インターネット – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > インターネット

ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2025」への出展について ~ヤマハ発動機の人間研究を発信~

ヤマハ発動機株式会社

ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2025」へutf-8


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1620/119089/600_234_2025093014463468db6eba15323.jpg


ヤマハ発動機株式会社は、2025年10月4日(土)、5日(日)に東京ビッグサイトで開催される「Maker Faire Tokyo 2025」に初出展します。

本イベントは3DプリンターやAI、教育用コンピューターなどの新しいテクノロジーの活用を中心に、ユニークなアイデアで“ものづくり”を楽しむ人々=メイカー(Maker)たちが集う祭典です。さまざまなメイカーたちによって生み出された作品が展示され、デモンストレーションなどが行われます。

当社は「ヤマハ発動機の人間研究」をテーマに以下の3つを展示します。
・「MOTOROiD」:人と機械の新しい関係性を体現したモビリティ

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1620/119089/600_449_2025093014363868db6c66e645e.jpeg


・「e-plegona」:ヤマハ発動機が追い求める感動を人工的に作り出すインスタレーション(体験可能)

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1620/119089/600_399_2025093014395568db6d2b02d69.jpg


・「Flow体験機」:Flow(=没入状態)を体験できる装置(体験可能)

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1620/119089/600_398_2025093014443968db6e47b10bf.jpg



[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1620/119089/600_395_2025093014445168db6e537f552.jpg


本展示を通して、ヤマハ発動機の開発思想である「人機官能」※を“Oneness(身体性としての一体感)”と“Togetherness(関係性としての一体感)”の観点から深め、紐解く「人間研究」の活動をご紹介します。
当社のユニークな取り組みを、ぜひ会場で見て・触れて・感じてください。

※人機官能:ヤマハ発動機独自の開発思想。人機一体感の中に生まれる悦びや興奮、快感を技術的に定量化して官能性能として織り込むこと

▼ヤマハ発動機の人間研究 in Maker Faire Tokyo 2025 スペシャルサイトはこちら
https://global.yamaha-motor.com/jp/design_technology/human_subjects_research/mft2025

■「Maker Faire Tokyo 2025」について

〈主催〉
 株式会社インプレス

〈日時〉
2025年10月4日(土)12:00~18:00(予定)
2025年10月5日(日)10:00~17:00(予定)

〈会場〉
東京ビッグサイト 西4ホール
東京都江東区有明3-11-1

〈入場料〉
[前売]大人 1,400円 / 大人(夕方割) 800円 / 18歳以下 500円
[当日]大人 1,800円 / 大人(夕方割) 1,000円 / 18歳以下 700円
※ 未就学児は無料

▼Maker Faire Tokyo 2025ホームページ
https://makezine.jp/event/mft2025/

■GIZMODOとのタイアップ
Maker Faire Tokyo 2025への出展にあわせて、日本最大級のテクノロジー情報メディアGIZMODOとタイアップし、e-plegonaを紹介するショート動画を配信しました。
▼YouTubeショート動画はこちら
https://www.youtube.com/shorts/e-gbr_IqKoY

▼TikTokはこちら
https://www.tiktok.com/@gizmodojapan/video/7554333110238858516
 






本件に関するお問合わせ先
クリエイティブ本部ブランドマーケティング部WEB基盤推進Gr
Tel 0538-37-4345

ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2025」へutf-8ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2025」へutf-8ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2025」へutf-8ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2025」へutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.