NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出
NTTドコモビジネス株式会社

NTTドコモビジネス株式会社(旧 NTTコミュニケーションズ株式会社、以下 NTTドコモビジネス)は、米Gartner(R)社が主催する「Eye on Innovation Awards」において、CSP(Communication Service Provider)分野に「NaaS with built-in security - docomo business RINK」で応募し、業界をリードするイノベーションとして認識され、Winnerに選出されました。
1.Eye on Innovation Awardsとは
米Gartner(R)社が主催する「Eye on Innovation Awards」は、クラス最高の技術革新を行った世界中のCSPを表彰しています。
NTTドコモビジネスは「NaaS with built-in security - docomo business RINK」において、CSP分野のAPAC(Asia-Pacific:アジア太平洋)エリアで、日本に本社を置く企業として初めてWinnerに選出されました。
2.NTTドコモビジネスの取り組みやサービスの特長
docomo business RINK(R)(以下、本サービス)は、企業のICT環境に必要な多様なセキュリティ機能とネットワーク機能を統合したNaaS※1(Network as a Service)です。
(1)背景
働き方の多様化やサイバー攻撃の高度化により、企業のICT基盤にはこれまで以上に柔軟性と即応性が求められています。また、AIエージェント※2などの登場により、AIが自律的にさまざまなシステムや他のAIと通信するようになることで、計画的なネットワーク設計やセキュリティ運用を行うことが一層難しくなると考えられます。こうした社会動向から、企業ICTにおいては、いつでもどこからでも安全に接続できるICT環境の必要性が益々高くなっている一方で、そのICT基盤を自社で構築するには、構築納期などの時間と投資コストに加え、社員の高度なIT専門知識も必要となるため、最適なICT環境を迅速に構築し、変化に即応して運用し続けることが難しく、課題となっております。
(2)お客さまへの提供価値
本サービスは、企業のICT環境に必要な多様なセキュリティ機能がネットワークに組み込まれたNaaS(NaaS with built-in security)であり、NaaSの特長を活かすことでお客さまの経営課題の解決に貢献します。
【1】オンデマンド:Webポータルからオンデマンドでお申し込み・変更・廃止ができ、さまざまな機能を必要な時に必要なだけ利用できます。多様なアクセス回線の申し込みや、通信輻輳の原因となるWeb会議などの特定通信をVPNから分離する「インターネットブレイクアウト」、通信帯域の変更などのネットワーク機能もオンデマンドで提供され、迅速・柔軟にICT環境の構築ができ、お客さまの事業展開の加速につながります。
【2】サブスクリプション:多様なセキュリティとネットワーク機能を自社のSIなどで個別に構築することなく、お客さまの環境変化やニーズに応じた最適な機能をご利用いただけます。また、1分単位の従量課金により投資の抑制につながり、企業のICTコストを最適化できます。
【3】統合的なICT機能:サイバー攻撃により感染した端末から行われる不正通信の検知・遮断や通信ログの保管ができる「WANセキュリティ」※3をネットワークに組み込んだ「セキュアドWAN」に、拡張機能として提供されるインターネットゲートウェイなどの多層防御や、安全かつ安定的なクラウド接続を実現するインターコネクトなどを組み合わせることで、高度なセキュリティ人材が不足している企業であっても、セキュリティガバナンスの強化ができます。
(3)効果
本サービスを活用した効果として、全国数百拠点のネットワーク更新プロジェクトにおいては、構築期間と導入コストの両面で従来比50%の削減を実現しました。本サービスは、ネットワークの複雑な初期設定などを手動で行う必要がないため、ネットワーク開通作業の効率化が図れ、稼働削減を可能としました。
また、ネットワークにセキュリティ機能を組み込むことで、企業やサプライチェーン全体の不正な通信を網羅的に検知でき、コストを抑えながら万が一のサイバー攻撃時の被害の拡大防止や被害によるレピュテーションリスクの抑制にも貢献できます。
今後期待される効果として、企業の各事業部門で拡大するAIの自律的な通信によるセキュリティや帯域逼迫などのリスクにも、オンデマンドで各種機能のコントロールができるため、企業は、AI導入に求められる安全・柔軟・迅速なICT基盤の利用が可能となります。
3.今後について
NTTドコモビジネスは、これまでネットワーク・セキュリティ・クラウドなどさまざまな領域で企業向けICTサービスを提供してきました。その多様な技術と豊富な実績を活かしながら、各種サービスや技術をdocomo business RINK(R)やIoT向けNaaS「docomo business SIGN」※4などにも取り込むことで、ビジネス環境の変化に柔軟に対応できる利便性の高いサービスを提供していきます。さらに、AIの活用によりお客さまの利便性の向上やサービス運用の効率化を図り、AI時代に最適な次世代ICTプラットフォーム(AI-Centric ICTプラットフォーム)構想※5の実現を果たすNaaSとして進化させていきます。
4.出展情報
NTTドコモビジネスが2025年10月9日(木)~10日(金)に開催する「NTT docomo Business Forum'25」にて、本サービスを紹介予定です。詳細は、以下出展概要をご確認ください。
NTT docomo Business Forum'25出展概要
■展示会名称:NTT docomo Business Forum'25
■展示会期間:2025年10月9日(木)~10日(金) 9:30-17:30
■特設サイト:
https://www.ntt.com/business/go-event.html?ir=nr
■展示会場所:ザ・プリンスパークタワー東京B2
■展示名:セキュリティ統合型NaaS「docomo business RINK(R)」
Gartner(R), 2025 Gartner Eye on Innovation Awards for Communications Service Providers
https://www.gartner.com/en/about/awards/eye-on-innovation/communications
Gartnerは、Gartnerリサーチの発行物に掲載された特定のベンダー、製品またはサービスを推奨するものではありません。また、最高のレーティング又はその他の評価を得たベンダーのみを選択するようにテクノロジーユーザーに助言するものではありません。Gartnerリサーチの発行物は、Gartnerリサーチの見解を表したものであり、事実を表現したものではありません。Gartnerは、明示または黙示を問わず、本リサーチの商品性や特定目的への適合性を含め、一切の責任を負うものではありません。
GARTNERは、Gartner Inc.または関連会社の米国およびその他の国における登録商標およびサービスマークであり、同社の許可に基づいて使用しています。All rights reserved.
「NTTコミュニケーションズ株式会社」は2025年7月1日に社名を「NTTドコモビジネス株式会社」に変更しました。私たちは、企業と地域が持続的に成長できる自律・分散・協調型社会を支える「産業・地域DXのプラットフォーマー」として、新たな価値を生み出し、豊かな社会の実現をめざします。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/549714/img_549714_1.jpg
https://www.ntt.com/about-us/nttdocomobusiness.html
※1:NaaSとは、ネットワークや付随するセキュリティ機能などをクラウドサービスのように提供するもので、ユーザーはサブスクリプション型で利用できます。
※2:AIエージェントとは、ユーザーの質問から目的を理解し、自律的に目的達成に向けタスクを分解し、実行するAIシステムのことです。
※3:ニュース 2025年9月26日:「docomo business RINK(R)」において、ネットワーク組み込み型セキュリティ機能「WANセキュリティ」を提供開始
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2025/0926.html
※4:ニュース 2025年9月26日:セキュリティ機能を標準搭載した新たなIoTサービス「docomo business SIGN」の提供を開始
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2025/0926_2.html
※5:次世代ICTプラットフォーム(AI-Centric ICTプラットフォーム)構想とは、NTTドコモビジネス、ゲットワークス、NTTPCが発表した、「分散」「柔軟」「安全」「リーズナブル」といった今後の企業ニーズに合致したAI時代に最適な次世代ICTプラットフォーム構想です。
ニュース 2025年6月10日:NTT Com、ゲットワークス、NTTPCが戦略的業務提携を締結
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2025/0610_2.html
【関連リンク】
Submit your Nominations : Gartner Eye on Innovation Awards
https://www.gartner.com/en/about/awards/eye-on-innovation
docomo business RINK(R)
https://www.ntt.com/business/services/rink.html
詳細はこちら
記事提供:@Press