楽天証券で新NISA(旧つみたてNISA)におすすめの銘柄14選!組み合わせのおすすめやNISAについても詳しく解説

「楽天証券でNISA口座を開設したいけれどおすすめの銘柄がわからない」「NISA口座でおすすめの銘柄の組み合わせを知りたい」と考える方もいるでしょう。

楽天証券にはS&P500やオール・カントリーなどの人気銘柄に加え、投資初心者におすすめのバランスファンドなどNISA口座におすすめの銘柄が多く揃っています。

そこで、本記事では、楽天証券で取り扱うNISA(旧つみたてNISA)のおすすめ銘柄14選を紹介します。

目的に応じたおすすめの銘柄の組み合わせや、2024年から始まった新NISA制度についても説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

新NISAを始めるなら楽天証券がおすすめ!
楽天証券
楽天証券がおすすめの理由3選
  • NISA口座数が業界トップ
  • 楽天ポイントで投資できる
  • 100円から積立OK

ポイントで手軽に投資できる!/

目次

新NISA(旧つみたてNISA)には楽天証券がおすすめの理由

NISA(ニーサ)は、少額投資非課税制度のことで、投資で得られる利益が非課税になる制度です。

楽天証券はNISA制度を利用するうえでとくにおすすめの証券会社の一つです。

NISA口座を活用するうえに、楽天証券がおすすめの理由について解説します。

1:ポイント投資ができる・楽天ポイントが貯まる

引用:楽天証券公式HP

楽天証券は楽天ポイントが貯まるほか、貯めたポイントを投資にも利用できます。

日々のショッピングや楽天グループのサービスを通じて得たポイントを資産形成に活用できるため、効率的に資産運用ができます。

ポイントは1ポイントから利用可能なうえに、現金とポイントを併用できるため、便利に株や投資信託が購入できるでしょう。

NISA口座でもポイント投資ができるため、税制優遇とポイント利用で、よりお得に投資ができます。

2:NISA口座数業界トップを誇る証券会社

楽天証券は日本国内でNISA口座数が業界トップの実績を誇ります。

楽天証券のNISA口座の稼働率は、2023年12月時点で515万口座を突破しています。

楽天証券は充実したサービスやユーザーフレンドリーな取引環境、役立つ投資情報の提供などが魅力です。

多くの投資家から選ばれる環境が整っているため、初心者でも利用しやすい環境で資産運用ができるでしょう。

3:100円から積立可能で投資初心者でもはじめやすい

楽天証券は100円から積立可能なため、投資初心者でも気軽にはじめられます。

そのため、まとまった金額の用意が難しい方でも無理なく投資を始められます。

積立投資は長期的に続けるほど運用が安定するため、たとえ少額でも早い段階で積立を始められるとよいでしょう。

楽天証券でNISAにおすすめの銘柄14選

楽天証券はNISA口座で購入できる投資信託が豊富に揃っています。

楽天証券でNISAにおすすめの14銘柄を厳選し、それぞれの特徴について解説します。

ほとんどの銘柄がつみたて投資枠と成長投資枠の両方で買えるため、ぜひ参考にしてみてください。

1.eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

銘柄eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
基準価額29,337円(2024年8月02日時点)
純資産額49,022.80億円
運用方針・S&P500インデックスに採用されている米国の株式に投資
・為替ヘッジはおこなわない
運用会社三菱UFJアセットマネジメント
手数料信託報酬(税込)0.09372%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は、米国の主要企業500社で構成されるS&P500指数に連動する投資信託です。

低コストなうえに分散投資が可能で、安定した成長を期待できるでしょう。

2024年8月現在、純資産額が49,022.80億円の人気ファンドで、はじめて投資商品を購入する方や投資初心者にもおすすめです。

米国株式に投資をしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

2.eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

銘柄eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
基準価額24,475円(2024年8月02日時点)
純資産額37,592.28億円
運用方針・MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックスに連動する投資成果を目指す
・日本を含む先進国および新興国の株式に投資
・為替ヘッジはおこなわない。
運用会社三菱UFJアセットマネジメント
手数料信託報酬(税込)0.05775%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)は、全世界の株式市場に広く投資し、MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックスに連動することを目指す投資信託です。

日本を含む先進国および新興国の株式を投資対象としており、株式の中でもリスク分散をしながら運用ができます。

株式を投資対象としていながらリスクを分散している投資信託がほしい方は、持っておくとよいでしょう。

3.eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)

銘柄eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
基準価額24,793円(2024年8月02日時点)
純資産額5,137.85億円
運用方針・MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)に連動する投資成果を目指す
・日本を除く先進国および新興国の株式に投資
・為替ヘッジはおこなわない。
運用会社三菱UFJアセットマネジメント
手数料信託報酬(税込)0.05775%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)は、日本を除く全世界の株式に投資し、MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)に連動する投資成果を目指します。

日本株式が投資対象から除外されているため、日本国内の株式市場の影響を避けたい方に向いている商品です。

リスク抑制しながらも日本以外の株式に期待したファンドを持ちたい方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

4.eMAXIS Slim先進国株式インデックス

銘柄eMAXIS Slim先進国株式インデックス
基準価額29,743円(2024年8月02日時点)
純資産額7,499.61億円
運用方針・MSCIコクサイ・インデックスに連動する投資成果を目指す
・日本を除く先進国の株式に投資
・為替ヘッジはおこなわない
運用会社三菱UFJアセットマネジメント
手数料信託報酬(税込)0.09889%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

eMAXIS Slim先進国株式インデックスは、先進国の株式市場に投資し、MSCIコクサイ・インデックスに連動する投資成果を目指す商品です。

インデックスファンドなため比較的低コストで、日本を除く先進国の幅広い企業に分散投資できます。

海外先進国の株式に分散投資したい方はぜひチェックしてみてください。

5.eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

銘柄eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
基準価額16,194円(2024年8月02日時点)
純資産額2,834.13億円
運用方針・国内外の株式、債券、リートの8資産に均等に投資
・為替ヘッジはおこなわない
運用会社三菱UFJアセットマネジメント
手数料信託報酬(税込)0.143%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)は国内外の株式、債券、リートの8資産に均等に投資するバランス型の投資信託です。

投資先の資産を分散しているうえに、リスクの低い債券も取り入れているため、リスク分散を図りながら安定したリターンをを狙えます。

リスクを抑えたバランスファンドを持ちたい方におすすめです。

6.楽天・S&P500インデックス・ファンド

銘柄楽天・S&P500インデックス・ファンド
基準価額13,058円(2024年8月02日時点)
純資産額2,361.34億円
運用方針・S&P500インデックスに連動する投資成果を目指す
・米国株式に投資
・為替ヘッジはおこなわない
運用会社楽天投信投資顧問
手数料信託報酬(税込)0.077%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

楽天・S&P500インデックス・ファンドは米国のS&P500指数に連動する投資信託です。

米国を代表する500社が投資対象で、米国株式の成長に基づいた成果を目指します

低コストでApple、Microsoft、Amazonなどの米国の大型企業に分散投資ができるため、米国株式の成長に期待する方におすすめのファンドです。

7.楽天・全世界株式インデックス・ファンド

銘柄楽天・全世界株式インデックス・ファンド
基準価額23,486円(2024年8月02日時点)
純資産額4,876.73億円
運用方針・FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスに連動する投資成果を目指す
・全世界の株式に広く投資
・為替ヘッジはおこなわない
運用会社楽天投信投資顧問
手数料信託報酬(税込)0.132%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

楽天・全世界株式インデックス・ファンドは、世界中の株式市場に投資し、FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスに連動する投資信託です。

全世界の株式を投資対象としているため、リスク分散をしながら株式市場の成長を享受できるファンドです。

リスクを抑えながら全世界の株式に投資したい方は、ぜひチェックしてみてください。

8.楽天・全米株式インデックス・ファンド

銘柄楽天・全米株式インデックス・ファンド
基準価額29,736円(2024年8月02日時点)
純資産額1,538,531億円
運用方針・CRSP USトータル・マーケット・インデックスに連動する投資成果を目指す
・全米株式市場に広く分散投資
・為替ヘッジはおこなわない
運用会社楽天投信投資顧問
手数料信託報酬(税込)0.132%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

楽天・全米株式インデックス・ファンドは、米国の全株式市場に投資し、CRSP USトータル・マーケット・インデックスに連動する投資信託です。

米国市場全体の動きを反映し、中小型株にも幅広く投資します。

全米株式市場に広く分散投資できるため、米国株式に広く投資したい方におすすめです。

9.楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド

銘柄楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド
基準価額12,619円(2024年8月02日時点)
純資産額173,439億円
運用方針・MSCIオールカントリー・ワールド・インデックスに連動する投資成果を目指す
・全世界の株式に投資
・為替ヘッジはおこなわない。
運用会社楽天投信投資顧問
手数料信託報酬(税込)0.0561%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンドは、全世界の株式市場に投資し、MSCIオールカントリー・ワールド・インデックスに連動する投資信託です。

先進国および新興国の株式に広く分散投資できます。

リスクを抑えながら全世界の株式に投資したい方は、ぜひチェックしてみてください。

10.楽天・先進国株式(除く日本)インデックス・ファンド

銘柄ニッセイ外国株式インデックスファンド
基準価額11,879円(2024年8月02日時点)
純資産額51.06 億円
運用方針・MSCIコクサイ・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す
・日本を除く先進国株式に投資
・為替ヘッジはおこなわない
運用会社楽天投信投資顧問
手数料信託報酬(税込)0.088%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

楽天・先進国株式(除く日本)インデックス・ファンドは、日本を除く先進国の株式に投資し、MSCIコクサイ・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す商品です。

日本を除く先進国の株式に投資できるため、すでに日本株式に投資するファンドを持っている方が分散投資したい場合にもおすすめです。

日本以外の先進国に投資するインデックスファンドを持ちたい方は、ぜひチェックしてみてください。

11.ニッセイ外国株式インデックスファンド

銘柄ニッセイ外国株式インデックスファンド
基準価額39,292円(2024年8月02日時点)
純資産額7178.33億円
運用方針・MSCIコクサイ・インデックスに連動する投資成果を目指す
・日本を除く先進国株式に投資
・為替ヘッジはおこなわない
運用会社ニッセイアセットマネジメント
手数料信託報酬(税込)0.09889%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

ニッセイ外国株式インデックスファンドは、日本を除く先進国の株式市場に投資し、MSCIコクサイ・インデックスに連動する投資成果を目指す商品です。

日本を除く世界の主要先進国株式に投資できます。

低コストで先進国の経済成長を享受したい方は、チェックしてみてください。

12.ひふみプラス

銘柄ひふみプラス
基準価額55,383円(2024年8月02日時点)
純資産額5266.70億円
運用方針・MSCIオールカントリー・ワールド・インデックスに連動
・国内外の上場株式に投資し、長期的な成長を目指す
・株式の組入比率を柔軟に変化させる
運用会社レオス・キャピタルワークス
手数料信託報酬(税込)1.078%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

ひふみプラスは国内外の上場株式に投資し、独自の調査・分析に基づいて成長企業を選別するアクティブファンドです。

経済の循環や発展などを総合的に勘案し、適切な株式市場を選びながら選別投資をおこないます。

株式の組入比率を柔軟に変化させ、リスクを調整しながら、長期的な資産成長を目指します。

株式に投資するアクティブファンドを持ちたい方は、ぜひチェックしてみてください。

13.フィデリティ・米国優良株・ファンド

銘柄フィデリティ・米国優良株・ファン
基準価額59,995円(2024年8月02日時点)
純資産額1,398.8億円
運用方針・米国の優良企業の株式に投資し、長期的な資本成長を目指す
・個別企業の分析を重視
運用会社フィデリティ投信
手数料信託報酬(税込)1.639%
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠

フィデリティ・米国優良株・ファンドは米国の優良企業に投資し、個別企業の詳細な分析に基づいてポートフォリオを構築するアクティブファンドです。

世界の主要拠点のアナリストによる企業調査結果を活かし、ボトム・アップ・アプローチを重視した運用をおこないます。

米国の優良企業の株式に投資しながら、安定した長期成長を目指したい方におすすめです。

14.キャピタル世界株式ファンド(DC年金つみたて専用)

銘柄キャピタル全世界株式ファンド(DC年金つみたて専用)
基準価額32,955円(2024年8月02日時点)
純資産額951.46億円
運用方針・世界各国の株式に投資し、安定した成長を目指す
・DC年金つみたて専用
運用会社キャピタル・インターナショナル
手数料信託報酬(税込)1.085%
投資枠つみたて投資枠

キャピタル全世界株式ファンド(DC年金つみたて専用)は、世界各国の株式に投資し、安定した成長を目指す投資信託です。

「キャピタル世界株式マザーファンド」を通じて、世界各国の株式に投資をします。

iDeCoやNISAつみたて投資枠で利用できるため、長期的な積立をおこないたい方はぜひチェックしてみてください。

【表で比較】楽天証券でNISAにおすすめの銘柄一覧

楽天証券でNISAにおすすめの銘柄の特徴を表で比較しましたので、ぜひ参考にしてみてください

信託報酬や投資先の地域などを比較して、自身が求めるファンドを選択しましょう。

スクロールできます
銘柄名eMAXIS Slim米国株式(S&P500)eMAXIS Slim全世界株式
(オール・カントリー)
eMAXIS Slim全世界株式
(除く日本)
eMAXIS Slim先進国株式
インデックス
eMAXIS Slimバランス
(8資産均等型)
楽天・S&P500
インデックス・ファンド
楽天・全世界株式
インデックス・ファンド
楽天・全米株式
インデックス・ファンド
楽天・オールカントリー株式
インデックス・ファンド
楽天・先進国株式(除く日本)
インデックス・ファンド
ニッセイ外国株式
インデックスファンド
ひふみプラスフィデリティ・米国優良株・
ファンド
キャピタル世界株式ファンド
(DC年金つみたて専用)
信託報酬0.09372%0.05775%0.05775%0.09889%0.143%0.077%0.132%0.132%0.0561%0.088%0.09889%1.078%1.639%1.085%
投資先の地域米国株式日本を含む先進国および
新興国の株式
日本を除く先進国および
新興国の株式
日本を除く先進国の株式国内外の株式、債券、リートの
8資産
米国株式全世界の株式全米株式市場全世界の株式日本を除く先進国株式日本を除く先進国株式国内外の上場株式米国の優良企業の株式世界各国の株式
投資枠・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
・つみたて投資枠
・成長投資枠
つみたて投資枠
おすすめの方米国株式に投資をしたい方リスク分散が取れた
投資信託がほしい方
日本国内の株式市場の
影響を避けたい方
海外先進国の株式に
分散投資したい方
リスクを抑えたバランスファンドを持ちたい方米国の大型企業に
分散投資したい方
リスクを抑えながら全世界の株式に投資したい方米国株式に広く投資したい方リスクを抑えながら全世界の株式に投資したい方日本以外の先進国に投資したい方低コストで先進国の経済成長を
享受したい方
株式に投資するアクティブファンドを持ちたい方米国の優良企業の株式に投資しながら、安定した長期成長を目指したい方つみたて投資枠で長期的な積立をおこないたい方

投資初心者の場合は「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」「eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)」などの分散効果が高い銘柄をチェックしてみてください。

楽天証券でNISA銘柄組み合わせを選ぶ際のポイント

楽天証券でNISA銘柄の組み合わせを選ぶ際には、自身の目的に応じて選択する必要があります。

ここでは、3つの目的に分けて、それぞれの目的におすすめの組み合わせを紹介します。

【初心者向け】バランスファンドでリスクを抑える

投資初心者の方やローリスク・ローリターン型の投資を希望する方は、バランスファンドでリスクを抑えた運用がおすすめです。

具体的には株式のほかに、比較的リスクが低い債券を組み込んだポートフォリオが適しています。

新NISA(つみたて投資枠)では、債券100%の投資信託は取り扱っていませんが、債券が含まれているバランスファンドを持つとリスクを抑えられます。

組み合わせ例特徴
eMAXIS Slimバランス
(8資産均等型)
・国内株式、先進国株式、新興国株式、国内債券、先進国債券、新興国債券、国内REIT、先進国REITの8資産に均等に投資
・幅広い資産クラスに分散投資することでリスクを低減
・業界最低水準の運用コストを目指し続けるシリーズ
・過去のトータルリターンも安定しており、長期的な成長が期待できる

eMAXIS Slimバランス (8資産均等型)は株式や債券など複数の投資対象に投資しているため、ほかのファンドを組み合わせなくても分散効果が得られます。

ローリスクローリターンを希望する方は、バランスファンドを1本持つと分散投資ができ、リスクを低く抑えつつ安定的なリターンを狙えるでしょう。

【バランス重視派向け】先進国株式と国内株式でリスクを分散する

ミドルリスク・ミドルリターンを目指す方は、先進国株式と国内株式のバランスを取り、リスク分散を図るポートフォリオが適しています

安定した成長を期待しつつも、リスクを適度に抑えられるでしょう。

組み合わせ例特徴
eMAXIS Slim先進国株式インデックス先進国の株式市場に投資し、MSCIコクサイ・インデックスに連動
インデックスファンドなため比較的低コストで、日本を除く先進国の幅広い企業に分散投資
楽天・全世界株式インデックス・ファンド・日本を含む全世界の株式に広く投資

上記の組み合わせでは、先進国株式インデックスファンドで海外株式の成長を取り入れつつ、日本を含む全世界の株式に投資するインデックスファンドを組み合わせることで、日本株式にも分散投資できます。

【ハイリターンを狙う方向け】新興国株式を組み合わせる

積極的なリターンを求める投資家には、成長著しい先進国株式に国内外の中小株や新興国株式を組み合わせましょう

組み合わせ例特徴
フィデリティ・米国優良株・ファンド米国の優良企業の株式に投資
ひふみプラス国内外の上場株式に投資

上記の組み合わせは、米国株式と国内外の中小株を中心に投資できます。

さらにハイリターンを求める方は今後の成長が大いに期待できる新興国株式のインデックスファンドを組み合わせれば、リスクを分散させつつもハイリターンが期待できます。

より積極的なリターンを狙う方は、市場の指数を上回る成績を目指して運用されるアクティブファンドを組み入れるのもよいでしょう。

初心者が楽天証券でNISAをはじめる際の注意点3つ

楽天証券でNISAを利用する際には、次のような注意点があります。

  • 1.使える・貯められるのは楽天ポイントのみ
  • 2.楽天証券にはNISA専用アプリが無い
  • 3.他社への乗り換えには手続きが必要

それぞれの注意点について、詳しく解説します。

1.使える・貯められるのは楽天ポイントのみ

楽天証券で利用できるポイントは楽天ポイントのみです。

また、貯められるポイントのみでなく、ポイント投資に使えるのも楽天ポイントのみになるため注意しましょう。

ただし、楽天ポイントは使い勝手のよいポイントで、楽天市場のような多くの楽天サービスでの支払いや、日々の買い物に便利に利用できます。

2.楽天証券にはNISA専用アプリが無い

楽天証券にはNISA専用のアプリは提供されていません。

しかし、楽天証券の全般的な取引は、iSPEEDなどの既存のアプリを通じて便利におこなえます。

そのため、楽天証券ではNISAを活用した株式や投資信託の運用なども問題なくおこなえるでしょう。

3.他社への乗り換えには手続きが必要

楽天証券でNISA口座を開設したあとに、他社への乗り換える場合は新たに手続きが必要です。

NISA口座は一つの金融機関でしか開設できないため、乗り換えをする際は現在のNISA口座を一度閉鎖しなければなりません。

また、NISA口座の金融機関の変更できるのは年に1度で、手続きには時間がかかる場合もあるため、乗り換えのタイミングは慎重に検討しましょう。

楽天証券が気になる方はこちらもオススメ!
SBI証券
出典:SBI証券
SBI証券の特徴
  • 国内株式の売買手数料無料
  • 取引銘柄が豊富
  • クレカ積立でポイント貯まる

国内株式の売買手数料が0円!/

新NISAの制度についておさらい

NISA(ニーサ)は、日本の少額投資非課税制度です。

NISAの基本的な概要から2024年から始まった新NISA制度の変更点、そして旧つみたてNISAと現行NISAの違いについて解説します。

2024年から新しくなった新NISAとは

新NISAは2024年にスタートした制度で、多くの方々が投資を通じて資産形成をおこなえるように調整されました。

旧つみたてNISAは、2018年から開始され長期的な資産形成を目指す投資者向けに設計されました。

具体的な変更点としては投資枠の拡大や、投資対象の多様化、非課税期間の再設定などがおこなわれています。

旧NISA(つみたてNISA)と現行NISAの異なる点

旧つみたてNISAと現行NISAの主な違いは次の通りです。

スクロールできます
新NISA(2024年1月~)旧NISA(2023年12月まで)
年間投資枠・つみたて投資枠:120万円
・成長投資枠:240万円
・つみたてNISA:40万円
・一般NISA:120万円
非課税保有期間無期限化・つみたてNISA:20年間
・一般NISA:5年間
非課税保有限度額1,800万円(うち成長投資枠は1,200万円)・つみたてNISA:800万円
・一般NISA:600万円
口座開設期間恒久化2023年末まで
投資対象商品■つみたて投資枠
金融庁の基準を満たした長期の
積立・分散投資に適する投資信託
■成長投資枠
投信協会のNISA成長投資枠対象商品リストに掲載のファンド
新NISAでは下記の銘柄は対象外
・信託期間が20年未満の投資信託
・毎月分配型の投資信託
・ヘッジ以外の目的でデリバティブ取引による運用が行われている投資信託
■つみたてNISA
金融庁の基準を満たした長期の積立・分散投資に適する投資信託
■一般NISA
投資信託等
対象年齢18歳以上18歳以上

新NISAは非課税投資枠や非課税保有期間が拡大され、つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能になりました。

従来のNISAよりも使いやすくなったので、資産運用を検討している方はぜひ活用してみましょう。

つみたて投資枠と成長投資枠の違い

つみたて投資枠と成長投資枠は、年間投資枠や非課税保有限度額などに主な違いがあります

それぞれの違いは、次のとおりです。

スクロールできます
つみたて投資枠成長投資枠
年間投資枠120万円240万円
非課税保有期間無期限無期限
非課税保有限度額1,800万円1,200万円
投資対象商品長期・分散投資向きの
投資信託など
上場株式・投資信託など
対象年齢18歳以上18歳以上

年間投資枠はつみたて投資枠が120万円、成長投資枠は倍の240万円で、つみたて投資枠と成長投資枠を併用すると、年間で最大360万円を新NISAで投資可能です。

また、非課税保有限度額はつみたて投資枠が1,800万円、成長投資枠は1,200万円ですが、非課税保有限度額の総額はつみたて投資枠と成長投資枠を合わせて1,800万円となるため、両方を併用して投資する際には注意しましょう。

楽天証券でのNISAのはじめ方

楽天証券でNISAをはじめる方法について、詳しく解説します。

すでに楽天証券の総合口座をお持ちの場合は、楽天証券の公式サイトにログインし、「NISA口座開設」ボタンから申し込みをおこないます。

本人確認書類をオンラインでアップロードし、マイナンバーカード番号が未登録の場合は同時に提出しましょう。

申し込み後、税務署の審査を経て1〜2週間程度でNISA口座の利用開始が可能です。

楽天証券に総合口座がない場合は口座開設からはじめる必要があります。

楽天証券で総合口座を開設してNISAを始めるまでの流れは、次のとおりです。

  • 口座開設の申し込み
  • 本人確認
  • お客様情報の入力
  • 口座開設・取引開始

それぞれのステップについて、詳しく解説します。

1:口座開設の申し込み

まずは口座開設の申し込みをしましょう。

楽天証券の公式サイトにアクセスし、「口座開設」ボタンをクリックして申し込みを開始します。

2:本人確認

次に本人確認をおこないます。

運転免許証やマイナンバーカードなどの公的な身分証明書を撮影し、画像をアップロードします。

また別途顔写真の撮影も求められるため、反射やブレがないクリアな写真を撮って送りましょう。

3:お客様情報の入力

次に氏名、住所、連絡先などの基本情報を入力します。

ログインの際のパスワードを設定するため、セキュリティを考慮した強固なパスワードを設定し安全に保管してください。

4:口座開設・取引開始

お客様情報を入力後、ログインIDがメールで送付されてくるため、楽天証券の公式サイトからログインしましょう。

初期設定ではマイナンバーカード番号の登録や必要な暗証番号の設定、勤務先情報などの登録をします。

設定が済んだあとは取引を開始しましょう。

【2024年10月最新】楽天証券のNISA口座開設キャンペーン

出典:楽天証券

楽天証券では、NISA口座の新規開設とクレカ積立でもれなく3,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催中です。

次の条件を達成すると、先着順で5,000ポイントを受け取れます。

  1. 期間中にエントリー
  2. 楽天証券で楽天ポイントコースを設定
  3. NISA口座の申込・開設
  4. NISA口座で「楽天カードクレジット決済」で合計40,000円以上の投信積立設定
  5. 2025年4月にNISA口座で「楽天カードクレジット決済」で合計40,000円以上の投信積立約定

キャンペーン期間は2024年9月27日~2025年2月28日です。

5,000ポイントがもらえるのは、エントリーで先着60,000名のため、早めにエントリーを済ませておきましょう。

楽天証券のNISAに関するよくある質問

楽天証券のNISAに関するよくある質問について解説します。

  • 2024年からNISAの何が変わった?
  • NISAはやめたほうがよいのは本当?
  • NISAで損することはある?

それぞれの質問にわかりやすく回答しているので、ぜひ参考にしてみてください。

2024年からNISAの何が変わった?

2024年からのNISAの大きな変更点は、非課税投資の年間上限、投資期間、選択できる金融商品が拡大した点です。

また、NISAとつみたてNISAが一本化され、よりシンプルでわかりやすい制度へと改正されています。

NISAはやめたほうがよいのは本当?

NISAは税制上の優遇を受けられるため、資産運用をしたい方にとってはお得な制度です。

もちろん、運用商品には元本保証はありませんが、それはNISAに限ったことではありません。

投資は自己責任でおこなうものなので、NISAをやめた方がよいかは本記事で紹介したNISAの特徴を考慮して判断してみてください。

NISAで損することはある?

NISA口座を利用しても市場の変動により損失を出すことはあります。

投資対象や購入するタイミング、市場環境によっては資産価値が減少するタイミングがあるでしょう。

NISAを活用して長期的に分散投資をおこなうと、リスクを抑えた資産運用がおこなえます。

まとめ

新NISAは従来のNISAよりも、より使いやすくなった制度です。

楽天証券では新NISAにおすすめの銘柄が多く揃っており、投資初心者におすすめのバランスファンドも充実しています。

楽天証券はNISA口座数業界トップを誇る証券会社で、楽天ポイントがお得に貯まるうえに、ポイント投資ができます。

また、100円から積立可能なので投資初心者でもはじめやすいでしょう。

楽天証券ではNISA口座のキャンペーンも開催しているので、ぜひこの機会にNISAを開設して資産運用を始めてみてください

新NISAを始めるなら楽天証券がおすすめ!
楽天証券
楽天証券がおすすめの理由3選
  • NISA口座数が業界トップ
  • 楽天ポイントで投資できる
  • 100円から積立OK

ポイントで手軽に投資できる!/

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

目次