インターネット – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > インターネット

AnsysのサーマルソリューションとマルチフィジックスソリューションがIntel 18Aプロセスと3D-IC設計で認定される

アンシス・ジャパン株式会社

サインオフ認証には、AIおよびHPCアプリケーション向けのパワーインテグリティ、マルチダイ熱信頼性、電磁界モデリングが含まれる

主なハイライト


Ansys RedHawk-SC™、Ansys Totem™パワーインテグリティサインオフプラットフォーム、Ansys HFSS-IC™ Pro電磁界シミュレーションソフトウェアが、Intelの18Aトランジスタプロセス技術の認定を取得
AnsysとIntel Foundryは、Intel FoundryのEmbedded Multi-Die Interconnect Bridge (EMIB) テクノロジー向けに、Ansys RedHawk-SC Electrothermal™サインオフプラットフォーム、電磁界シミュレーションソフトウェアAnsys SIwave™パッケージ、およびシグナルインテグリティサインオフとEMIB-T拡張用のHFSS-IC Proを含む、熱およびマルチフィジックスサインオフフローを提供
AnsysがIntel Foundry Chiplet Allianceに参加、マルチダイヘテロジニアスシステム設計のための相互運用可能でセキュアなエコシステムを実現
AnsysはIntel 18A-Pの認証取得を進め、Intel 14A-Eのイネーブルメントに協力
関連リンク
Ansys RedHawk-SC™:https://www.ansys.com/products/semiconductors/ansys-redhawk-sc?utm_campaign=brand&utm_medium=press-release&utm_source=pr-newswire&utm_content=corp__intel-18a-emib-cert-pr__press-release_learn-more_na_en_global&campaignID=7013g000000kpTDAAY&utm_term=
Ansys Totem™:https://ansys.me/42Jurjd
Ansys RedHawk-SC Electrothermal™:https://ansys.me/3YdsVVg
Ansys SIwave™:https://ansys.me/42Fe4Ew



Ansys(NASDAQ:ANSS)は2025年4月29日、Intel 18Aプロセステクノロジーで製造された設計に対する熱およびマルチフィジックスサインオフツールの認定を発表しました。これらの認定は、AIチップ、グラフィックプロセッシングユニット(GPU)、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)製品など、最も要求の厳しいアプリケーション向けの高度な半導体システムの機能性と信頼性を保証するのに役立ちます。Intel FoundryとAnsysは、マルチダイ3D集積回路(3D-IC)システムの作成に使用されるIntel FoundryのEMIBテクノロジーの包括的なマルチフィジックスサインオフ解析フローも実現しました。

関連リンク:http://www.ansys.com/ja-jp/

業界をリードするソリューションとして認知されているRedHawk-SCとTotemは、PowerViaバックサイドパワーデリバリを備えたIntel 18A RibbonFET Gate-all-around(GAA)トランジスタのパワーインテグリティと信頼性を解析する速度、精度、能力を提供します。スケーラブルな電磁界解析のために、AnsysはHFSS-IC製品ファミリーに新たに加わったHFSS-IC Proを発表します。HFSS-IC Proは、Intel 18Aプロセスノードで製造された無線周波数チップ、WiFi、5G/6G、その他の通信アプリケーションにおけるオンチップ電磁界インテグリティのモデリング用に認定されています。

EMIBは、高性能マイクロプロセッサやヘテロジニアス集積システムなどの3D-ICを促進し、多様なチップタイプをシームレスに接続することで、高度なコンピューティングシステムの性能と統合性を向上させます。このフローには、RedHawk-SC Electrothermalによる熱信頼性解析も含まれています。また、AnsysとIntel Foundryは、EMIBにシリコン貫通ビア(TSV)を追加する次世代 EMIB-Tテクノロジーにも協力関係を拡大します。EMIB-Tフローは、シグナルインテグリティ解析用のHFSS-IC ProとSIwave、パワーインテグリティ解析用のRedHawk-SCとTotemに拡張されています。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2541/109898/650_341_202505151817576825b145b51fb.png


【上図】高帯域幅メモリ(HBM)モジュールをダイに接続するインターポーザのAnsys HFSS ICによる3Dシミュレーション


RedHawk-SC、Totem、HFSS-IC Proの認定プロセスは、現在Intel 18Aハイパフォーマンスプロセスノード(Intel 18A-P)向けに進行中です。お客様は、最新のIntel PDKをリクエストして、早期の設計作業とIP開発を開始することができます。これらのソリューションは、Intel 14A-Eプロセス定義およびDesign Technology Co-Optimization(DTCO)の一部です。


さらに、AnsysはIntel Foundry Accelerator Allianceの一部であるIntel Foundry Chiplet Allianceに参加し、相互運用可能なチップレットの設計と製造のためのセキュアなエコシステムの開発を支援しています。

Intel Foundry、Ecosystem Technology OfficeのVice President & General ManagerであるSuk Lee氏は、次のように述べています。
「マルチダイアセンブリに対する当社のアプローチは、チップの積層と効率化のための設計に対する業界の考え方を変えつつあります。このプロセスでは、両社のお客様が極めて高い精度で設計を検証できるようにするためにAnsysのツールが不可欠です。これにより、他の方法では回収できない可能性のあるコストを節約できます。さらに、チップレット技術の発展に不可欠なIntel Foundry Chiplet AllianceへのAnsysの参加も楽しみにしています」

AnsysのVice President and General Manager of the Electronics, Semiconductor, and Optics Business UnitであるJohn Leeは、次のように述べています。
「Ansysのマルチフィジックスシミュレーションツールはお客様の信頼性を高め、半導体システムが最高レベルの熱、信号、電力、機械的完全性を達成することを保証します。お客様はチップ設計にさまざまな手法を採用することができますが、信頼性を確保するための正確なツールとソリューションの必要性は不変です。これが、Ansysの強みです。Intel Foundry Chiplet Allianceに参加し、Intel Foundryとの協業を深めることで、Ansysは卓越したエンジニアリングを追求しながらオープンソースで相互運用可能なテクノロジーを提供するというコミットメントを実現しています」



##



※本プレスリリースは、米Ansys Inc.が2025年4月29日(現地時間)に発表したリリースの抄訳です。原文は、https://www.ansys.com/news-center/press-releases/4-29-25-anss-intel-18a-cert
をご参照ください。

Ansys、ならびにANSYS, Inc.のすべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、ロゴ、標語は、米国およびその他の国におけるANSYS, Inc.またはその子会社の商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。

Ansysについて
当社のミッション: 人類の進歩を促進するイノベーションに力を™

Ansysのシミュレーションは、ビジョナリーカンパニーが世界を変える革新的アイデアを、設計から現実のものにするために活用されています。50年以上にわたり、Ansysのソフトウェアは、様々な業界のイノベーターがシミュレーションの予測能力を活用して、限界を越えることを可能にしてきました。持続可能な輸送手段から高度な半導体まで、衛星システムから救命医療機器まで、Ansysは人類の進歩における次なる大きな飛躍の原動力となります。

ANSS-T


関連リンク
Ansysの最新プレスリリース一覧
https://www.ansys.com/ja-jp/news-center/press-releases#t=NewsTab&sort=relevancy&layout=card&numberOfResults=20

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.