PC – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > PC

優れたクリエイティブを表彰する2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS「総務大臣賞/ACCグランプリ」ほか各賞決定!

一般社団法人 ACC

優れたクリエイティブを表彰する2025 65th ACC Tutf-8

一般社団法人 ACC(英文名:All Japan Confederation of Creativity、東京都港区、理事長:小郷 三朗)は、「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」の作品受付を2025年6月2日(月)~6月30日(月)にかけて行い(フィルムクラフト部門は7月4日(金)まで延長)、応募総数2,263本の中から全9部門の「総務大臣賞/ACCグランプリ」ほか各賞を決定いたしました。
全入賞作品リストは、「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」特設サイトにてご覧いただけます。
また、一部の入賞作品につきましては、2025年12月26日(金)正午までの期間限定で、作品に関連する映像や音声等を公開いたします。

■「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」全入賞作品一覧および
入賞作品の映像・音声の視聴、審査委員長講評
https://www.acc-awards.com/festival/2025fes_result/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_1.jpg
2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS

各部門の審査会は、2025年8月下旬~10月上旬にかけて実施され、さまざまな業界の第一線で活躍するクリエイターや有識者、著名人など延べ114名の審査委員が厳正な審査を行いました。

【全9部門 審査委員一覧】
https://www.acc-awards.com/juries2025/

なお、「総務大臣賞/ACCグランプリ」をはじめとする入賞作品の贈賞式は、2025年11月13日(木)に大手町三井ホール(東京・千代田区)にて開催されます。
今年の「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」贈賞式は、クリエイティブ関係者に限らず、一般の方々にもご参加いただけるイベントとして実施いたします。
ご参加を希望される方は、贈賞式特設ページよりお申し込みください。
※事前申込制となり、お申込み多数の場合は抽選となります(先着順ではございません)。
※グランプリ・ゴールド受賞社は、登壇者を含め4名様までご招待いたします。

また、同特設ページでは、マーケティング・エフェクティブネス部門およびクリエイティブイノベーション部門の最終審査会(プレゼンテーションおよび質疑応答)の様子を収録した映像もご覧いただけます。
※マーケティング・エフェクティブネス部門の映像は、ACC会員社限定での公開となります。

■贈賞式特設ページ
URL: https://acc-awards.com/awardsceremony2025/

なお、2024年まで実施しておりました、入賞作品や審査講評を発表する配信イベント「TOKYO CREATIVE CROSSING」は、今年度は実施いたしません。あらかじめご了承ください。

今後も、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS では、より多くの秀逸な作品を顕彰することで、さまざまな企業やクリエイターの日頃の取り組みに光を当てると共に、更なる日本のクリエイティビティの発展に貢献すべく努めてまいります。

各部門の「総務大臣賞/ACCグランプリ」および、贈賞式についての概要は以下の通りです。



~2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS
「総務大臣賞/ACCグランプリ」 作品一覧~

※記載の作品情報は、すべてエントリー時点の内容です。
※フィルム部門Aカテゴリーの「総務大臣賞/ACCグランプリ」は2作品です。

【フィルム部門】
Aカテゴリー(テレビCM)
広告主 :赤城乳業
商品名 :ソフ
題名 :なぜか上さま篇
秒数 :15
広告会社:電通東日本/電通(Creative KANSAI)
制作会社:春企画東京

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_2.jpg
フィルム部門Aカテゴリー(テレビCM) 赤城乳業/ソフ/なぜか上さま篇


広告主 :大塚製薬
商品名 :ボディメンテ
題名 :「THE DAY #C105」
秒数 :120
広告会社:博報堂/catch/ENOAD
制作会社:AOI Pro.

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_3.jpg
フィルム部門Aカテゴリー(テレビCM) 大塚製薬/ボディメンテ/「THE DAY #C105」


Bカテゴリー(Online Film)
広告主 :三井住友銀行
商品名 :Olive
題名 :Olive「通帳の人(1)」篇60秒
Olive「通帳の人(2)」篇60秒
Olive「通帳の人 手続きって、“つながり”やねん。」
Olive「通帳の人 俺もまとめてんねん。」
Olive「通帳の人 そのポイントをくれんのは、誰や?」
秒数 :60/60/15/15/15
広告会社:電通/TUGBOAT
制作会社:東北新社

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_4.jpg
フィルム部門Bカテゴリー(Online Film) 三井住友銀行/Olive/「通帳の人」シリーズ


【フィルムクラフト部門】
広告主 :カネボウ化粧品
商品名 :KANEBO
題名 :I HOPE.希望の美容液
I HOPE.希望
秒数 :60/60
広告会社:電通
制作会社:TYO MONSTER

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_5.jpeg
フィルムクラフト部門/カネボウ化粧品/KANEBO/I HOPE. “化粧品を売っているのではない。希望を売っている。”シリーズ


【ラジオ&オーディオ広告部門】
Aカテゴリー(ラジオCM)
広告主 :大日本除虫菊
商品名 :ムエンダーシリーズ
題名 :思春期スケッチ/お釣り
思春期スケッチ/キスマーク
思春期スケッチ/舌打ち
思春期スケッチ/壁の穴
秒数 :60/60/60/60
広告会社:電通
制作会社:ヒッツコーポレーション

ラジオ&オーディオ広告部門Aカテゴリー(ラジオCM)/大日本除虫菊/ムエンダーシリーズ/思春期スケッチ スクリプト
https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/att_550138_1.pdf

Bカテゴリー(オーディオ広告)
該当なし


【マーケティング・エフェクティブネス部門】
広告主 :石川県庁
商品名 :能登半島地震情報発信
キャンペーン名:大震災における最新リアルタイム情報発信戦略~石川県庁の1年半~
広告会社 :博報堂/北陸博報堂
制作会社 :OZMA PR

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_6.jpg
マーケティング・エフェクティブネス部門/石川県庁/大震災における最新リアルタイム情報発信戦略~石川県庁の1年半~


【ブランデッド・コミュニケーション部門】
Aカテゴリー(プロモーション/アクティベーション)
広告主 :金龍製麺
商品名 :金龍ラーメン
作品名 :道頓堀 金龍のしっぽ Project
広告会社:博報堂/オズマピーアール
制作会社:博報堂プロダクツ

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_7.jpg
ブランデッド・コミュニケーション部門Aカテゴリー(プロモーション/アクティベーション)/金龍製麺/道頓堀 金龍のしっぽ Project


Bカテゴリー(ソーシャルインフルーエンス)
広告主 :BMSG
商品名 :No No Girls
作品名 :【BMSG×ちゃんみな】
ガールズグループオーディション「No No Girls」プロジェクト
広告会社:博報堂/スパイスボックス
制作会社:サルベージ

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_8.jpg
ブランデッド・コミュニケーション部門 Bカテゴリー(ソーシャルインフルーエンス)/【BMSG×ちゃんみな】ガールズグループオーディション「No No Girls」プロジェクト


Cカテゴリー(デジタル・ソーシャルクラフト)
広告主 :日本電信電話
商品名 :IOWN
作品名 :IOWN×Perfume
広告会社:電通/電通ライブ/(つづく)
制作会社:ギークピクチュアズ/上田家/onehappy/ELEVENPLAY/
Studio Daito Manabe/Rhizomatiks/AMUSE/UNIVERSAL MUSIC

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_9.jpg
ブランデッド・コミュニケーション部門 Bカテゴリー(デジタル・ソーシャルクラフト)/日本電信電話/IOWN×Perfume


【PR部門】
推進主体:BMSG
タイトル:【BMSG×ちゃんみな】
ガールズグループオーディション「No No Girls」プロジェクト
広告会社:博報堂/スパイスボックス
制作会社:サルベージ

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_10.jpg
PR部門/【BMSG×ちゃんみな】ガールズグループオーディション「No No Girls」プロジェクト


【デザイン部門】
広告主 :日本視覚障害者柔道連盟
商品名 :VISIONGRAM
作品名 :VISIONGRAM
広告会社:電通
制作会社:ピラミッドフィルムクアドラ/シンディ

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_11.jpeg
デザイン部門/日本視覚障害者柔道連盟/VISIONGRAM


【メディアクリエイティブ部門】
タイトル:PLAY THE PRESERVATION - 遊べば遊ぶほど保全が進む-
媒体社 :Epic Games
広告主 :長崎市
広告会社:電通
制作会社:Think & Craft/Ceedee

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_12.jpg
メディアクリエイティブ部門/Epic Games/長崎市/PLAY THE PRESERVATION - 遊べば遊ぶほど保全が進む-


【クリエイティブイノベーション部門】
タイトル :HERALBONY Art Prize
応募団体 :ヘラルボニー
カテゴリー:プロダクト&サービス

画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_13.jpg
クリエイティブイノベーション部門/ヘラルボニー/HERALBONY Art Prize


【「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」贈賞式について】

■日程
2025年11月13日(木)
13:00-13:30 開場・受付
13:30-17:00 贈賞式
17:00- 記念パーティ(ご招待制)
※終了時間は、会の進行状況により前後する可能性がございます。
※記念パーティは、一般参加者はご参加いただけません。

■実施内容
・小田桐昭賞 贈賞
・全9部門 グランプリ・ゴールド 贈賞
・総務大臣賞 贈賞

■会場
大手町三井ホール
東京都千代田区大手町1丁目2-1 Otemachi One 3F
URL : https://otemachi-hall.jp/access.html
アクセス: 大手町駅 C4またはC5出口直結

■贈賞式特設ページ
贈賞式の一般参加申込およびご参加にあたっての注意事項、また、マーケティング・エフェクティブネス部門/クリエイティブイノベーション部門の最終審査会プレゼンテーション映像の視聴は、下記の贈賞式特設ページよりご覧いただけます。

URL: https://acc-awards.com/awardsceremony2025/
※参加は事前申込制となり、申込多数の場合は抽選となります(先着順ではございません)。
※グランプリ・ゴールド受賞社は、登壇者を含め4名様までご招待いたします。
※マーケティング・エフェクティブネス部門の動画は、ACC会員社限定での公開となります。


【「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」ロゴ・トロフィー】

画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/550138/LL_img_550138_14.png
「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」ロゴ・トロフィー

【ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS 】
「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」は、テレビ・ラジオCMの質的向上を目的に、1961年より開催されてきた広告賞「ACC CM FESTIVAL」を前身とし、2017年よりその枠を大きく拡げ、あらゆる領域におけるクリエイティブを対象としたアワードにリニューアルしました。
名実ともに、日本最大級のアワードとして広く認知されており、総務大臣賞/ACCグランプリはクリエイティブにたずさわる人々の大きな目標となっています。


【ACC概要】
ACCは、よいCMの制作と放送の実現に寄与することを目的として、1960年に活動を開始。
広告主・広告会社・制作会社・メディアの4業種のメンバーを中心に構成され、業種の枠を超え、グローバルな視点から日本のクリエイティビティの発展に貢献すべく活動しています。


詳細はこちら

優れたクリエイティブを表彰する2025 65th ACC Tutf-8優れたクリエイティブを表彰する2025 65th ACC Tutf-8優れたクリエイティブを表彰する2025 65th ACC Tutf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.