その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【11/15(土)-16(日)開催!】団地をまるごと“余暇の学び場”に《まちやま まるごと スコーレ vol.5》

YADOKARI

【11/15(土)-16(日)開催!】団地をまるごと“余暇の学

―団地でめぐる、遊びと学びの秋まつり― UR都市機構×YADOKARIが取り組む「まちやまプロジェクト」、2日間のイベントを開催!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-cfde3b9f6d8a6732cbf32777d5a60ba5-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


YADOKARI株式会社(本社:神奈川県横浜市/代表取締役 上杉勢太・さわだいっせい、以下「YADOKARI」)は、町田市の町田山崎団地にて、2025年11月15日(土)~16日(日)の2日間、《まちやま まるごと スコーレ vol.5》を開催いたします。

本イベントは、UR都市機構とYADOKARIが地域住民・名店街・学校等と連携して進める「まちやまプロジェクト」の一環として実施。第5回目となる今回は、「学び・余暇・対話・身体性」をキーワードに、多彩なコンテンツを展開します。

音楽ライブ、ワークショップ、団地あるきピクニック、焚き火、ヨガ、クラフト体験、名店街スタンプラリー、特別トークイベントなど、大人から子どもまで楽しめるイベントとして開催します。

団地の広場や名店街、緑地といった日常の延長にある空間が、“学びと余暇が交差するスコーレ”へ。この場所に暮らす人・訪れる人が混ざりあいながら、団地のこれからの姿を描き出します。

■ イベントの見どころ

■ステージ&パフォーマンス(16日)
今年の音楽ライブ・パフォーマンスでは、子どもから大人まで楽しめる多彩なステージを展開します。
手作り楽器での参加型ワークショップや、個性あふれる歌声、ダンスパフォーマンス、親子で楽しめる音あそびライブなど、幅広い世代が一緒に楽しめます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-b7c8d9302a6b0833282d1ce0620f6bc5-1024x684.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■特別トークイベント|まちやまの火でまあるくなる。参加型トークセッション!~学びと風土、遊びと暮らし、まちとスコーレ~(16日)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-4328e0678475200e1a800d0de4b7be7b-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「おとなのためのフォルケホイスコーレ」を開講する簗田寺YATOプロジェクト500年の学校のメンバーを迎え、参加型のトークセッションを実施します。

ギリシャ語で「余暇」を意味する「スコーレ」をテーマに、対話を通しての気づきや、地域の風土と暮らしのつながりについて語り合う時間をお届けします。

お申し込みはこちら(別ページ)▶︎ https://schole5-talk.peatix.com/view

■ワークショップ・体験マルシェ
今年のワークショップ・体験マルシェでは、子どもから大人まで楽しめる参加型のコンテンツをご用意しました。

ヨガやチェアヨガで心と体をほぐしたり、手作り木工やミニタペストリー作り、天然石やアロマを使ったクラフト体験など、日常に小さな彩りや遊びを加えるプログラムが盛りだくさん。

団地を巡る植物ビンゴや足湯体験など、地域の自然や空間と触れ合いながら楽しめる企画もあり、家族や友人と一緒に一日を通して楽しめます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-c83286be3bea5f5f5d4ed20a937bd9f2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催企画】
・チェアヨガ(15日のみ)
・まちづくり広報&モノレールペーパークラフト(町田市)
・ミニタペストリーづくり(桜美林大学 “ぼくらのサークル”)
・aroma&craft greeen(アロマケア体験)
・心と体 まるごとヨガ(16日のみ)▶ご予約はこちら
・天然石クラフト/手芸カフェ(16日のみ)
・植物ビンゴ/団地de足湯(16日のみ)
■【16日(日)開催】団地を味わう特別企画
・すきをシェアする、だんち歩きピクニック|11/16(日)11:30-14:30頃
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-7fdcbc40109f04423b48d931688b061e-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


山崎団地に広がる広々とした空間と、心地よい自然を大いに楽しみながら、団地歩き×ピクニックでみなさんの「好き」をシェアする時間を作っていきます。

詳細・お申し込みはこちら(別ページ)▶︎ https://schole5-picnic.peatix.com/view
・焚き火コーナー|ぽんぽこ広場/11/16(日)常時開催
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-5928cf466c6ff331564f659a5ed3ece9-1920x652.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真はイメージです

・タイニーハウスを活用したベビールーム|11/16(日)のみ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-a2b5186c0ec94ddbc79c487085e80d7c-1920x649.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当日は、ひとくちサイズのしっとりシフォンケーキやピタサンドなどを提供するキッチンカーも登場します。団地の散策やワークショップの合間に、ぜひお楽しみください。
■【15日(土)】同時開催
・第2回 まちやま祭 ~地域の学び場フェス! ~|10:00~14:00|場所:山崎団地名店街
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-a62e856e678225e7c14402b7c7710e7f-800x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


山崎団地名店街を舞台に、高校生と地域企業が協力!研究発表や展示、物販など多彩に楽しめる「まちやま祭り」を開催します。
・ぼくらのカーブーツ|10:00-15:00|場所:さんのはし仮設広場
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-364d8d6df8e8af6840f5a6b5108383d3-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


古着やアンティーク、クラフトなど、出店者や一般コレクターの掘り出し物が集まるフリーマーケットを開催します。小さなお子様連れやペット同伴も歓迎です。
■【16日(日)開催】スタンプラリー
名店街をめぐるスタンプラリー。集めたスタンプは名店街で使える商品券と交換できます。

■イベント概要

イベント名:まちやま まるごと スコーレ vol.5
開催日:2025年11月15日(土)~16日(日)
時間:11:00~16:00(※詳細はイベントページにてご確認ください)
会場:町田山崎団地(ぽんぽこ広場・センター広場)
アクセス:バス停「山崎団地センター」徒歩3分
入場料:無料(一部企画は予約・有料)
主催:UR都市機構
後援:町田市
企画・運営:YADOKARI株式会社

お問い合わせ:YADOKARI株式会社(まちやまプロジェクト担当)
Mail:community_operation@yadokari.net
イベントページ:https://yadokari.net/event/94845/

■ 「まちやまプロジェクト」について

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-f498d6c88cfad7bc66b4c0d1ba54d42b-336x294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



町田市木曽山崎団地を舞台に、団地に暮らす人と地域の人が一緒になって、心地よい日常をつくり出すための共同プロジェクトです。

UR都市機構とYADOKARIが2024年夏より開始し、名店街・学校・町内会・地域企業と連携しながら、四季を通じたイベントや暮らしの実験を展開。
毎日の暮らしの中に、小さな楽しさや出会いを育む“まちのにぎわい”を、団地から広げていくことを目指しています。

■ 「まちやま まるごと スコーレ」とは

“スクール(School)”の語源であるギリシャ語「スコーレ=余暇」。
学びや対話、遊び、身体性が交差する団地の文化実験として、大人も子どもも混じりあいながら「人生の余白にある学び」を探求するイベントです。
団地を歩き、語り、つくり、感じる2日間を通して、この場所での“これからの暮らし方”をみんなで想像し、育てていきます。

■ YADOKARIについて

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13358/122/13358-122-7859b0152c7a355e98eb3a5145cd7d2b-1600x344.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■メッセージ
YADOKARIは、2011年3月11日に起きた東日本大震災をきっかけに、暮らしを根本から問い直す活動を始めました。この活動において、「お金・場所・時間に縛られない自由な生き方の実現」をテーマに、ミニマリズムや多拠点居住、シェアリング、そしてコミュニティや人との繋がりを重視した新しいライフスタイルを提案し、その思想や価値観の象徴として「タイニーハウス」の普及に力を注いできました。特に移動式タイニーハウスの製造・販売・プロデュースを通じて、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。

■会社概要
事業性・社会性・哲学性を共存させ、ビジョン「世界を変える、暮らしを創る」の実現を目指す「YADOKARI」。可動産・トレーラーハウスの企画・販売・製造・リユースマッチング、可動産を活用したホテルの開発・運営を行うリーディングカンパニーです。遊休地活用や地方創生、災害支援、コミュニティ形成など、社会課題の解決にも取り組みながら、「YADOKARI VILLAGE 北軽井沢」、タイニーハウスの購入・情報サイト「YADOKARI.net」、中古トレーラーハウス売買サイト「TRAILER HOUSE SECOND HAND」の企画・運営等、多角的に事業を展開しています。

著書に『ニッポンの新しい小屋暮らし』(光文社)、『アイム・ミニマリスト』(三栄書房)、『未来住まい方会議』(三輪舎)、『月極本』などがあり、これらは日本のみならず、中国や韓国などアジア圏でも多数出版されています。

会社名:YADOKARI株式会社
代表者:代表取締役 上杉勢太・さわだいっせい
設立日:2013年11月1日
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区星川1-1-1 星天qlay
事業内容:可動産エリアイノベーション事業
・可動産の企画・販売・製造・リユース
・可動産ビレッジの開発プロデュース・オペレーション

会社サイト:https://yadokari.company/
ウェブメディア:https://yadokari.net/
Instagram:https://www.instagram.com/yadokari_mobi/
Facebook:https://www.facebook.com/yadokari.mobi/

プレスリリース提供:PR TIMES

【11/15(土)-16(日)開催!】団地をまるごと“余暇の学【11/15(土)-16(日)開催!】団地をまるごと“余暇の学【11/15(土)-16(日)開催!】団地をまるごと“余暇の学【11/15(土)-16(日)開催!】団地をまるごと“余暇の学【11/15(土)-16(日)開催!】団地をまるごと“余暇の学

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.