インターネット – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > インターネット

レブコム、Gartner® IT Symposium/Xpo™ 2025 にPlatinum出展社の一社として出展

株式会社RevComm

株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:会田武史)は、2025年10月28日(火)~30日(木)開催の Gartner IT Symposium/Xpo™ 2025 にPlatinum出展社の一社として出展いたします。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2910/119907/700_366_2025100921450368e7ae4f0021b.png


レブコムは電話解析AI「MiiTel Phone」、コールセンター解析AI「MiiTel Call Center」、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」の提供により、企業の生産性向上に貢献しています。2023年以降、生成AIの急速な発展に呼応し、コミュニケーションが発生するすべての場所における会話のビッグデータ化の実現に向け、サービスを拡張しています。2025年7月には、音声データを蓄積し、社内横断データベースとして示唆を与え業務をアシストする「MiiTel Synapse Copilot(ミーテル・シナプス・コパイロット)」と、お客様とのコミュニケーションを自律的に行う「MiiTel Synapse Agent(ミーテル・シナプス・エージェント)」からなる新しいサービス「MiiTel Synapse(ミーテル シナプス)」を発表しました。

このたびレブコムは、Gartner IT Symposium/Xpo™ 2025 にPlatinum出展社の一社として出展することとなりました。セッションでは「RevCommが拓く次世代AI戦略:生成AIによる音声ビッグデータの価値創造と営業・顧客体験の再発明」と題し、音声AI活用の可能性について講演します。


■Gartner® IT Symposium/Xpo™ 2025

開催日時  :2025年10月28日(火)〜30日(木)
会場    :パシフィコ横浜ノース(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-2)
主催    :ガートナージャパン株式会社
イベントURL:https://www.gartner.com/jp/conferences/apac/symposium-japan

■レブコム セッションの詳細

セッション日時  : 2025年10月 30日(木)  15:00 ~ 15:30
セッションコード : 35B
セッション会場  : @G2
セッションタイトル: 会話データが拓く差別化の経営 戦略Better競争から脱却しDifferentを創造
セッション概要  :
本セッションでは、音声AIと生成AIを組み合わせたMiiTelの進化が、いかに企業の競争優位性を確立し、持続的な成長を導くかを解説します。音声ビックデータに基づいた最適な営業戦略や顧客体験の一手を導き出すことで、ビジネスのパフォーマンスを最大化します。音声AIプラットフォームMiiTelは、電話やWeb会議などの顧客との会話データをAIが自動で分析し、これまでブラックボックスだった情報を価値ある資産へと変換します。

■レブコム ブース展示の内容

ブース番号: 211
ブース展示概要: 
話す、聞く、価値になるMiiTel
RevCommは生成AIによって、電話解析・商談解析AIから統合コミュニケーションAIへ進化させ、営業・顧客体験を再発明します。
音声解析AI「MiiTel」、音声データを経営資源としてワンストップで活用する「MiiTel Synapse」を体験いただけます。

■Gartner IT Symposium/Xpo について

Gartner が10月28~30日に開催するGartner IT Symposium/Xpoでは、主要なトピック領域における最新のテクノロジ、戦略、リーダーシップに関する知見を提供し、CIO とリーダーシップ・チームにとっての最重要課題を取り上げます。コンファレンスのニュースや最新情報は X でご覧いただけます(#GartnerSYM)。

GARTNERは、Gartner, Inc.および/または米国とその他の国におけるその関連会社の商標およびサービスマークであり、IT SYMPOSIUM/XPOは、Gartner, Inc.および/またはその関連会社の登録商標であり、本プレスリリースでは許可を得て使用しています。All rights reserved.

レブコムは今後も「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」というミッションのもと「MiiTel」ブランドの提供価値向上に努め、企業の生産性向上に貢献します。


■株式会社RevComm 会社概要

「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」という理念のもと、音声技術とAIにより、コミュニケーション課題を解決する企業です。

電話解析AI「MiiTel Phone」、コールセンター解析AI「MiiTel Call Center」、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」の提供を通じ、コミュニケーションが発生するすべての場所における会話のビッグデータ化を実現します。

2023年4月にはアジア企業で唯一、米国「Forbes AI 50 2023」に選出、2023年5月にはデロイト トーマツ グループ「Technology Fast 50 2022 Japan」で1位を受賞、2025年1月にはCES® 2025 にてAI部門でイノベーションアワードを受賞、2025年8月には日本スタートアップ大賞総務大臣賞を受賞しました。

・企業名  : 株式会社RevComm
・所在地  : 150-0002東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階
・代表者  : 会田 武史
・事業内容 : AI × 音声のソフトウェア・データベースの開発
・企業サイト:https://www.revcomm.co.jp/


※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です


関連リンク
イベントURL
https://www.gartner.com/jp/conferences/apac/symposium-japan

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.