LSP)は、人生100年時代においてさまざまな専門性を有するビジネスパーソンが、年齢を理由に活躍を制限されることなく、自律したプロフェッショナルとして中長期的に価値を発揮しつづけることができるようサポートする基盤です。
・メンバー数:252名 2025年11月1日現在
・詳細URL:
https://lifeshiftplatform.com/
・会社名:ニューホライズンコレクティブ合同会社
・所在地:New Horizon Collective合同会社銀座オフィス(東京都港区新橋1丁目7−1 近鉄銀座中央通りビル9F)
・代表:山口裕二、野澤友宏
・設立:2020年11月12日
・ホームページ:
https://newhorizoncollective.com/
・受賞歴:
「日経リスキリングアワード2024」 企業・団体イノベーティブ部門 最優秀賞
「HRアワード2025」 プロフェッショナル部門 人材開発・育成部門 入賞
・事業概要:株式会社電通が100%出資し、「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」を運営しながら、プロフェッショナルパートナーとともに社会に対して新たな価値提供をする会社。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes