その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

パーソルホールディングス、日本セキュリティ大賞2025「セキュリティ対策・運用部門 奨励賞」を受賞

パーソルHD

パーソルホールディングス、日本セキュリティ大賞2025


「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:和田 孝雄、以下パーソルホールディングス)は、一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 セキュリティ部会が選定する日本セキュリティ大賞2025において「セキュリティ対策・運用部門 奨励賞」を受賞しました。
■日本セキュリティ大賞について
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16451/1062/16451-1062-6ad6f623670e8be76cd5ba2c3298ecfa-300x187.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

日本セキュリティ大賞は、地道ながらも優れたセキュリティガバナンス、運用プロセス、人材育成の仕組みなどを構築している組織の取り組みに光を当て、その知見を広く社会に共有することで、日本全体のセキュリティレベル向上に貢献することを目的とした表彰制度です。セキュリティ対策・運用部門、人材育成部門、セキュリティ運用支援部門の3部門があり、部門別に大賞・優秀賞・奨励賞が選出されます。



詳細は一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 セキュリティ部会ウェブサイト(https://security-awards.jp/)をご覧ください。
■受賞取り組み内容「未来を守る、SOC再編で進化するセキュリティ対策」
パーソルホールディングスは、旧来のSOC(Security Operation Center)を再編し、組織と技術の両面からセキュリティ体制を強化しました。その際、株価影響やインシデント対応に要する時間を踏まえた定量的な効果検討や社内での合意形成を図りながら、外部パートナーと協働し、約3カ月で新SOCへの移行を完了しました。SOC再編により、アラート分析や封じ込めなどの対応指示に関する品質向上、改善サイクルの高速化といった定性的な成果はもちろん、関係者によるVoC評価やダッシュボード作成によるリアルタイムKPI評価といった定量的な成果も実現しました。その結果、SOCの初動対応時間を約60%短縮することに成功しました。
■パーソルグループおよびパーソルホールディングスのセキュリティ取り組み概要
パーソルグループは、サイバーセキュリティと情報セキュリティの両面からリスク管理に取り組んでいます。サイバーセキュリティにおいては、ネットワーク・サーバ・クラウド・デバイスなどあらゆる領域においてサイバー攻撃に対する予防・脅威の検知・対応を行っています。
また、情報セキュリティにおいては、「パーソルグループ情報セキュリティ基本方針」で定めた規程に沿って、情報セキュリティ体制の構築、従業員に対する定期的な教育の実施、不正アクセス対策、インシデントの対応および個人情報保護法をはじめとする各種法令遵守に取り組んでいます。

パーソルホールディングスには、グループ全体のサイバーセキュリティインシデントに対する窓口となる組織、PERSOL-SIRT(PERSOL GROUP Security Incident Response Team)を設置し、セキュリティに関するインシデントハンドリングやガイドラインの整備・啓発、社内・社外を含めたセキュリティ情報共有と活用に努めています。


これらの取り組みについて、企業ウェブサイト( https://www.persol-group.co.jp/corporate/governance/security/ )や統合報告書( https://www.persol-group.co.jp/ir/library/integrated-report.html )などで積極的に情報を開示しています。
■パーソルホールディングス株式会社について
1973年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、設計開発など人と組織にかかわる多様な事業を展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名変更。
東京証券取引所プライム市場上場(証券コード:2181)。2025年3月期売上収益1兆4,512億円(IFRS)。
■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム「ミイダス」や、スキマバイトアプリ「シェアフル」などのサービスも提供しています。
はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.