業績報告 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 業績報告

いよいよ日本にも本格上陸。ソフトウェア開発とAI技術開発で成長するグローバルスタートアップ企業のONE ACT が東京NBC主催「スタートアップ・メンタリング・プログラム」で優勝を飾る!

一般社団法人 東京ニュービジネス協議会

一般社団法人東京ニュービジネス協議会(NBC、港区、代表;井川幸広)は、日本最大級のコワーキングスペースを展開するfabbitの全面協力のもと、スタートアップ企業の支援と経済活性化を目的に、本年は3月6日、『スタートアップ・メンタリング・プログラム』をオンラインとリアルのハイブリッドで開催しました。決勝では6社がピッチを行い、ソフトウェア開発における必要なソースコード部品を売買できる画期的なビジネスモデルで、ユーザーにとっては開発にかかるコスト・時間・人材確保等の負担が大幅に減り、生産性の劇的な向上が見込めるという株式会社ONE ACT 代表取締役 浅野裕亮氏が最優秀賞を獲得しました。

2022年度に行われた3回の予選大会には応募企業の中から書類審査を通過した23社が出場し、予選を勝ち抜いた6社が決勝大会に出場しました。

いずれの企業も高評価で、予選時よりも事業がブラッシュアップされ、業績や成長が著しく大変審査の難しい会となりました。結果の優劣に関係なく、成長性あふれ、国内IPOや海外市場での上場の可能性も大いに期待できる素晴らしい企業が集まった決勝大会となりました。浅野氏にはNBC井川会長からトロフィーと、シリコンバレーのアクセラレーションプログラム参加の機会がfabbitアドバイザリーボードで投資家の那珂通雅氏より提供されました。

2023年度も「スタートアップ・メンタリング・プログラム」は6月開催に向け追って募集を行います。東京ニュービジネス協議会は「起業家と企業の成長を支える団体」というビジョンを掲げ、1985年の創立以来の会員数を更新し、ますます盛り上がりを見せています。
今後も国内外でたくましく前進する大型新人企業と支援者を応援します。



◆ピッチ企業
優勝者;株式会社 ONE ACT (代表取締役 浅野 裕亮 氏)

株式会社 STANDAGE (共同創業者兼取締役副社長 大森 健太 氏)
ICSnet 株式会社 (代表取締役 小池 祥悟 氏)
エンゲート 株式会社 (代表取締役 城戸 幸一郎 氏)
株式会社 オーガンテック (創業者 辻 孝 氏)
AironWorks 株式会社 (代表取締役 寺田 彼日 氏)


>モデレーター兼審査員・メンター
株式会社Ubicomホールディングス 代表取締役社長 NBC副会長・主催委員会委員長 青木 正之 氏(プライム市場)

>審査員・メンター
株式会社クリーク・アンド・リバー社 代表取締役社長 井川 幸広 氏(プライム市場)、NBC会長
株式会社MS-Japan 代表取締役社長 有本 隆浩 氏、NBC理事(プライム市場)、NBC理事
株式会社エスクリ 取締役 会長ファウンダー 岩本 博 氏(プライム市場)、NBC理事
株式会社エアトリ 取締役会長 大石 崇徳 氏(プライム市場)、NBC理事
株式会社カナミックネットワーク 代表取締役社長 山本 拓真 氏(プライム市場)、NBC理事
株式会社識学 代表取締役社長 安藤 広大 氏(グロース市場)、NBC理事

>講評・鼎談
同上 井川 幸広 氏
同上 青木 正之 氏
ボードウォーク・キャピタル株式会社 代表取締役社長CEO NBC副会長 那珂 通雅 氏

《協賛》野村証券、SMBC日興証券、SBI証券、東海東京証券、香川証券、Jトラストグローバル証券、三井住友信託銀行
《協力》fabbit
《後援》経済産業省 関東経済産業局

以上

■主催・お問い合わせ先:東京ニュービジネス協議会
http://www.nbc-world.net/
03-3584-6080



配信元企業:一般社団法人 東京ニュービジネス協議会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.