DIT、イノベーション創出と新たな協業機会の拡大を目指しB Dash Venturesファンドへ出資
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社

デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:市川 聡、以下DIT)は、B Dash Ventures株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邊 洋行、以下BDV)が運営するファンドに出資いたしました。
画像1: 
https://www.atpress.ne.jp/releases/553940/LL_img_553940_1.jpg
DIT/B Dash Ventures
■出資の経緯
現在、DITでは将来を見据え、独自性や革新性の高い技術やサービスを有するベンチャー企業との資本提携、業務提携を含む協業の可能性を積極的に検討しております。しかしながら、当社が求めるパートナー企業との新たなビジネス機会の創出に向け、このたびBDVが運営するベンチャー投資ファンド「B Dash Fund 5号投資事業有限責任組合」への出資を決定いたしました。
今回ファンド出資を行うことで、BDVとの協力を通じ、当社が求めるベンチャー企業やパートナー企業との協業を一層推進することを目指しております。
BDVは、2011年から活動する独立系のベンチャーキャピタルです。これまで数多くのベンチャー企業に出資し、豊富なIPO・M&Aの実績を有しています。また、同社が年に2回開催する「B Dash Camp」は、日本最大級の招待制テックカンファレンスであり、多くの有望なベンチャー企業経営者や上場企業経営者が一堂に会するスタートアップ・プラットフォームとなっております。
■出資する目的
(1) DITが求める独自性や革新性の高い技術やITサービスを有したベンチャー企業と協業を通じて関係を築き、業務資本提携も含めたより強い連携の可能性を探りながら、共にビジネス拡大を図れる企業を発掘する。
(2) DIT単独では実現できない顧客からの要望に応えられるITサービスを有したベンチャー企業と関係を築き、DITを通じて顧客へ提案できる体制を整え、顧客に寄り添うことで満足度の向上を共に目指せるベンチャー企業を発掘する。
(3) 開発体制構築に課題を抱えるベンチャー企業に対し、DITが受託開発を提案することで事業成長の支援。信頼関係の構築を通じ、将来的な業務提携や資本連携など、より発展的な協業の実現を目指す。
(4) 出資に対する適切な投資回収を図る。
■B Dash Ventures株式会社について
B Dash Venturesは2011年の設立以来、計4本のベンチャー投資ファンドの組成/運用を通じて、常に新規性のあるテーマやトピックを見出し、時代の変化に合わせて新たな価値を生み出すベンチャー企業を支援してまいりました。現在は5本目となるベンチャー投資ファンドを運用しており、インターネットテクノロジーに加え、AI、ロボティックス、宇宙などの先端研究技術分野への投資にも注力しております。
また、B Dash Venturesが創業から開催している招待制テックカンファレンス「B Dash Camp」は、日本最大級のスタートアップ・プラットフォームに成長し、投資先の発掘や投資案件のリターンの最大化といったB Dash Venturesの投資活動に大きく貢献しております。
【会社概要】
社名   :デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
上場市場 :東証プライム(証券コード 3916)
本社所在地:東京都中央区八丁堀 4-5-4 FORECAST 桜橋5階
代表者  :代表取締役社長執行役員 市川 聡
設立   :2002年1月4日
資本金  :4億5千3百万円(2025年6月末時点)
売上高  :241億5千万円(2025年6月期)
URL    :
https://www.ditgroup.jp/
事業内容 :ソフトウェア開発事業
企業紹介 :業務系・組込み開発を安定基盤とする独立系IT企業で
      15期連続増収増益を達成。
      Web改ざんを瞬間検知・瞬間復旧するセキュリティ商品 WebARGUS
      「ウェブアルゴス」や、働き方改革を支援する
      業務自動化プラットフォーム商品 xoBlos「ゾブロス」といった
      独自商品で更なる成長を図る。
社名   : B Dash Ventures株式会社
本社所在地: 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 4階
代表者  : 代表取締役社長 渡邊 洋行
設立   : 2011年6月20日
URL    : 
https://bdashventures.com/
事業内容 : ベンチャーキャピタル事業
                                                                    
詳細はこちら
記事提供:@Press