人気アニメ『野原ひろし 昼メシの流儀』の日本酒「金のひろし」「銀のひろし」発売開始のお知らせ
株式会社Creative Plus

株式会社エムアップホールディングス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:美藤 宏一郎)の連結子会社であるキャラクターやアニメIPを活用したコンテンツ配信やコラボ実施を手掛ける株式会社Creative Plus(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:加藤 周太郎)は、権田酒造株式会社(所在地:埼玉県熊谷市、代表取締役:権田 清志)と共同で、今話題のTVアニメ『野原ひろし 昼メシの流儀』の世界観に着想を得た日本酒『金のひろし』『銀のひろし』の商品化ならびに関連するオリジナルグッズの発売を決定いたしましたので以下の通り、お知らせいたします。
まずは、作品とも縁のある埼玉の地で2025年11月15日(土)・16日(日)開催「2025彩の国食と農林業ドリームフェスタ」会場にて、一部商品の先行販売を実施いたします。一般販売・EC展開の詳細は、順次公式情報にてお知らせします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-44f986ff6dfa9c038f4bef21b1177310-930x754.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アニメ『野原ひろし 昼メシの流儀』は、大人気キャラクター漫画『クレヨンしんちゃん』の公式スピンオフアニメとして、父・野原ひろし(35)の束の間の息抜き=昼メシに焦点を当て、限られたお小遣いと時間の中でこだわりにこだわり抜く姿を描いた作品です。普段はなかなか見ることのできない“働く男・野原ひろし”の昼時の表情や、ひろしが選ぶ「昼メシ」、そして、大切にしている「流儀」を通じて、日常のあるあるを描いています。
この度、当社は『野原ひろし 昼メシの流儀』の世界観をイメージし、現代日本の“侍”=企業戦士(サラリーマン)が晩酌においしく、そして昼メシ気分で気軽に楽しめて笑顔になれる日本酒を開発、発売いたします。
日本酒は、『野原ひろし 昼メシの流儀』の舞台となる春日部と同じ埼玉の地、熊谷で育まれた物語性と、嘉永年間創業の権田酒造株式会社の確かな技を掛け合わせ、日々をがんばる大人の一杯にふさわしい味わいを目指しました。
力強い米の旨味と芯の通った辛口が心地よい「金のひろし」と、ライム果汁入りの爽やかで一日の疲れをやさしく癒す「銀のひろし」。720ml/300mlの2サイズ、ギフトセットや酒器も同時展開いたします。贈答やちょっとしたプレゼント、自分へのご褒美にピッタリのラインナップとなっております。
■企画概要
タイトル:『野原ひろし 昼メシの流儀』日本酒
金のひろし(日本酒/辛口)・銀のひろし(リキュール/ライム果汁入り日本酒)
容量:720ml/300ml
一般発売日:未定(※決定次第、商品化公式Xや特設サイトにて公開いたします。)
先行発売日:2025年11月15日(土)・16日(日)「2025彩の国食と農林業ドリームフェスタ」会場(権田酒造ブース)(
https://www.pref.saitama.lg.jp/saitama-wassyoi/enjoy/news050926.html)
製造:権田酒造株式会社(嘉永年間〔1850年〕創業、埼玉県熊谷市)
企画・発売:株式会社Creative Plus
販売場所:各酒販店、物産展などを予定(※随時 コラボ公式Xにて公開いたします。)
販売場所(オンラインショップ):権田酒造オンラインショップ(
https://www.sake-japanese.shop/)
商品化公式X【金のひろし銀のひろし~昼メシの流儀~】:
https://x.com/KINGIN_HIROSHI
特設サイト「野原ひろし 昼メシの流儀」の日本酒【金のひろし 銀のひろし】:
https://creativeplus.co.jp/kingin_hiroshi/
■商品概要(日本酒、リキュール)
商品名:「金のひろし」
商品ストーリー:誰もが知ってるとーちゃん「野原ひろし(35歳)」をイメージした、力強くも表情豊かな味わいを追求。日本酒好きも唸らせるインパクトのある辛口に仕上げ、仕事終わりの晩酌はもちろん、ひろしの好物「肉じゃが」や「刺身」といった和食と一緒に嗜むのもオススメです。
内容量:720ml/300ml
種別:特別純米酒
原材料:米、米麴(すべて国産)
アルコール分:17度
日本酒度:+12
酸度:1.6
アミノ酸度:1.9
※成分は予定数値となります。
味わい:「力強い米の旨味と芯の通った辛口が心地よい、重厚な味わいの特別純米酒。派手さを抑えた渋みとコクは、まさに“昔堅気の男”のよう。一日の締めに、明日の活力にとなるように飲みたい一本」。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-dd53fd067f2e952b9c0aec78dd38b631-316x378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「金のひろし」300mlラベルは5種類ご用意しています!
商品名:「銀のひろし」
商品ストーリー:現代のサラリーマンから発想を広げ、「金のひろし」の辛口とは異なるスッキリとした飲み心地を追求。日本酒ベースにライム果汁を加えた和風リキュール「サムライロック」のイメージで、スカッと飲める爽やかな味わいに仕上げました。日本酒が初めての方にも飲みやすく、ひろしも大好き「唐揚げ」との相性も抜群です。
内容量:720ml/300ml
種別:リキュール
原材料:清酒、ライム果汁(すべて国産)
アルコール分:14度
エキス分:4.0%
※成分は予定数値となります。
味わい:「日本酒の旨味に、ライムの風味・酸味が軽やかに重なる一本。シャープなキレと清涼感のある爽快な味わいです。そのままでも、炭酸で割っても心地よい。一日の疲れをやさしくリフレッシュしてくれる、癒やしのリキュール。」
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-f894c9cb75959f5b9ac15e56feef5f13-335x398.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■グッズラインナップ(例)※画像はイメージです。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-d26b1fb977767e21876fa125ffa6c9ae-1122x777.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グッズラインナップは順次商品化公式X(
https://x.com/KINGIN_HIROSHI)や、特設サイト(
https://creativeplus.co.jp/kingin_hiroshi/)にて公開いたします。
■販売ラインナップ
TVアニメ『野原ひろし 昼メシの流儀』の世界観をより味わっていただくため、お酒と各種オリジナルグッズは以下のようなセットでも販売を行います。
【セット販売】
1. 商品名:「ひろしの豪華飲み比べ」セット
内容物:日本酒/リキュール720ml 2本セット(お酒は化粧箱入り)
レザーボトルタグ 1個
風呂敷 1枚
2. 商品名:「特別なグラスで一杯」セット
内容物:日本酒/リキュール300ml 2本セット(お酒は化粧箱入り)
グラス 1個
トレーディングアクリルボトルタグ 2個(ランダム)
コルクコースター 1個
3. 商品名:「おつまみはマイ箸で」セット
内容物:日本酒/リキュール300ml 2本セット(お酒は化粧箱入り)
箸・箸置きセット 1個
4. 商品名:「まだ水曜日のほろ酔い(金のひろし または 銀のひろし)」セット
内容物:日本酒(またはリキュール)300ml1本
トレーディングアクリルボトルタグ 1個(ランダム)
【単品販売】
・グラス
・風呂敷
・箸・箸置きセット
・トレーディングアクリルボトルタグ
■先行販売商品について
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-b59e33f7acd542b3d7882f74118e2cb8-644x649.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年11月15日(土)・16日(日)「2025彩の国食と農林業ドリームフェスタ」では、
上記、販売ラインナップの4.番、「金のひろし(300ml)」または、「銀のひろし(300ml)」と、トレーディングアクリルボトルタグ(ランダム1個)のセットを先行販売いたします。
■権田酒造株式会社について
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-ba6a0df2c1a42d1604009aade34cca83-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-19121805ee203713aa487fb758170109-582x388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
酒蔵情報:
埼玉県北部に位置する熊谷は、荒川水系の清らかな伏流水に恵まれ、広大な平野が豊かな実りをもたらします。古くから交通の要衝として栄え、地域の中核を担ってきたこの地で権田酒造は1850年の創業以来、170余年にわたり酒造りを営んでまいりました。酒造りは、かつて越後杜氏の技に支えられていましたが、現在は兄弟とベテラン蔵人という3名がその伝統を受け継いでいます。これら3名が一体となり、歴史ある製法に新たな改良を加え、日々「より旨い地酒」を追求。こうした酒造りの品質向上が実を結び、令和5酒造年度、そして令和6酒造年度の全国新酒鑑評会では、連続して金賞を受賞するという栄誉を獲得。この土地ならではの風土が育んだ恵みを最大限に活かし、飲む人の心に残る一杯を醸し出すため、権田酒造は弛まぬ努力を続けています。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-82da93393e840c2fb18215b728aa8a9a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-53ccb369a0b369b416e4a7ea9ee39afa-2016x1512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
酒蔵のビジョン、目指す方向性:
「私たちは兄弟でそれぞれ目指す酒があります。兄が目指すのは武士の様な酒。質実剛健で潔い。深みのある味わいを持ち、キレがあるお酒。弟が目指すのは、どんな場面でも飲みたくなる皆が笑顔になる酒。日常のささやかな瞬間に寄り添い、喜びを分かち合えるような、親しみやすく温かいお酒。そして二人で目指すのは、「今日は権田の酒で乾杯しようか」そう言ってもらえる存在になることです。ここ熊谷の地で、地元の方々の誇りとなり、その魅力をより多くの方々に感じていただきたいと願っています。 全力を尽くし信念を持って自分たちの目指す酒を追求し続けます。私たちが醸し出す一杯で、皆さんが笑い合い、語り合い、より心を通わせ合う。それが権田酒造の目指す未来です。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-09f266afc7f2286329de6a4450ee8444-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/170/74967-170-ef4e463d1584079eff5b29e9dce1949e-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
酒造りのコンセプト:
「私たちのお酒造りのこだわりは、「手間暇を惜しまない丁寧さ」に尽きます。お米を洗うところから、麹を育てる、お酒を仕込む、もろみを搾る、その全ての工程に人の手をかけることを大切にしています。そうすることで、機械任せでは出せない、作り手の想いや個性がお酒に宿ると考えています。それこそがひいては私たちの蔵の個性となり、170年以上続く蔵の歴史や文化をこれからも繋いでいく力になると信じています。そして何よりも、お客様を「裏切らない」お酒をお届けしたい。飲んだときに「旨い!」と笑顔になり、「ほっとする」と心が安らぎ、「身体に染みわたる」と幸せな気分になる。 そんな一杯を目指しています。今は、兄弟が中心になって、ベテラン蔵人と一緒に、試行錯誤しながらお酒造りに励んでいます。まだまだ学びの途中ですが、この土地の恵みを最大限に活かして、皆さんの期待に答えるお酒を届けられるよう、これからも頑張ってまいります。」
■『野原ひろし 昼メシの流儀』とは
サラリーマンの昼メシ――それは家族の知らない世界。
旨いメシを求めて、限られたお小遣いをやりくりしながら、こだわりにこだわり抜くひろしの食いざまに、日本中が腹を鳴らす!!
『クレヨンしんちゃん』でおなじみの「とーちゃん」こと「野原ひろし」が主役の公式スピンオフ!!
単行本の累計発行部数(紙/電子)は80万部超え、さらに「まんがクレヨンしんちゃん.com」での2025年の累計PV数(10月中旬まで)は735万PVを超え注目を集めています。アニメは、話題騒然で、TVerのアニメランキングで1位を獲得、ニコニコ動画配信で第一話が120万再生を突破。さらにYouTube配信のOP映像が765万回再生を超えております。
【作品情報】
毎週金曜日 BS朝日にて、よる11時~OA!各動画配信サービスにて順次配信!
公式サイト
https://www.shinchan-app.jp/hiroshi-hirumeshi-anime/
公式X
https://x.com/hiroshi_lunchtv
■権利表記
(C)臼井儀人・塚原洋一/「野原ひろし 昼メシの流儀」製作委員会
■飲酒に関するご注意
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。妊娠・授乳期の飲酒はお控えください。適量を守り、飲酒運転は絶対におやめください。
※参考情報
・株式会社エムアップホールディングス
代表取締役 美藤宏一郎
本社 東京都渋谷区渋谷三丁目12番18号 渋谷南東急ビル10階
事業内容 コンテンツ事業、EC事業、電子チケット事業、その他事業
URL
https://m-upholdings.co.jp/
・株式会社Creative Plus
代表取締役 加藤周太郎
本社 東京都渋谷区渋谷三丁目12番18号 渋谷南東急ビル10階
事業内容 コンテンツ制作および配信事業、アニメーション制作、
ゲーム系グラフィック制作、IP海外展開事業
URL
https://creativeplus.co.jp/
・権田酒造株式会社
代表取締役 権田清志
本社 埼玉県熊谷市三ケ尻1491
事業内容 清酒「直実」等の製造・販売
URL
https://www.gondasyuzou.com/
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社エムアップホールディングス
IR担当E-Mail :ir-support@m-upholdings.co.jp
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes