大学生が考える南多摩5市のプロモーション企画が集結~企業等参加型ドラフト会議を開催します!
日野市役所

令和7年4月よりスタートした産学官民で取り組むタマリズムプロジェクトの「ドラフト会議(最終報告会)」を開催します。今年度から新たに南多摩5市(多摩市、稲城市、八王子市、日野市、町田市)のプロモーションに繋がるアイデアを学生から募集し、コンテストを実施しています。7月の1次審査会を通過した10チームが実証実験を経て、アップデートした企画内容を発表します。「一緒にやってみたい」「応援したい」と思う学生の企画に企業の皆さんも投票いただけますので、ぜひご参加ください!
1.タマリズムプロジェクト「ドラフト会議」開催詳細
(1)日時:令和7年12月15日(月)13:00~17:00(受付開始:12:15~予定)
(2)会場:東京たま未来メッセ(八王子市明神町3-19-2)
(3)参加対象:企業・観光協会・大学・自治体等
(4)参加方法:QRコードから申込フォームにアクセスして申し込み
(5)申込期限:令和7年12月10日(水)17:00
(6)主催:タマリズムプロジェクト実行委員会(構成団体:多摩市・稲城市・八王子市・日野市・町田市)
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126851/241/126851-241-c88c1036ff467d2a7f906587446c054a-216x216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タマリズムプロジェクト「ドラフト会議」申込フォーム
2.タマリズムプロジェクト「ドラフト会議(最終報告会)」について
令和7年7月に実施した1次審査会を通過した全10チームによる企画発表を行います。7月~11月に南多摩5市で実証実験(フィールドワーク)を行い、企画を検証し、さらにブラッシュアップしました。ドラフト会議は、学生の企画に対し、企業・観光協会・自治体等が交渉権シートを用いてマッチングの意思を示し、学生と交渉することができます。また、コンテストの最終報告会で審査員が企画を評価し、優秀なチームを表彰いたします。
学生と交流を持つ時間もありますので、ぜひご活用ください。
3.参加学生チームについて
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/126851/table/241_1_08901c0b8c36947318e92290bd5db91b.jpg?v=202511140717 ]
4.タマリズムプロジェクトについて
次世代を担う大学生等により構成されるチームを対象に、南多摩5市(多摩市、稲城市、八王子市、日野市、町田市)のプロモーションに繋がるアイデア企画を公募し、自治体・観光協会・地元事業者と連携した事業構築により、次年度以降の社会実装を目指すプロジェクトです。
タマリズムプロジェクト詳細は、タマリズムプロジェクトHPをご覧ください。
https://tamarism.com/ プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes