インターネット – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > インターネット

【サイバー攻撃はシステムの強靭化だけでは防げない!!】ターゲットはセキュリティリテラシーが低い従業員。 訓練で組織をさらに強靭に!

アライドテレシスホールディングス株式会社

【サイバー攻撃はシステムの強靭化だけでは防げutf-8

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役会長 サチエ オオシマ)は、ネットワークに関するノウハウ・スキルを習得できるトレーニングサービス「Net.Campus」に、病院職員向け/一般社員向けのセキュリティリテラシー向上と、基礎的なセキュリティ知識が養えるオンライン講座を追加し、提供を開始いたしました。



[画像1]https://digitalpr.jp/simg/631/64052/600_170_202210121710066346765e3483b.jpg


●狙われるのはサイバーセキュリティ知識やリテラシーが不十分な従業員
企業を狙うサイバー攻撃に対し、当社を含め多数の企業が様々なセキュリティ対策ソリューションを取り揃えています。しかし、近年急速に巧妙化したサイバー攻撃は、それだけでは防ぎきれず、“サイバーセキュリティに関する知識が不十分な従業員”というセキュリティホールが狙われています。
そこでこのたび、「Net.Campus(*1)」のセキュリティ研修に「オンラインによる基礎セキュリティ講座コース」を新たに追加いたしました。本講座は病院職員向けと一般従業員向けの講座となっており、フィッシングメールやランサムウェアなど、サイバー攻撃ごとの攻撃手法やその被害、対策の基礎知識が学べ、セキュリティリテラシー向上が可能です。
新講座の追加により、アライドテレシスのセキュリティトレーニング講座は、企業の強靭化を実現するラインナップが揃いました。「リテラシー向上からインシデント対応まで」一般社員、情報システム担当者、そして企業全体のサイバー攻撃に対する教育講座・訓練を提供することにより、企業全体のセキュリティ強靭化につなげる支援をいたします。



[画像2]https://digitalpr.jp/simg/631/64052/600_394_2022101217101563467667e3fdc.jpg



[画像3]https://digitalpr.jp/simg/631/64052/700_509_202210121710306346767649b5b.jpg


各講座は約3時間(2時間の講座と1時間の試験)です。コース申し込みをいただいた後、各コースのコンテンツ情報が送付されます。受講日に受講テキストをダウンロードし、受講していただきます。どのコースもビデオ会議システムを通して、講師が説明をしながら解説いたします。

■「Net.Campus」の詳細、研修一覧は次のURLからご確認いただけます。
 https://www.allied-telesis.co.jp/event/training/net-campus/



[画像4]https://digitalpr.jp/simg/631/64052/250_68_2022101217332163467bd129b37.jpg

またアライドテレシスでは、ITに関わるたくさんの方々に興味を持っていただけることをコンセプトにしたWeb版コミュニケーションマガジン「FASHIONISTA」を掲載しております。セキュリティに関する記事も連載しておりますので、ぜひご一読ください。

・ランサムウェア対策に関する記事は、次のURLからご覧いただけます。
 https://www.allied-telesis.co.jp/magazine/security/001/
・ゼロトラストセキュリティに関する記事は、次のURLからご覧いただけます。
 https://www.allied-telesis.co.jp/magazine/zerotrust/001/


(*1)「Net.Campus」とは、ネットワーク技術者を目指す方々へのトレーニングも重要であると考え、ネットワークの根幹を支える技術をはじめ、高度なスキルを要するトラブルシューティング、インシデント対応など、多種多様な研修サービスのことです。
(*2)受講者一人当たりの価格
注)記載されている商品またはサービスの名称等はアライドテレシスホールディングス株式会社、アライドテレシス株式会社およびグループ各社、ならびに第三者や各社の商標または登録商標です。




---------------------------------------------------------------------
<<製品に関するお問合せ先>>
TEL:info@allied-telesis.co.jp
URL:https://www.allied-telesis.co.jp
---------------------------------------------------------------------

<< ニュースリリースに対するお問合せ先>>
アライドテレシス株式会社 マーケティングコミュニケーション部
E-mail: pr_mktg@allied-telesis.co.jp
TEL:03-5437-6042 URL:https://www.allied-telesis.co.jp
アライドテレシス株式会社 東京都品川区西五反田7-21-11第2TOCビル


関連リンク
アライドテレシスホームページ ニュースリリース一覧
https://www.allied-telesis.co.jp/news/newsrelease/index.html
アライドテレシスホームページ 「Net.Campus」の詳細・研修一覧
https://www.allied-telesis.co.jp/event/training/net-campus/
アライドテレシスホームページ ランサムウェア対策に関する記事
https://www.allied-telesis.co.jp/magazine/security/001/
アライドテレシスホームページ ゼロトラストセキュリティに関する記事
https://www.allied-telesis.co.jp/magazine/zerotrust/001/

【サイバー攻撃はシステムの強靭化だけでは防げutf-8【サイバー攻撃はシステムの強靭化だけでは防げutf-8【サイバー攻撃はシステムの強靭化だけでは防げutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.