その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

沖縄・コザのKSA入居企業「株式会社ストラウト」が「J-Startup OKINAWA」第2回選定企業に認定

フォーシーズ株式会社

沖縄・コザのKSA入居企業「株式会社ストラウト」が「J

KSA入居企業として、沖縄から世界を目指す陸上養殖スタートアップが次のステージへ


フォーシーズ株式会社(本社:沖縄県沖縄市、代表取締役:豊里 健一郎)が運営するスタートアップ支援拠点「Koza Startup Arcade(以下、KSA)」に入居中の株式会社ストラウト(本社:沖縄県沖縄市、代表取締役社長:平林 馨、以下 ストラウト)が、スタートアップ支援プログラム「J-Startup OKINAWA」の第2回選定企業として認定されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98718/28/98718-28-22997e9d2bd5c763386de20bbe8fce44-2048x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ResorTech EXPO in Okinawa内で開かれたJ-Startup OKINAWA第2回選定発表会にて(左:株式会社ストラウト 代表取締役社長 平林 馨氏、右:沖縄総合事務局 経済産業部長 長嶺 さおり氏)

◼︎ストラウトの事業紹介

ストラウトは、70年の歴史を持つ養鱒場で培った知見をもとに、AI・IoTを活用した陸上養殖ソリューションを提供するスタートアップです。生育データのリアルタイム分析、最適な給餌制御、水環境モニタリングなど、養殖現場の省力化と高収益化を実現する技術開発を進めています。

また沖縄を研究開発および商業生産の拠点とし、地域の水産リソースを活かしながら、東南アジアを中心とした海外市場への展開を加速しています。今後は、沖縄の産業構造と親和性の高いブルーエコノミー領域において、地域企業との協働や実証事業を拡大することを見込んでいます。

ストラウトの挑戦やこれまでの取り組みについては、以下のインタビュー記事でも紹介されています。

▼KSA入居者インタビュー(note)
【KSA入居者インタビュー】AIで養殖革命!コザから世界を目指す 株式会社ストラウト 代表取締役社長 平林 馨さん

◼︎J-Startup OKINAWAとは

J-Startup OKINAWAは、沖縄県商工労働部と内閣府沖縄総合事務局 経済産業部が共同事務局を務め、沖縄地域から全国・世界へはばたく有望なスタートアップを選定し、官民が連携して集中的に支援するプログラムです。選定企業の飛躍的な成長を後押しするとともに、沖縄発スタートアップ群を可視化し、地域ぐるみで起業家を応援・支援する仕組みづくりを進めています。

今回の認定により、ストラウトは各種専門家支援、ネットワーキング機会、プロモーション等、J-Startup OKINAWAの枠組みを通じた官民連携のサポートを受けながら、さらなる事業成長と海外展開を加速していきます。

◼︎KSAからのコメント

KSAは、「挑戦者が互いに刺激し合い、成長できる場をコザからつくる」ことをミッションに、スタートアップ・クリエイター・地域企業が交差するエコシステムづくりに取り組んできました。

このたび、入居企業であるストラウトがJ-Startup OKINAWA第2回選定企業として認定されたことを、私たちは大変嬉しく、誇らしく感じています。今後も、ストラウトの挑戦をはじめ、KSAから生まれるスタートアップが沖縄、そしてアジア・世界へと羽ばたいていけるよう、伴走支援とパートナー連携を一層強化してまいります。

◼︎KSA(Koza Startup Arcade)について

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98718/28/98718-28-97ea526b630cdbc60d077b344907b6f6-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


沖縄市コザの中心にある「Koza Startup Arcade(KSA)」というスタートアップ支援拠点です。かつてシャッター街だった通りを舞台に、地域と起業家、音楽とビジネス、行政と投資家が交差する“実験の場”として2022年に誕生しました。

現在では、KSAから生まれたスタートアップやプロジェクトが街に広がり、その象徴的なアウトプットがKOZAROCKSとなっています。今後もKSAでは、街に根ざしたスタートアップ支援と地域経済の未来づくりを継続していきます。

Koza Startup Arcade公式サイト

https://www.koza.rocks/

お問い合わせ先

KSAへの取材や現地見学、企業・行政・教育機関との連携をご希望の方は、下記までお気軽にご連絡ください。

KSA運営委員会
info@koza.rocks
担当:小川

◼︎フォーシーズ株式会社について

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98718/28/98718-28-5b277e324301a4df5d43982d0febb7f7-610x610.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本とアジアの成長を牽引する新たな産業を生み出すための「万国津梁」となるべく活動している、沖縄市のコザの会社です。地域社会と共創しながら次世代の起業家を支援し、日本とアジアをつなぐ架け橋となることを目指しています。noteでは、日頃取り組みやフォーシーズが応援している起業家について発信します。

プレスリリース提供:PR TIMES

沖縄・コザのKSA入居企業「株式会社ストラウト」が「J沖縄・コザのKSA入居企業「株式会社ストラウト」が「J

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.