首都圏500店舗へ展開!接触平均時間1人あたり約120分!飲食店の注文タブレットに10万円~広告出稿可能 新サービス「RestaurantAds」の正式リリース!飲食店への新たな収入源を創造
PenBlue株式会社

グルメ×ITでサービス展開をするPenBlue株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:柿崎 匠)は、全国の飲食店を対象としたセルフオーダーシステムに広告出稿ができる新サービス「RestaurantAds(レストランアド)」の提供を2025年5月20日(火)に開始します。
「RestaurantAds(レストランアド)」URL:
https://restaurant-ads.jp/
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/436679/LL_img_436679_1.png
RestaurantAdsのサービスロゴ
■提供背景
2024年上期の『ホットペッパーグルメ外食総研』の調査によると、セルフオーダー利用率がここ3年で大幅に増加しており、今後もその成長は続くと予想されていますが、費用懸念からセルフオーダーシステム導入に踏み込めずにいる飲食店は数多く存在するという課題があります。
また、2023年の『CARTA HOLDINGS/デジタルインファクト』の調査によると、各広告媒体の中でもDOOH分野の成長は続くと予想されていますが、街頭広告や交通広告では大規模出稿に伴い広告出稿料が高価になってしまう点やピンポイント訴求が難しい点、接触時間が短い点という課題もあります。
「RestaurantAds」では、上記の飲食店と広告媒体の課題を解決することを目指します。
■サービスの特徴
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/436679/LL_img_436679_2.png
広告放映モデル
*10万円~広告出稿可能
独自の広告出稿モデルにより、1店舗単位1ヶ月から低価格でのご提供が可能。
*店舗アナリティクスを駆使したピンポイント訴求
客層、価格帯、エリアを分析し、商材にあわせた最適な飲食店候補の提案が可能。
広告出稿後、態度変容のデータから独自のフィードバックを作成。
*飲食店への広告収益分配を実施
広告クライアントから得た広告収入の一部は飲食店に分配実施。
*実商材の展示販売が可能
飲食店によっては、出稿広告の商材を設置掲載/使用が可能。
その場で商品を手に取り使用してもらうことで訴求効果の向上。
商材によっては、店頭で購入することも可能。
■ご利用の流れ
サービスページよりお問い合わせをいただいた後、クライアント様の希望等ヒアリング、商材の審査が完了後、最短3週間での広告出稿となります。
■今後の展開
*複数のレジ会社とのパートナーシップ締結
テーブルトップ型のセルフオーダーシステムを開発されているレジ会社を中心としたパートナーシップの締結による対象店舗の拡大と広告出稿パターンの最適化。
*大型外食チェーン店での実装化
ファミリー向け飲食店での広告出稿による視聴者層の拡大、多店舗展開されている飲食店での広告出稿による工数の最適化。
*飲食店の副収入源の最大化
注文タブレットでの広告出稿を当たり前にし、価値のある新しい媒体を確立することで、マーケットを創り、飲食店の新しい収益を創造。
■サービス概要
サービス名: RestaurantAds
提供開始日: 2025年5月20日(火)
料金 : 100,000円(外税)~/[1店舗、1ヶ月]
申込方法 : サービスページからのお問い合わせ
URL :
https://restaurant-ads.jp/
■会社概要
商号 : PenBlue株式会社
代表者 : 代表取締役 柿崎 匠
所在地 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
設立 : 2024年10月
事業内容: 飲食店向けCRM、広告事業
URL :
https://penblue.jp/
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/436679/LL_img_436679_3.jpg
PenBlue株式会社 ロゴ
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
PenBlue株式会社 カスタマーサポート
TEL : 03-4400-3586
お問い合わせフォーム:
https://restaurant-ads.jp/contact
MAIL :
customer@penblue.jp
詳細はこちら


記事提供:@Press