その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ネットマーブルの新作協力型マルチアクション『PROJECT EVILBANE』G-STAR2025で世界初のプレアイブルデモ版を公開

Netmarble Corp.

ネットマーブルの新作協力型マルチアクション『PROJEC


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7736/2371/7736-2371-fe1b9b91eed57f9cb965d0361785976d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ネットマーブルは、現在開発中のPC及びコンソール向け新作協力型マルチアクション『PROJECT EVILBANE』(開発:Netmarble Monster)において、G-STAR2025で世界初のプレアイブルデモ版を公開いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7736/2371/7736-2371-e8d1d61aa995c20a39240d385f2e5409-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『PROJECT EVILBANE』は、ネットマーブルの人気タイトル『RAVEN(レイヴン)』IPの物語的ルーツにインスパイアされたダークファンタジーの世界を舞台にし、TPS(Third-Person Shooter)協力型マルチプレイアクションゲームです。
Unreal Engine 5によるハイエンドグラフィックと、戦術性の高いダイナミックな戦闘が融合位した本作品は、近接武器と遠距離武器をリアルタイムで切り替え、タイミングや立ち位置、カウンター行動が勝敗を左右する流れるような戦闘を体験できます。

G-STAR 2025では、本イベント専用に設計された特別なデモビルドを初公開しました。来場者はネットマーブルブースで、4人の個性豊かなプレイアブルキャラクターの中から1人を選び、シングルプレイでミッションに挑戦することができるほか、会場内のイベントゾーンではクリエイターによる4人協力プレイも観覧可能になっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7736/2371/7736-2371-f0b953f808572b155cb3f576c126e064-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


試遊を体験した来場者は、「ソロプレイも十分楽しかったですが、4人協力プレイはさらに迫力がありそうでした。戦闘が華やかでテンポも速く、夢中になって時間を忘れてしまいました。間違いなく、今回のイベントで最も期待できるタイトルの一つです」と回答しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7736/2371/7736-2371-c965e913d0cc76a0294478b480fddb00-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、ネットマーブルのゲームパブリッシングディレクターのイ・ジョンホは、「『EVIL BANE』の初となるプレイアブル出展は、私たちにとって大きな節目となります。G-STAR会場でプレイヤーの皆さんと直接交流し、リアルタイムでフィードバックを得ることで、今後のテストフェーズに向けた開発に反映していきます」と述べています。

『PROJECT EVILBANE』は、広大なダークファンタジー世界を舞台にし、人類の生存と再建をかけて、悪魔的な勢力や戦争指導者、野心的な派閥と戦う小隊の物語が描かれています。プレイヤーは最大4人のチームを組み、敵勢力の支配地域に潜入し、より難易度の高いミッションを攻略していきます。

ネットマーブルは、G-STAR終了後に実施予定のグローバルテストに向けた準備を進めており、コンソールおよびPC向けのグローバルローンチに向けて、今後も公式コミュニティチャンネルを通じて開発状況や最新情報を随時発信していく予定です。

※リリース内のゲームに関する内容や名称は開発中のため今後変更になる可能性がございます。

◆Netmarble Corp.について◆
2000年に韓国で設立されたネットマーブルは、世界中でトップクラスの売上を誇るゲームの開発およびパブリッシングを行うリーディングカンパニーです。ネットマーブルは、強力なフランチャイズと高い評価を得ているIPホルダーとのコラボレーションを通じてゲーム体験を向上させ、世界中の顧客を楽しませることに努めています。
KabamとSpinX Games、Jam Cityの親会社であり、HYBEとNCSOFTの主要株主でもあるネットマーブルは、『俺だけレベルアップな件:ARISE』、『セブンナイツ:ReBIRTH』、『RAVEN2』、『マーベル・フューチャーファイト』、『七つの大罪 ~光と闇の交戦~』など、多様なポートフォリオを有しています。詳細については、 https://company.netmarble.com/en をご覧ください。
日本国内では、ネットマーブルの日本法人であるネットマーブルジャパン株式会社がスマートフォン向けモバイルゲームなどのサービス提供を行っています。詳しい情報は、 https://www.netmarble.co.jp をご覧ください。


(C)Netmarble Corp. & Netmarble Monster Inc. All Rights reserved.

プレスリリース提供:PR TIMES

ネットマーブルの新作協力型マルチアクション『PROJECネットマーブルの新作協力型マルチアクション『PROJECネットマーブルの新作協力型マルチアクション『PROJEC

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.